インスタグラムが重い・遅い時に確認すべき7つの原因と解決策はコレだ!

インスタグラムが重い・遅いときの解決方法を解説する先生と喜ぶ女性

インスタグラム(Instagram)はアプリ内で写真や動画が簡単に視聴できたり、投稿できたりと便利ですね!

その一方で、インスタグラムは容量の大きい写真や動画をたくさん表示するので、

  • 写真の読み込みが遅い。
  • 動画・ストーリーが途中で止まる。
  • 動作が重たい…。

と感じてしまうケースがあります。

当ページでは、上記の内容も踏まえてインスタグラムが遅い・重いと感じる人が確認すべき7つの原因と解決策をお伝えしていきます。

いい感じのポーズをとる男性

インスタグラムが遅い・重いと感じている人は順番に読み進めることで解決方法が見つかります。

インスタグラムが重いと感じた人が確認すべき7つの原因と解決策

インスタグラムを利用していて写真や動画の読み込みが重い・遅いと感じる人は、まず以下の原因を順番に確認し、解決策を試してください。

説明する男性

当てはまらない箇所は飛ばして頂いて大丈夫ですが、意外と見落としも多いので気を付けてくださいね。

原因1.スマホが速度制限にかかっている。

スマホやタブレットのデータ容量を使い切り、通信速度制限になっていると、インスタグラムの写真や動画の読み込みが遅くなります。

なぜなら、通信速度制限にかかった端末は、ほとんどの場合で128Kbpsの速度に制限されているからです。

ちなみに、この128Kbpsの通信速度というのはメールのやり取りなどの簡単な利用はできます。

しかし、インスタグラムで写真や動画を読み込むには遅すぎる通信速度です。

説明する男性

実際に、通信速度制限が原因でインスタグラムが快適に利用できていない人の声は多く見かけます。

悩む女性

通信速度制限のせいで、インスタグラムの利用に支障がでるのは困るわね…。

説明する男性

通信制限の影響でインスタグラムが快適に利用できない場合は、以下2つの解決策を検討すべきです。

【解決策1】通信速度制限を即時解除する!

そもそも、通信速度制限は制限がかかった翌月には自動で解除されるものです。

ただし、「今すぐ制限を解除したい!」という場合はデータ容量をチャージ(追加購入)することで即時解除が可能になります。

説明する男性

データチャージの料金はおおよそ1GBで1,100円(税込)となっています。

サービス データ
チャージ
料金
docomo 1GB 1,100円
au 1GB 1,100円
SoftBank 1GB 1,100円
楽天モバイル 1GB 660円
OCNモバイルONE 1GB 550円
mineo 100MB 55円
BIGLOBEモバイル 100MB 330円
ワイモバイル 0.5GB 550円
UQモバイル 100MB 220円

データチャージをすれば、今現在かかっている通信速度制限をとりあえず解除させることはできます。

しかし、インスタグラムで消費するデータ容量は大きいため、1度のデータチャージではまたすぐに通信制限にかかる可能性があるということは知っておくべきです。

不安になる女性

データ量を何回もチャージすると通信費がどんどん高くなりそうね…。

説明する男性

はい。ですので、月々の通信費が高額になるリスクを避けたい人は【解決策2】を確認しましょう。

【解決策2】WiFiを利用する。

現在、自宅にWiFi環境がある人はWiFiを利用するだけで通信制限に悩まされることなくインスタグラムが利用できます。

一方で、WiFi環境がまだ整っていない人は工事不要で簡単に利用を開始できるWiMAXを契約しておくと安心です。

なぜなら、WiMAXは、

  • 月々に使えるデータ容量は制限なし
  • 毎月3,784円で使い放題できる!
    (36ヶ月目からは4,444円)

というように、追加料金なしでたっぷりとネット利用が可能になるからです。

なお、WiMAXには自宅専用で使うホームルーターと、外出先でも使えるポケットWiFiがあります。

種類
(WiMAX+5G)
特徴
WiMAX+5Gのホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L12)
ホームルーター
  • 家のみで使える。
  • コンセントに挿すだけで使える。
  • 最大2.7Gbps(下り)
  • 充電不要
  • 通信量の制限なし
WiMAX+5GのポケットWiFi(Speed Wi-Fi 5G X11)
ポケットWiFi
  • 外でも使える。
  • 電源を入れるだけで使える。
  • 最大2.7Gbps(下り)
  • 充電が必要
  • 通信量の制限なし
説明する男性

どちらを選んでも料金は変わらないので、WiFiを利用する場所が主にどこになるかで選ぶと良いでしょう。

ちなみに、WiMAXは最短即日発送してもらえるため、制限なしのWiFiをすぐに利用し始めることができる点は嬉しいポイントです。

原因2.インスタグラムのアプリが最新バージョンになっていない。

インスタグラムのアプリが最新バージョンになっていない場合、写真や動画を読み込むスピードが遅くなることがあります。

なぜなら、古いバージョンのままで使い続けると不具合の修正などに対応されていない可能性があるからです。

説明する男性

インスタグラムを快適に使い続けるには、必ず最新バージョンで利用する必要があります。

【解決策】アプリのバージョンが古い場合は最新バージョンにアップデートしよう!

以下より、自分がインスタグラムを利用している端末に合わせてアップデートの方法を確認してください。

iPhone(またはiPad)を利用中の人向け
  1. 「App Store」を開く
  2. 右上のアイコンを押す
  3. 画面下の「アップデート」の項目からinstagramを探す
  4. 「更新」となっていたら更新ボタンを押す

※もし既に最新バージョンになっている場合は「開く」と表示されています。このケースでは問題ありません。

Android(アンドロイド)を利用中の人
  1. 「Google Play(Playストア)」を開く
  2. 右上のGoogleアイコンを押す
  3. 「マイアプリ&ゲーム」を選ぶ
  4. 「アップデート」の項目からinstagramを探す
  5. 「更新」となっていたら更新ボタンを押す

※もし既に最新バージョンになっている場合は「開く」と表示されています。このケースでは問題ありません。

原因3.Wi-Fiの電波強度が低い。

Wi-Fiを使っているのにインスタグラムが重く感じている人は以下のようにWiFiマークが減っていないか確認してみてください。

Wi-Fiマークが減るイラスト

上記のようにWiFiマークが減っている場合は、Wi-Fiの電波がスマホにうまく届いていないこと(電波強度が低い)を表しています。

スマホにWi-Fiが行き届いていないために、通信速度が落ちたり、インスタグラムが不安定になることがあるのです。

説明する男性

たまにWi-Fiマークが1つ減るような現象に遭遇している人は要注意です。

※ たまにでもWi-Fiマークが1つ減るならばWi-Fiが不安定になっていることを意味します。

【解決策】スマホにWi-Fiを届きやすくする!

スマホにWi-Fiを届きやすくするためには以下2つの方法を試します。

  1. Wi-Fiを飛ばす機器の近くでインスタグラムを利用する。
  2. Wi-Fiの電波を遠くまで飛ばせるようにする。

1つ目の「Wi-Fiを飛ばす機器の近くでインスタグラムを利用する」という方法は、状況によってはできない人もいるかと思います。

ですので、2つ目の「Wi-Fiの電波を遠くまで飛ばせるようにすること」が根本的な解決方法になります。

説明する男性

具体的な方法を見ておきましょう。

  1. Wi-Fiルーターを見通しの良い高めの位置に設置する。
  2. 中継器を設置する。
  3. メッシュWiFiを使う。
1.Wi-Fiルーターを見通しの良い高めの位置に設置する。

WiFiルーターを床や部屋の隅に設置すると、電波が障害物にぶつかって遠くまで飛びにくくなります。

そのため、見通しが良い高めの位置(地上から1~2mの高さ)に設置するのがおすすめです。

2.中継機を設置する。

※中継機は利用中のWi-Fiルーターとセットで利用するものです。

設置場所を変更しても改善が見られないようであれば、中継機を購入し設置してみましょう。

中継機を利用すると、電波を飛ばす範囲をさらに広げることができるようになります。

\ 中継機の例 /
3.メッシュWiFiを使う。

※メッシュWiFiを利用する際はお持ちのWi-Fiルーターは使いません。

メッシュWiFiは大元のWiFiルーターとは別に複数台のサテライトルーター(専用の中継機)を設置して利用します。

サテライトルーターを設置することで、各部屋にWiFiの電波を張り巡らせることができるため、Wi-Fiルーター1台で電波を飛ばすよりも電波強度が上がります。

一般的なWi-Fiルーターと比べて価格が高めではありますが、部屋数が多い戸建てや3LDKのマンションなどでも安定したWiFi利用が期待できます。

\ メッシュWiFiの例 /
立ち振る舞う女性

新しく機器を買うのはお金がかかるけど、設置することで快適になる可能性があるなら試す価値はありそうね。

原因4.利用している回線の最大速度が遅い。

利用している回線の品質によっては、通信速度自体が遅いケースがあります。

例えば、以下のサービスを利用していませんか?

  • ケーブルテレビ回線のインターネット
    (J:COMなど、地方限定のケーブルテレビ回線)
  • 無料インターネット
    (マンションに設置済みのWi-Fiサービス全般)

上記のようなサービスは回線自体の最大速度が遅いために、時間帯によってはインスタグラムが重いと感じる時があります。

特に、マンションで無料インターネットを使っている人はネットを利用している世帯数が多い場合に最大速度が遅くなりやすい傾向があります。

【解決策】最大速度1Gbpsの光回線を使う。

インスタグラムのように画像や動画を表示するアプリを使うなら、最大速度が高速の光回線を使うのがベストです。

最大速度は1Gbps~と高速かつ、使い放題であることから、速度制限などを気にする必要もなくなり一石二鳥です。

大手携帯会社を中心に安くて、簡単に、誰でも使える光回線サービスを提供してくれていますので、一度確認しておきましょう。

キャンペーンページ
ドコモ光のロゴ 今すぐ確認するボタン
ソフトバンク光のロゴ 今すぐ確認するボタン
auひかりのロゴ 今すぐ確認するボタン
\ 高品質なWi-Fiを使い始める手順 /
docomo, SoftBank, auユーザーは格安で使えます。
\ ランキングも見てみよう /

原因5.混雑しやすい時間帯でインスタを利用している

インターネットは利用する人が多ければ多いほど混雑しやすく、使える通信速度が遅くなる傾向にあります。

時間帯としては、夜の21時から23時をピークに混雑し、土日は時間帯問わず混雑しやすいと考えてください。

なお、このデータは総務省の時間帯別トラフィックの推移を参考にしています。

ISP9社のブロードバンド契約者のダウンロードトラヒックの推移(令和2年版)

ISP9社のブロードバンド契約者の時間帯別ダウンロードトラヒックの一週間の推移をみると、ピークの時間帯はいずれの曜日も21時から23時にある。また、土曜日、日曜日は日中時間帯の利用も多い。

実際に夜の時間帯の利用で支障が出ている人の声

つまり、

  • 通信制限にかかっていない
  • instagramのアプリを最新バージョンで使っている
  • Wi-Fiの電波強度はバッチリ
  • 最大速度の速い回線を使っている

という完璧な状況でも、「インスタグラムが重い・遅い」と感じる場合はインターネットが混雑しやすい時間帯に利用していることが原因だと考えることができます。

説明する男性

なお、混雑しやすい時間帯に最大速度の遅い回線を使っている人はさらに影響を受けやすいと言えます。

※最大速度の遅い回線の例:CATV(ケーブルテレビ)回線、マンションに備え付けられている無料インターネット

【解決策】混雑に強い回線を利用しよう。

夜の9時から23時の時間帯や土日でも回線の混雑を受けにくくするには、できるだけ最大速度の速い回線を使うことが望ましいです。

利用する回線の最大速度が速ければ、たとえ混雑したとしても通信速度の減少を最小限に抑えることができるからです。

なお、現在自宅で利用できる最も高速なインターネット回線は光回線です。

光回線は高速かつ、使い放題であることからインスタグラムはもちろん、その他のネット利用でもストレスなく快適に利用することができます。

※失敗しない光回線の選び方については以下のページで解説しています。

失敗しない光回線の選び方・開通手順ガイド

原因6.アプリの不具合

今までの原因に当てはまらず、インスタグラムが重いままで解決しないときがあります。

そんなときはインスタグラムのアプリに不具合が生じている可能性もあります。

その場合は、公式でも推奨されている以下2つの解決方法を試してみましょう。

  1. インスタグラムを利用している端末(スマホ・タブレット)を再起動する。
  2. インスタグラムのアプリを一度削除し、再インストールする。

1.インスタグラムを利用している端末(スマホ・タブレット)を再起動する

スマホやタブレットの再起動は、

  1. 電源ボタンを長押しして電源を切る。※
  2. 再度電源ボタンを長押しして電源をつける。

上記の手順で行います。

  
スマホを再起動して解決した人の声

2.インスタグラムのアプリを一度削除し、再びインストールする。

instagramアプリの再インストールは以下の手順で行います。

  1. インスタグラムのアプリをホーム画面で長押しする。
  2. iPhoneの場合は「Appを削除」Androidの場合は「アンインストール」を押して削除する。
  3. インスタグラムのアプリを再インストールする※
説明する男性

どんな人でもアプリに不具合が起きている可能性はあります。

何かおかしいなと感じた時は上記の手順を試してみましょう。

再インストールで不具合が直った人の声

原因7.インスタグラム側で障害が生じている

インスタグラムでは通信障害が起こり、利用しづらい状況になるときが稀にあります。

インスタグラム側の障害ですので、解決策は「復旧まで待つのみ」です。

なお、当ページのアクセス状況を分析したところ、

  • 2021年8月3日
  • 2021年9月2~3日
  • 2021年10月5日
    (世界規模のシステム障害)
  • 2022年5月3日

で何かしらの不具合が生じ、「インスタがうまく動かない」という問題が日本で起こっていると見られます。

悩む女性

通信障害が発生したときは気長に待つしかないのね…。

インスタグラムで使う通信量(データ容量)はこんなに多いので注意!

インスタグラムの利用で消費するデータ通信量の目安は、10分間で100~500MBにもなります。

これは、他のWebアプリ・モバイルアプリなどで消費される通信量と比較しても非常に多いことが判明しています。

うまく見れない場合はスライドが可能

利用用途 データ通信量
の目安
instagram 閲覧
(動画が自動で流れる場合)
10分 100MB
~500MB
Webページ閲覧 1ページ 0.3MB
メール送信 1通 0.3MB
LINE 電話 30分 12MB
パズドラ 1時間 1MB
YouTube
(360p)
1時間 240MB
〜300MB

※上記の調査結果の詳細はサービス別で消費するデータ通信量の目安を一挙公開!一体どれだけ消費してるのか?にて解説しています。

綺麗な写真や動画投稿を多く読み込むインスタグラムは、多くのデータ容量を使います。

ですので、使い放題のWi-Fi環境なしでインスタグラムを利用すると、

  • すぐに通信制限にかかる。
  • スマホのネット料金が高額になる。

といったリスクを受けてしまうこともあるのです。

立ち振る舞う女性

インスタを利用する友人が速度制限になりやすいと言っていたけど、こんな原因があったのね…。

説明する男性

はい。ですので、インスタなどでネットを利用する際は無制限のWi-Fiを利用するのがおすすめです。

無制限で利用できる3種類のWiFi

無制限で利用できるWiFiは自分の利用用途に合わせて以下3種類から選ぶと良いでしょう。

1.光回線

「インスタは自宅での利用がほとんど」という人は、光回線の利用がおすすめです。

光回線サービスは一度工事を済ませれば最大1Gbps~の高速なネット(WiFi)が使い放題で利用できます。

\ みんなが選ぶ光回線ランキング /
自分に最適なサービス選びができる。

2.ホームルーター

インスタの利用は自宅のみだけど、光回線の工事は手間…という人は、ホームルーターの利用がおすすめです。

ホームルーターは、コンセントに挿すだけでWiFi環境を整えることができるため、光回線のように工事をする必要がありません。

手軽に利用できるので、光回線の工事ができない賃貸マンションにお住まいの人や、引越しの可能性がある一人暮らしの人に特におすすめです。

説明する男性

なお、人気のホームルーターは以下の3種です。

端末 特徴
★おすすめ
WiMAX+5Gのホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L12)
WiMAX+5G
  • 下り最大2.7Gbps / 上り最大183Mbps
  • 最短即日発送で自宅に届く
  • au、UQmobileはセット割の適用が可能
  • 25,500円キャッシュバック
    (乗り換えの場合は40,000円)
ドコモのホームルーター(home 5G HR01)
ドコモhome5G
  • 下り最大4.2Gbps / 上り最大218Mbps
  • 最短3~10日で届く
  • docomoはセット割の適用が可能
  • 18,000円キャッシュバック
SoftBank Air(Airターミナル5)
SoftBank Air
  • 下り最大2.1Gbps(上り速度は非公開)
  • 約7~10日で届く
  • SoftBankはセット割の適用が可能
  • 35,000円キャッシュバック

3.WiMAX(ポケットWiFi)

自宅だけでなく、外出先でも思う存分インスタグラムを利用したいという人にはWiMAXがおすすめです。

WiMAXはポケットサイズで、いつでもどこでも持ち運び可能です。

また、月々に利用できるデータ容量に制限がない点も嬉しいポイントです。

説明する男性

WiMAXは申し込み後、最短即日配送で自宅に届くので、思い立ったらすぐに利用し始めることができます。

\ 最短即日発送ですぐ届く! /

もう迷わない!自分に最適な光回線サービスはコレだ!

説明する男性

お住まいのタイプ(集合住宅 / 一戸建て)を選ぶだけで、最適な光回線サービスが確認できます。

集合住宅向け(マンションタイプ)

マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,400
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
299 Mbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
6月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金10,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ドコモ光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

※ドコモユーザーがセット割引を適用してお得に契約できるのはドコモ光だけです。

また、2023年6月現在は最大16,500円の工事費が無料になったり、45,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 45,000
キャッシュバックがもらえる!

通常5,500円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で45,000円の現金をGET】できる!

2.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
351 Mbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大1,188円/月割引
6月
契約特典
  • 最大40,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ソフトバンク光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ソフトバンク光が最もおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

また、2023年6月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大40,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

3.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
※V16 / お得プランA(2年契約)の場合
工事費用
33,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
409 Mbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大858円/月割引
6月
契約特典
  • 最大72,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「auひかり」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大858円/月

また、2023年6月現在は最大33,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 提供エリアは沖縄以外の全国
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大72,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

@TCOMヒカリのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大858円/月割引
6月
契約特典
  • 34,000円キャッシュバック
  • 月額料金割引
    330円×12ヵ月割引)
説明する男性

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大858円/月

また、2023年6月現在は最大16,500円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

@TCOMヒカリの特徴まとめ
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • WiFiルーターのプレゼント特典があるため、自分で準備する必要がない。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、@TCOMヒカリを契約すると
最大36,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

5.その他のユーザーにおすすめ「OCN光」

OCN光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
3,960
工事費用
16,500円
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
340 Mbps
セット割
▼ OCNモバイルONEユーザー
220円/月割引
6月
契約特典
             
  • 40,000円キャッシュバック
  • 開通月無料
  • OCN無料訪問サポート(初回無料)

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「OCN光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

OCN光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、OCN光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年6月現在は40,000円キャッシュバックが貰える点も見逃せません。

OCN光の特徴まとめ
  • NTTドコモの子会社であるNTTレゾナントが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 40,000円キャッシュバックがもらえる
    ※新規契約・事業者変更・転用のどれでも同額
説明する男性

OCN光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、OCN光を契約すると
40,000円が貰える。

複雑な手続き・不要なオプション加入一切なし!

【集合住宅向け】失敗しない光回線サービスまとめ

           
サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
4,400円 16,500円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBank
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 33,000円
⇒ 実質無料
@TCOMヒカリ au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 16,500円
⇒ 実質無料
OCN光 その他 3,960円16,500円
一戸建て向け(ファミリータイプ)

一戸建てにお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.提供エリア内なら検討したい!超高速の「NURO光」

NURO光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,200
工事費用
44,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
2 Gbps
実測値※
(平均)
384 Mbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ NUROモバイルユーザー
330円 × 12ヶ月割引
(新規契約のみ)
6月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • 他社の解約金最大20,000円還元
  • 設定サポートサービス無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「NURO光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

NURO光は「一戸建てにお住まいの人」がまず検討したいおすすめの光回線サービスです。

なぜなら、NURO光は最大2Gbpsの超高速サービスであるうえに、戸建て向けのサービスの中でも月額料金が安いからです。

NURO光の最大2Gbpsという速度は、一般的な光回線サービス(最大1Gbps)の倍の速度です。

そのため、日常的なネット利用はもちろん、高画質・大容量コンテンツの利用でも困ることはないでしょう。

また、最大速度が一般的なサービスの2倍であるにも関わらず、実質的な支払額が3,950円/月(3年利用時)と破格である点も見逃せません。

ちなみに、SoftBankのスマホをご利用中の人がNURO光を契約すると、スマホとネットのセット割引(最大1,100/月)を永年適用することもできるため、さらにお得です。

ただし、NURO光は以下の都道府県では利用することができません。

※現時点では、全国エリアで利用することができませんが提供エリアは拡大中です。

なお、2023年6月現在は44,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実したキャンペーンも実施中です。

NURO光の特徴まとめ
  • 最大2Gbpsの超高速回線
  • 大手のソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線
  • 月額料金が安い
  • SoftBankユーザーはセット割(最大1,100円/月)が永年適用できる
  • WiFi機器が標準で付いてくるから、自分で準備する必要がない
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

提供エリアの都道府県にお住まいの人は、高速で安いNURO光を見逃さないようにしましょう。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。

工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。

2.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
19,800
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値
(平均)
304 Mbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
6月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金10,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ドコモ光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にドコモユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年6月現在は最大19,800円の工事費が無料になったり、45,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典がある点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

※ドコモユーザーがスマホとネットのセット割引を適用できるのはドコモ光だけです。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 45,000
キャッシュバックがもらえる!

通常5,500円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で45,000円の現金をGET】できる!

3.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
358 Mbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大 1,188円/月割引
6月
契約特典
  • 最大40,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ソフトバンク光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ソフトバンク光がおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にSoftBankユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年6月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内でもっとも普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大40,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
1年目:5,610
2年目:5,500
3年目~:5,390
※ずっとギガ得プラン(3年契約)の場合
工事費用
41,250
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
336 Mbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大858円/月割引
6月
契約特典
  • 最大72,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「auひかり」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大858円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年6月現在は最大41,250円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ただ、auひかり(ホームタイプ)は以下の都道府県では利用することができません。

※上記のエリアにお住まいの人はauひかりと同じKDDIグループから提供されているビッグローブ光を検討するのがおすすめです。(詳しくは後述しています。)

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 長く利用し続けると月額料金が安くなる。
    ※3年目以降はずっと5,390円/月
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(提供エリアにお住まいで)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大72,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

5.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「ビッグローブ光」

ビッグローブ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,378
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
231 Mbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大858円/月割引
6月
契約特典
  • 40,000円キャッシュバック
  • 開通月無料
  • 無線LANルーター2台まで1年間無料
  • 引越し先での工事費
  • 光テレビ同時申込で
    4,000円キャッシュバック
  • お助けサポート(接続・設定)最大2ヶ月無料
  • セキュリティソフト最大2ヶ月無料

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ビッグローブ光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ビッグローブ光が最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、ビッグローブ光は全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大858円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年6月現在は最大16,500円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ビッグローブ光の特徴まとめ
  • KDDIグループのビッグローブ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • WiFiルーターの無料レンタル特典があるため、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はビッグローブ光を選んでおけば失敗しません。

【期間限定】5月7日まで
\高額キャッシュバック/

今、ビッグローブ光を契約すると
最大40,000がもらえる。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

6.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

とくとくBB光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,818
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
302 Mbps
セット割
なし
6月
契約特典
  • 5,500円キャッシュバック
    (乗り換えの場合は40,000円)
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「GMOとくとくBB光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年6月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、最大40,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

GMOとくとくBB光の特徴まとめ
  • GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 月額料金が安い
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

GMOとくとくBB光
\月額料金が最安値級/

最大48,000
キャッシュバックが貰える。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

【一戸建て向け】失敗しない光回線サービスまとめ

サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
NURO光 速度を重視したい人
⇒ 最大2Gbpsの超高速回線
5,200円 44,000円
⇒ 実質無料
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 19,800円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBankユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,610円 41,250円
⇒ 実質無料
ビッグローブ光 au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,478円 19,800円
⇒ 実質無料
GMOとくとくBB光 その他 4,818円 26,400円
⇒ 実質無料