騙されるな!@TCOMヒカリの評判は…速度が速くて安いって本当?

@TCOMヒカリの評判・料金が大丈夫かどうか説明する先生と不安になっている女性

光コラボレーションサービスの1つである「@TCOMヒカリ」をご存知ですか?

@TCOMヒカリは回線の速さを表彰するRBBスピードアワード(光コラボ東日本部門)にて5年連続最優秀賞を受賞している人気のサービスです。

5年も連続で回線速度を評価されているなら、選んで間違いないサービスだと思っている人も多いでしょう。

しかし、@TCOMヒカリの口コミ・評判を調査したところ必ずしも全員にとって最適なネット回線とは言えないことがわかりました。

当ページでは@TCOMヒカリの料金・速度などの基本的な情報はもちろん、知っておきたい注意点やキャンペーン情報まで徹底解説していきます。

説明する男性

自分にとって@TCOMヒカリが最適な回線かどうか一緒に確認していきましょう。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、@TCOMヒカリを契約すると
最大36,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

そもそも、@TCOMヒカリってどんなサービス?

@TCOMヒカリはNTT回線を利用した光コラボレーションサービスのひとつです。

インターネットや格安SIMなどの通信サービスを提供している「株式会社TOKAIコミュニケーションズ」が運営しています。

また、会社名に 「TOKAI(東海)」 と入っているため、東海エリアでしか利用できないサービスと思われがちですが、全国で利用することができます。

また、@TCOMヒカリは冒頭でもお伝えした通り、通信速度を表彰するRBBスピードアワードの光コラボ東日本部門にて5年連続最優秀賞を受賞しています。

立ち振る舞う女性

5年も続けて受賞し続けるのってすごいことよね。

どんなサービスなのか気になるわ。

説明する男性

それでは、さっそく詳しいサービス内容(料金・速度・メリット・注意点)を順々に確認していきましょう。

@TCOMヒカリの月額料金は毎月いくら?

@TCOMヒカリでインターネットを利用する際は以下の月額料金がかかります。

お住まい 月額料金
集合住宅
(マンションタイプ)
4,180
一戸建て
(ファミリータイプ)
5,610

なお、上記の料金は@TCOMヒカリを2年契約(2年バリューパック)で申し込んだ場合の料金です。

※ 後ほど詳しく解説していますが、この2年バリューパックというプランを選ぶだけで、月額料金がお得になったり、工事費割引などの各種特典を適用させることができます。

@TCOMヒカリと他社サービスの月額料金比較

マンションのアイコン
マンションタイプ
目安 サービス 月額料金
安い enひかり 3,520円
@スマート光 3,630円
excite光 3,696円
GMOとくとくBB光 3,773円
エキサイトMEC光 3,850円
やや安い OCN光 3,960円
DTI光 3,960円
普通 @TCOMヒカリ 4,180円
auひかり 4,180円
ソフトバンク光 4,180円
楽天ひかり 4,180円
やや高い IIJmioひかり 4,356円
@nifty光 4,378円
ビッグローブ光 4,378円
ドコモ光 4,400円
高い U-NEXT光 4,631円
So-net光プラス 4,928円
NURO光 5,200円
一戸建てのアイコン
ファミリータイプ
目安 サービス 月額料金
安い enひかり 4,620円
@スマート光 4,730円
excite光 4,796円
GMOとくとくBB光 4,818円
エキサイトMEC光 4,950円
やや安い NURO光 5,200円
楽天ひかり 5,280円
DTI光 5,280円
普通 IIJmioひかり 5,456円
ビッグローブ光 5,478円
@TCOMヒカリ 5,610円
auひかり 5,610円
OCN光 5,610円
やや高い ドコモ光 5,720円
ソフトバンク光 5,720円
@nifty光 5,720円
高い U-NEXT光 5,808円
So-net光プラス 6,138円

@TCOMヒカリと他社サービスの月額料金を比較した結果、@TCOMヒカリの料金は普通ということが分かりました。

説明する男性

次に光回線のインターネット契約で必要となる開通工事の費用について確認していきましょう。

@TCOMヒカリの工事費用は?無料にできるって本当?

@TCOMヒカリでは月額料金とは別に以下の工事費用がかかります。

お住まい 月額料金
集合住宅
(マンションタイプ)
16,500
一戸建て
(ファミリータイプ)
19,800

上記は基本的な工事を行った場合にかかる費用で、以下のいずれかの方法で支払います。

  • 一括払い
  • 分割払い
    集合住宅:初回770円+715円×22ヶ月
    一戸建て:初回924円+858円×22ヶ月
説明する男性

ただし、2023年6月現在は上記の工事費用が割引されるキャンペーンが実施されています!

【必見】キャンペーンにより工事費が0円に!?

実は現在、@TCOMヒカリを契約すると以下のように工事費の割引を受けることができます。

うまく見れない場合はスライドが可能

お住まい 月額料金
集合住宅
(マンションタイプ)
16,500円
一戸建て
(ファミリータイプ)
19,800円
0円
喜ぶ女性

1万円以上する工事費用を負担しなくていいのは嬉しいわね。

@TCOMヒカリの回線速度は速い?口コミ・評判からわかった事実。

まずは、@TCOMヒカリを実際に利用している人のリアルな声を見てみましょう。

@TCOMヒカリが遅いという声

速度が速いという声

悩む女性

速度が遅いという声の方が目立つわね…。

まず、@TCOMヒカリが最優秀賞を受賞したRBBスピードアワード2019では、下り速度の平均が「425.83Mbps」と記載されています。

事業者 下り速度(Mbps) 件数
@T COM(アットティーコム)ヒカリ 425.83 2633件
説明する男性

425.83Mbpsもの速度が出ていれば、高画質な動画でも遅延なく快適に楽しめるでしょう。

ではなぜ、「速度が遅い」という声があるのか。

それは、@TCOMヒカリには最大1Gbpsの速度で使えるプラン以外にも以下のようなプランがあるからです。

うまく見れない場合はスライドが可能

通信速度 回線タイプ
最大100Mbps
  • マンション
  • ファミリー
最大200Mbps
  • マンション・ハイスピード
  • ファミリー・ハイスピード
最大1Gbps
  • ギガマンション・スマート
  • マンション・ギガライン
  • ギガファミリー・スマート
  • ファミリー・ギガライン

このように、@TCOMヒカリの回線プランには最大1Gbps以外にも100Mbps、200Mbpsのプランもあります。

そして、@TCOMヒカリを契約する際はどれでも好きなプランが選べるというわけではなく、お住まいの環境や建物によって利用できるプランが決まっているのです。

悩む女性

つまり、最大100Mbpsでしか使えないということもあるのね…。

説明する男性

その通りです。100Mbpsというと1Gbps(1,000Mbp)の10分の1の速度しか出せない計算になるので、遅いと感じやすいと言えます。

@TCOMヒカリを最大1Gbpsの速度で利用できれば、基本的な利用で困ることはないでしょう。

ただし、100Mbpsや200Mbpsの回線プランでしか使えないとなると、

  • 夕方から夜にかけての時間帯
  • ネットの利用者が増えやすい休日

というように回線が混雑しやすいタイミングでのネット利用で頭を悩ませる可能性があるのです…。

@TCOMヒカリの速度まとめ
  • 最大1Gbpsのプランで利用できるなら、快適に使える可能性が高い。
  • 最大100Mbpsや200Mbpsのプランでしか使えないなら、回線が混雑する夕方~夜の時間帯や休日に遅く感じる可能性が高い。

@TCOMヒカリの見逃せないメリット4つ

説明する男性

@TCOMヒカリを申し込むと以下4つのメリットを受けることができます。

  1. 月額料金が12ヶ月割引される。
  2. 現金キャッシュバックが貰える。
  3. auスマートバリューが適用できる。
  4. LIBMOとセットで使うとお得。

メリット1.月額料金が12ヶ月割引される。

@TCOMヒカリを申し込むとお住まいのタイプに合わせて以下の割引を受けることができます。

  • マンションタイプ
    └ 330円割引×12ヶ月間
  • ファミリータイプ
    └ 440円割引×12ヶ月間
説明する男性

また、割引適用後は以下の月額料金になります。

うまく見れない場合はスライドが可能

お住まい 月額料金
(1~12ヶ月)
月額料金
(13ヶ月目以降)
集合住宅
(マンションタイプ)
4,180円
3,850
4,180円
一戸建て
(ファミリータイプ)
5,610円
5,170
5,610円

上記は2年契約(2年バリューパック)で契約した場合の料金です。なお、月額料金の割引は2年契約での申し込みが必須となっています。

メリット2.現金キャッシュバックが貰える。

@TCOMヒカリでは2023年6月現在、以下の現金キャッシュバックを受け取ることができます。

うまく見れない場合はスライドが可能

申し込み
のタイプ
集合住宅
(マンションタイプ)
一戸建て
(ファミリータイプ)
新規 最大34,000円 最大36,000円
事業者変更
転用
20,000円 22,000円

※上記キャッシュバックを-5,000円すると、IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)対応 Wi-Fiルーターも貰えます。

喜ぶ女性

@TCOMヒカリでネットを申し込むだけで最大36,000円も現金キャッシュバックが貰えるなんて。。

説明する男性

また、光電話やテレビオプションを同時に申し込む人はキャッシュバック額がさらにUPしますので見逃せません。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、@TCOMヒカリを契約すると
最大36,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

メリット3.auスマートバリューが適用できる。

auスマホユーザーが@TCOMヒカリを申し込むと、スマホとネットのセット割引(auスマートバリュー)を適用させることができます。

このauスマートバリューは毎月最大1,100円の割引が受けられるため、auスマホユーザーは絶対に見逃せません。

ちなみに、メリット1で解説した月額料金の割引とauスマートバリューの2つを適用させた場合、実質的な月額料金は以下の通りとなります。

うまく見れない場合はスライドが可能

お住まい 実質月額料金
(1~12ヶ月)
実質月額料金
(13ヶ月目以降)
集合住宅
(マンションタイプ)
2,750円 3,078円
一戸建て
(ファミリータイプ)
4,070円 4,510円

※auスマートバリューは最大の割引額を適用させています。また、実際にはお持ちのauスマホの料金から割引されます。

立ち振る舞う女性

月額割引だけでもお得になるのに、auスマートバリューも適用できたら通信費は間違いなく安く済むわね。

メリット4.LIBMOとセットで使うとお得。

「LIBMO」とは格安SIMのことで、@TCOMヒカリと同じく株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供しています。

この格安SIM(LIBMO)と@TCOMヒカリをセットで利用すると毎月220円の割引を受けることができます。

格安SIMと光回線をセットで利用する方法は通信費の節約にも繋がることから近頃注目されています。

もし、格安SIMの契約も検討しているという人はこの機会にLIMBOと@TCOMヒカリのセット割引を活用してみてはいかがでしょうか。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、@TCOMヒカリを契約すると
最大36,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

@TCOMヒカリを契約する前に知っておくべき2つのデメリット

説明する男性

@TCOMヒカリの契約を検討している人は以下2つのデメリットを必ず確認しておきましょう。

  1. docomo、SoftBankユーザーはセット割引が無い。
  2. 短期解約で工事費の残債が請求される。

デメリット1.docomo、SoftBankユーザーはセット割引が無い。

@TCOMヒカリはauユーザーの場合、セット割引(auスマートバリュー)を適用することができるため、月額料金がよりお得になります。

一方で、docomoユーザーとSoftBankユーザーの場合はセット割引を適用させることができません。

ちなみに、docomoユーザーとSoftBankユーザーの場合は以下のような組み合わせでインターネットを契約することで毎月最大1,100円の割引を受けることができます。

  • docomoスマホ × ドコモ光
  • SoftBankスマホ × ソフトバンク光、NURO光
立ち振る舞う女性

せっかくネット契約を検討するなら、適用できる割引はしっかり適用させておきたいものね。

説明する男性

そうですね。ちなみに、セット割引は家族も同じスマホユーザーの場合、家族の分も割引を適用させることが可能です。

例)docomoユーザーが家族内に2人いる場合は、最大2,200円/月割引

立ち振る舞う女性

家族が同じスマホユーザーならなおさらセット割引は活用すべきということね!

※スマホとネットのセット割引について詳しくは以下のページでも解説しています。

デメリット2.短期解約で工事費の残債が請求される。

@TCOMヒカリはキャンペーンの適用により工事費が実質無料になります。

そのため、契約中に工事費を支払うことはありません。

しかし、実際には分割払いで支払う工事費分の割引が毎月適用されて実質的に0円になっているだけです。

お住まい ①-②
実質工事費
①工事費 ②工事費分
の割引
集合住宅
(マンションタイプ)
770円+715円×22ヶ月 -(770円+715円×22ヶ月)
一戸建て
(ファミリータイプ)
924円+858円×22ヶ月 -(924円+858円×22ヶ月)

そのため、契約期間である2年の途中で解約した場合、残った工事費(工事費の残債)が請求されます。

※短期解約する可能性がある人は解約金にも注意!

契約期間の途中で解約すると、工事費の残債と合わせて以下の解約金も請求されます。

お住まい 解約金
集合住宅
(マンションタイプ)
2,200円
一戸建て
(ファミリータイプ)
3,300円
悩む女性

2年間継続利用できそうにない人は注意が必要ということね。

説明する男性

その通りです。短期解約の可能性があるという人はあらかじめ契約期間の縛りがない光回線サービスを選ぶようにしましょう。

【まとめ】結局のところ、@TCOMヒカリがおすすめの人・おすすめできない人はどんな人?

@TCOMヒカリは以下のスマホを利用中の人のみセット割引を適用することができて、毎月の通信費が安くなります。

  • auユーザー
  • LIBMO(格安SIM)ユーザー

また、2023年6月現在は月額料金が12ヶ月間割引されるので料金的にはお得にネット利用を始めることができます。

ただし、速度面に関して1点注意があります。

それは、@TCOMヒカリは最大速度1Gbpsの回線プランで利用できない場合、速度が遅いと感じる可能性が高いということです。

お住まいの環境や建物によって利用できる回線プランは決まっているため、申込み後にもし、最大100Mbpsもしくは200Mbpsしか利用できないとわかった場合は検討し直すことをおすすめします。

説明する男性

この場合は@TCOMヒカリと同じ光コラボレーションサービス以外の以下のようなサービスがおすすめです。

  • auひかり(独自回線)
  • NURO光(独自回線)
  • 電力系の光回線サービス

詳しくは以下のページにて解説しています。

もう迷わない!自分に最適な光回線サービスはコレだ!

説明する男性

お住まいのタイプ(集合住宅 / 一戸建て)を選ぶだけで、最適な光回線サービスが確認できます。

集合住宅向け(マンションタイプ)

マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,400
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
299 Mbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
6月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金10,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ドコモ光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

※ドコモユーザーがセット割引を適用してお得に契約できるのはドコモ光だけです。

また、2023年6月現在は最大16,500円の工事費が無料になったり、45,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 45,000
キャッシュバックがもらえる!

通常5,500円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で45,000円の現金をGET】できる!

2.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
351 Mbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大1,188円/月割引
6月
契約特典
  • 最大40,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ソフトバンク光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ソフトバンク光が最もおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

また、2023年6月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大40,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

3.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
※V16 / お得プランA(2年契約)の場合
工事費用
33,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
409 Mbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大858円/月割引
6月
契約特典
  • 最大72,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「auひかり」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大858円/月

また、2023年6月現在は最大33,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 提供エリアは沖縄以外の全国
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大72,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

@TCOMヒカリのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大858円/月割引
6月
契約特典
  • 34,000円キャッシュバック
  • 月額料金割引
    330円×12ヵ月割引)
説明する男性

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大858円/月

また、2023年6月現在は最大16,500円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

@TCOMヒカリの特徴まとめ
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • WiFiルーターのプレゼント特典があるため、自分で準備する必要がない。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、@TCOMヒカリを契約すると
最大36,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

5.その他のユーザーにおすすめ「OCN光」

OCN光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
3,960
工事費用
16,500円
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
340 Mbps
セット割
▼ OCNモバイルONEユーザー
220円/月割引
6月
契約特典
             
  • 40,000円キャッシュバック
  • 開通月無料
  • OCN無料訪問サポート(初回無料)

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「OCN光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

OCN光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、OCN光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年6月現在は40,000円キャッシュバックが貰える点も見逃せません。

OCN光の特徴まとめ
  • NTTドコモの子会社であるNTTレゾナントが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 40,000円キャッシュバックがもらえる
    ※新規契約・事業者変更・転用のどれでも同額
説明する男性

OCN光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、OCN光を契約すると
40,000円が貰える。

複雑な手続き・不要なオプション加入一切なし!

【集合住宅向け】失敗しない光回線サービスまとめ

           
サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
4,400円 16,500円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBank
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 33,000円
⇒ 実質無料
@TCOMヒカリ au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 16,500円
⇒ 実質無料
OCN光 その他 3,960円16,500円
一戸建て向け(ファミリータイプ)

一戸建てにお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.提供エリア内なら検討したい!超高速の「NURO光」

NURO光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,200
工事費用
44,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
2 Gbps
実測値※
(平均)
384 Mbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ NUROモバイルユーザー
330円 × 12ヶ月割引
(新規契約のみ)
6月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • 他社の解約金最大20,000円還元
  • 設定サポートサービス無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「NURO光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

NURO光は「一戸建てにお住まいの人」がまず検討したいおすすめの光回線サービスです。

なぜなら、NURO光は最大2Gbpsの超高速サービスであるうえに、戸建て向けのサービスの中でも月額料金が安いからです。

NURO光の最大2Gbpsという速度は、一般的な光回線サービス(最大1Gbps)の倍の速度です。

そのため、日常的なネット利用はもちろん、高画質・大容量コンテンツの利用でも困ることはないでしょう。

また、最大速度が一般的なサービスの2倍であるにも関わらず、実質的な支払額が3,950円/月(3年利用時)と破格である点も見逃せません。

ちなみに、SoftBankのスマホをご利用中の人がNURO光を契約すると、スマホとネットのセット割引(最大1,100/月)を永年適用することもできるため、さらにお得です。

ただし、NURO光は以下の都道府県では利用することができません。

※現時点では、全国エリアで利用することができませんが提供エリアは拡大中です。

なお、2023年6月現在は44,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実したキャンペーンも実施中です。

NURO光の特徴まとめ
  • 最大2Gbpsの超高速回線
  • 大手のソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線
  • 月額料金が安い
  • SoftBankユーザーはセット割(最大1,100円/月)が永年適用できる
  • WiFi機器が標準で付いてくるから、自分で準備する必要がない
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

提供エリアの都道府県にお住まいの人は、高速で安いNURO光を見逃さないようにしましょう。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。

工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。

2.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
19,800
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値
(平均)
304 Mbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
6月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金10,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ドコモ光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にドコモユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年6月現在は最大19,800円の工事費が無料になったり、45,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典がある点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

※ドコモユーザーがスマホとネットのセット割引を適用できるのはドコモ光だけです。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 45,000
キャッシュバックがもらえる!

通常5,500円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で45,000円の現金をGET】できる!

3.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
358 Mbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大 1,188円/月割引
6月
契約特典
  • 最大40,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ソフトバンク光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ソフトバンク光がおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にSoftBankユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年6月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内でもっとも普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大40,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
1年目:5,610
2年目:5,500
3年目~:5,390
※ずっとギガ得プラン(3年契約)の場合
工事費用
41,250
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
336 Mbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大858円/月割引
6月
契約特典
  • 最大72,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「auひかり」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大858円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年6月現在は最大41,250円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ただ、auひかり(ホームタイプ)は以下の都道府県では利用することができません。

※上記のエリアにお住まいの人はauひかりと同じKDDIグループから提供されているビッグローブ光を検討するのがおすすめです。(詳しくは後述しています。)

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 長く利用し続けると月額料金が安くなる。
    ※3年目以降はずっと5,390円/月
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(提供エリアにお住まいで)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大72,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

5.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「ビッグローブ光」

ビッグローブ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,378
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
231 Mbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大858円/月割引
6月
契約特典
  • 40,000円キャッシュバック
  • 開通月無料
  • 無線LANルーター2台まで1年間無料
  • 引越し先での工事費
  • 光テレビ同時申込で
    4,000円キャッシュバック
  • お助けサポート(接続・設定)最大2ヶ月無料
  • セキュリティソフト最大2ヶ月無料

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「ビッグローブ光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

ビッグローブ光が最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、ビッグローブ光は全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大858円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年6月現在は最大16,500円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ビッグローブ光の特徴まとめ
  • KDDIグループのビッグローブ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • WiFiルーターの無料レンタル特典があるため、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はビッグローブ光を選んでおけば失敗しません。

【期間限定】5月7日まで
\高額キャッシュバック/

今、ビッグローブ光を契約すると
最大40,000がもらえる。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

6.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

とくとくBB光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,818
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
実測値※
(平均)
302 Mbps
セット割
なし
6月
契約特典
  • 5,500円キャッシュバック
    (乗り換えの場合は40,000円)
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル

※実測値は、回線くんの通信速度レポート「GMOとくとくBB光」の平均ダウンロード速度を参考にしています。(3月30日現在)

説明する男性

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年6月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、最大40,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

GMOとくとくBB光の特徴まとめ
  • GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 月額料金が安い
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

GMOとくとくBB光
\月額料金が最安値級/

最大48,000
キャッシュバックが貰える。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

【一戸建て向け】失敗しない光回線サービスまとめ

サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
NURO光 速度を重視したい人
⇒ 最大2Gbpsの超高速回線
5,200円 44,000円
⇒ 実質無料
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 19,800円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBankユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,610円 41,250円
⇒ 実質無料
ビッグローブ光 au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,478円 19,800円
⇒ 実質無料
GMOとくとくBB光 その他 4,818円 26,400円
⇒ 実質無料