NURO光forマンションって実際どうなの?気になる評判・料金・注意点を調査した結果。

NURO光forマンションを契約しても大丈夫か徹底解説する先生と不安な女性

NURO光には「NURO光forマンション」と呼ばれるマンション専用のプランがあります。

高速な光回線として人気が高いNURO光をマンションでも利用できるのは非常に魅力的ですよね。

とはいえ、いざ契約しようとしている人の中には、

  • マンションでも2Gbpsの速度で利用できるって本当?
  • NURO光ってあまり安いイメージないけど…実際どうなの?
  • 契約する前に知っておくべきことってある?

というように、不安や疑問を持っている人も多いのではないでしょうか?

実は、NURO光forマンションを曖昧な知識のまま契約してしまうと契約後にリスクを負う可能性もあるため注意が必要です。

そうならないために、当ページではマンションにお住まいでNURO光を検討している人向けに「NURO光forマンション」の全知識を徹底解説していきます。

説明する男性

NURO光forマンションを選んで損をすることはないか一緒に見極めていきましょう。

NURO光forマンションとは?

NURO光forマンションとはマンションで最大2Gbpsの高速な光回線が利用できるNURO光のプランです。

説明する男性

特徴を簡単にまとめると以下の通りとなります。

  • 月額料金は2,090円~2,750円で、マンション内の契約数によって変動する。
  • 下り2Gbps、上り1Gbpsの最大速度で使える。
  • 最短1~2週間で利用することができる。
  • 高速無線LANが追加料金なしで使える
  • 提供エリアが限られている。
立ち振る舞う女性

速度が速いうえに、月額料金も安いのね!でも…エリアが気になるところだわ。

説明する男性

以下より順々に詳しい内容を確認していきましょう。

NURO光forマンションの月額料金・工事費用はいくら?安いって本当?

結論からお伝えすると、NURO光forマンションは、

  • 月額料金は安い
  • 工事費用は高いが、キャンペーンの適用が可能

となります。

説明する男性

それぞれの費用を以下より詳しく確認していきましょう。

NURO光forマンションの月額料金

NURO光forマンションの月額料金は2,090円~2,750円の幅があり、一律ではありません。

なぜなら、お住まいのマンション内でNURO光forマンションを契約している戸数によって変動するからです。

契約
戸数
①+②
月額料金

基本料金

※Hands-up会費
6人
以下
2,750円 1,760円 990円
7人 2,640円 880円
8人 2,530円 770円
9人 2,420円 660円
10人
以上
2,090円 330円

※上記は3年契約の場合の月額料金です。(2年契約もありますが、月額料金が高くなります。)

立ち振る舞う女性

契約者数が多ければ多いほど、月額料金が安くなるのね!

説明する男性

その通りです。マンション内に契約者数が多い場合は月々2,090円で利用できるのです。

立ち振る舞う女性

すごいわ!この料金ってもちろん他社より安いわよね?

他社光回線サービスとの月額料金比較

Aの札を掲げる男性

NURO光forマンションは他社光回線サービスとの比較を見てわかる通り、安いです。

サービス名 集合住宅
月額料金
NURO光
forマンション
2,090円
~2,750円
ドコモ光 4,400円
ソフトバンク光 4,180円
auひかり 4,180円
ビッグローブ光 4,378円
So-net光プラス 4,928円
@nifty光 4,378円
OCN光 3,960円
DTI光 3,960円
enひかり 3,520円
エキサイト光 3,696円
喜ぶ女性

どのサービスも3,000円以上はかかるのに、NURO光forマンションは高くても2,750円で済むのね。

説明する男性

はい。最大2Gbpsの高速なネット回線が2,000円台で利用できるのは破格です。

NURO光forマンションの工事費用

NURO光forマンションは開通工事の費用として44,000円(36回の分割払い)がかかります。

しかし、2023年6月現在は申し込み特典の適用により工事費を実質無料にすることができます。

工事費用
44,000円
(1,230円+1,222円×35ヶ月)
-44,000円
(1,230円+1,222円×35ヶ月)
実質0円
説明する男性

分割払いで支払う工事費分の割引が毎月適用されて、実質的な負担がなくなる仕組みになっているのです。

月額料金・工事費まとめ
  • 月額料金はマンション内の契約者数で決まる。(2,090円~2,750円)
  • 工事費用は44,000円の36回払い
    ⇒ 2023年6月現在は特典の適用で実質0円

口コミ・評判からわかる!NURO光forマンションの速度を調査した結果。

NURO光forマンションの料金面がわかったところで次に速度面を確認していきましょう。

説明する男性

実際にNURO光forマンションを利用している人の回線速度に関する口コミは以下の通りです。

速度が遅いという声

不安になる女性

最大2GbpsのNURO光forマンションでも遅いという声があるのね…。

とはいえ、速度が速いという声が圧倒的に多い。

喜ぶ女性

すごいわ。なかなかの速さね…!!

おさらいになりますが、NURO光forマンションは以下の最大速度でインターネットが利用できます。

  • 下り速度(ダウンロード):最大Gbps
  • 上り速度(アップロード):最大1Gbps

一方で、一般的な光回線サービスの最大速度は下り・上り共に最大1Gbpsです。

立ち振る舞う女性

下り速度において、NURO光forマンションは一般的な光回線サービスの2倍の速さで利用できるのね。

ちなみに、

  • インターネットで検索をしてWebページを読み込む
  • YouTubeやNETFLIXなどの動画配信サービスで映画などを視聴する

というような私たちが頻繁に利用することが多い用途では下り速度(ダウンロード)の方が重要です。

※上り速度(アップロード)はGoogleフォトやinstagramに写真をアップロードする場合などに利用します。

Aの札を掲げる男性

NURO光forマンションは他のサービスよりも速い速度でネット利用ができるため速度に関して悩むことはほとんどないと言えるでしょう。

NURO光forマンションを契約すると得られる3つのメリット

いい感じのポーズをとる男性

NURO光forマンションを契約することで得られるメリットは以下の3つです。

  1. 最短1~2週間で利用開始できる。
  2. 無線LANルーターの準備は必要なし。
  3. 開通月の月額料金は無料!

メリット1.最短1~2週間で利用開始できる。

通常のNURO光の場合は開通までに2回の工事(宅内工事と屋外工事)が必要であるため1~2ヶ月の時間がかかります。

一方で、NURO光forマンションはお住まいのマンションに設備が導入されていれば、最短1~2週間で利用を始めることができます。

説明する男性

NURO光forマンションの場合は宅内工事の1回で済むため短期間で開通させることができるのです。

立ち振る舞う女性

開通までの待ち時間が短いのは嬉しいわね。

開通までの早さを実感した人の声

メリット2.無線LANルーターの準備は必要なし。

NURO光forマンションを契約するとモデムと無線LANが一体型になったONUと呼ばれる以下の機器が提供されます。

NURO光のONU(WiFiルーター搭載)
立ち振る舞う女性

このONUがあれば、WiFiも利用できるの?

説明する男性

はい。上記の機器を利用するだけで、有線でも無線でもネット利用ができます。

なお、ONUは別途料金がかかることなく、無料でレンタルすることができます。

喜ぶ女性

開通までに自分でWiFiルーターを購入しておく手間を省くことができるのは嬉しいわね。

メリット3.開通月の月額料金は無料!

いい感じのポーズをとる男性

NURO光forマンションは開通工事日を含む月(初月)の月額料金が無料です。

なお、開通月の翌月からマンション内の契約者数に応じた以下の月額料金が発生します。

契約
戸数
①+②
月額料金

基本料金

Hands-up会費
6人
以下
2,750円 1,760円 990円
7人 2,640円 880円
8人 2,530円 770円
9人 2,430円 660円
10人
以上
2,090円 330円

また、月額料金は毎月1日時点の契約者数に応じて決定します。

※もし月の途中で契約者数が変わった場合は、翌月の月額料金が変更になる可能性があります。

説明する男性

数百円の差ですが、毎月支払う料金が変動する可能性があるということだけは覚えておきましょう。

NURO光forマンションを契約する前に知っておくべき2つの注意点

NURO光forマンションを契約する前に以下2つの注意点は必ず確認しておきましょう。

  1. 提供エリアが限られている。
  2. 早期解約の場合は高額な費用負担がある。
説明する男性

漏れなく確認することで、契約後のリスクを避けることができます。

注意点1.提供エリアが限られている。

まず、NURO光は以下のエリアにお住まいの人のみが利用できる光回線サービスです。

NURO光 提供エリア
(都道府県一覧)
関東 東京都・神奈川県・千葉県
 埼玉県・茨城県・栃木県
 群馬県
東海 三重県・岐阜県・愛知県
 静岡県
関西
(近畿)
大阪府・京都府・兵庫県
 奈良県・滋賀県
中国 広島県・岡山県
九州 福岡県・佐賀県
その他 北海道
立ち振る舞う女性

じゃあ、「NURO光forマンション」も提供エリアの都道府県に住んでいれば誰でも利用できるのかしら?

説明する男性

いいえ。実は「NURO光forマンション」は上記エリアの中でもマンション内に設備が導入済みもしくは、導入可能な物件でしか利用することができません。

NURO光forマンションの設備が未導入だった人の声
悩む女性

設備が導入されていなかったら、諦めるしかないわよね…?

説明する男性

NURO光forマンションの設備が導入されていない場合には以下3つを検討することになります。

対策1.NURO光の別プランを契約する。

提供エリアに住んでさえいれば、NURO光forマンションではなく「NURO光 2ギガ」を契約することができます。

このプランは提供エリア内であれば、マンションでも一戸建てでも契約できるNURO光の一般的なプランです。

プラン 月額料金 工事費用
NURO光 2ギガ
(3年契約)
5,200円 44,000円
⇒ 実質無料
説明する男性

「NURO光2ギガ」はNURO光forマンションよりも高くはなりますが、マンションで一戸建て向けのプランが契約できるので回線品質が上がります。

※詳しくは以下のページをご覧ください。

対策2.設備導入を希望する。

NURO光の提供エリア内にお住まいで、どうしても「NURO光forマンションを使いたい!」という場合は設備導入をリクエストすることができます。

ただし、NURO光forマンションを利用するには、同じマンション内で4世帯以上の利用希望者が必要になります。

また、開通までに大幅な時間がかかることや、希望を出したからといって必ずしも設備が導入できるわけではないという点も頭に入れておく必要があります。

悩む女性

もともと設備がないマンションに新たに導入してもらうのはなかなか厳しそうね…。

説明する男性

そうですね。とはいえ、希望が通る可能性もありますので、時間に余裕がある人は試してみるのも良いでしょう。

設備導入の希望が通った人の声

※設備導入の希望方法については【申し込み方法・手順】の項目で確認できます。

対策3.他サービスの利用を検討する。

お住まいがNURO光の提供エリア外だったり、マンションに設備が導入できない場合は、

  • NURO光forマンション
  • NURO光 2ギガ

上記どちらのサービスも利用することができません。

この場合は、お住まいのマンションで利用できる他の光回線サービスを検討する必要があります。

ちなみに、NURO光の提供会社であるソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(SONYグループ)は以下のようなサービスも提供しています。

So-net光
プラス
auひかり
(So-net)
月額料金 4,928円 4,180円
工事費用 26,400円
⇒ 実質無料
33,000円
⇒ 実質無料
キャッシュバック特典 50,000円 17,222円
キャンペーンページ 確認する 確認する

特に、So-net光プラスは提供エリアが全国なので、どの地域にお住まいでも利用できる可能性が高いと言えます。

※ 詳しいサービス内容については以下のページでも解説していますので合わせてご覧ください。

注意点2.早期解約の場合は高額な費用負担がある。

NURO光forマンションを短期間で解約すると以下の高額な費用を負担することになります。

早期解約でかかる費用
1.違約金 528
2.工事費の残債 最大44,000
不安になる女性

短期間で解約すると5万円以上もの費用負担があるの…?

説明する男性

はい。違約金と工事費の残債については契約前に必ず把握しておく必要があります。

1.NURO光forマンションの【違約金】

NURO光forマンション(2ギガ3年契約プラン)には3年間の契約期間があります。

そして万が一、3年間の途中で解約してしまうと、528円の違約金が発生します。

ちなみに、3年間の継続利用が終わると、その後は2年ごとに契約期間が自動更新されます。

説明する男性

2年ごとに一度訪れる契約更新月(3ヶ月間)に解約の手続きをしなければ、自動的に契約期間が更新されますので注意しましょう。

2.NURO光forマンションの【工事費の残債】

NURO光forマンションを契約すると工事費相当分の割引を毎月受けることができるので、実質的な工事費の負担はありません。

ですが、実際のところ工事費が完全に0円になるのは3年間利用を続けた場合のみです。

説明する男性

3年以内に解約すると、割引が適用されなかった分の工事費が工事費の残債として一括請求されてしまうのです。

これらを踏まえると、

  • 2~3年間も利用し続けることができるかわからない。
  • 1年ほどで解約する可能性が高い。
  • 引越しや転勤の予定がある。

という人は、NURO光forマンションを契約すると解約時に違約金を支払うリスクを負うことになります。

説明する男性

ですので、短期間の利用になる人はあらかじめ契約期間なしの光回線サービスを選んでおくべきです。

以下で紹介している契約期間なし(縛りなし)の光回線サービスを選べば、いつ解約しても解約金が発生することはありません。

立ち振る舞う女性

解約金の支払いを気にする必要がないのは安心ね。

説明する男性

そうですね。縛りなしの光回線なら、うっかり契約更新月を逃して解約金0円で解約できなかった…というリスクを避けることができます。

NURO光forマンションの注意点
  • 提供エリア外にお住まいの場合は利用することができない。
  • 設備未導入の場合は希望を出すことができるが、利用開始までに時間がかかる。
    (もしくは、待っても利用できない。)
  • 3年以内の解約で解約金と工事費の残債が請求される。(最大44,528円)

NURO光forマンションの申し込み方法・手順

説明する男性

最後にNURO光forマンションの申し込み方法と手順を解説して終わります。

  • 手順1
    提供エリア判定をする

    まず、お住まいが以下の提供エリア内のいずれかであることを確認してください。

    NURO光 提供エリア
    (都道府県一覧)
    関東 東京都・神奈川県・千葉県
     埼玉県・茨城県・栃木県
     群馬県
    東海 三重県・岐阜県・愛知県
     静岡県
    関西
    (近畿)
    大阪府・京都府・兵庫県
     奈良県・滋賀県
    中国 広島県・岡山県
    九州 福岡県・佐賀県
    その他 北海道

    提供エリア内にお住まいでしたら次に、NURO光forマンションの公式ページ にてマンション内に設備が導入されているかを確認しましょう。

    郵便番号を入力し、お住まいのマンションを選択したところで「」が出たらNURO光forマンションを利用することができます。

    ×」が出た場合は一般的なNURO光であれば契約することが可能です。

    ※どうしてもお住まいのマンションでNURO光forマンションを利用したい人はエントリーフォーム にて設備導入を希望することもできます。

    説明する男性

    なお、もしお住まいがNURO光forマンション、NURO光共に提供エリア外だった場合は他サービスを検討する必要があります。

    ちなみに、NURO光を提供しているソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、

    といった光回線サービスも運営しています。

    どちらのサービスもNURO光forマンションと同じく工事費実質無料で利用できる点は嬉しいポイントです。

    まとめ
    • NURO光forマンションの提供エリア判定で…
      」が出たら利用可能。
      ×」が出たら、NURO光であれば利用可能。
    • そもそも提供エリア外なら、NURO光forマンションもNURO光も利用できないので他サービスを検討する。
  • 手順2
    工事日決定

    NURO光forマンションの申し込みが完了すると、SMSまたは電話で工事日程調整の連絡があります。

  • 手順3
    宅内工事日

    最短1~2週間で、宅内工事が行われます。

    工事日当日は工事担当者が家に訪問しますので、立ち合いが必須となっています。

    説明する男性

    必ず家にいるようにしましょう。

    工事が終了すると、NURO光forマンションで最大2Gbpsの高速なネット利用ができるようになります。

  • 完了!
開通して満足している人の声