SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の評判・料金・速度を全解説。

※ 本記事にはプロモーションが含まれています
SoftBank Airの料金・通信品質・速度が大丈夫かどうか解説する先生と、不安になる女性

SoftBank Airはコンセントに挿すだけで、すぐに使い放題のWiFi環境を整えることができるため便利ですよね。

しかし、口コミや評判・料金・速度を調査してみると、料金が他社と比べて安くないケースや利用用途によっては快適に利用できないケースがあることがわかりました。

ですので、当ページではSoftBank Airに関する、

  • 料金・割引について
  • 回線速度や通信品質について
  • メリット・デメリット

などを解説したうえで、SoftBank Airの利用を検討する人が「SoftBank Airは本当に自分にとって最適なインターネット契約か?」を確認できるようまとめています。

説明する男性

SoftBank Airを契約した後に後悔しないよう、おさらいしておきましょう。

ドコモ光|一番お得な特典

無条件35,000円キャッシュバック
工事費無料キャンペーン実施中!

通常10,000円キャッシュバックのところ【一番お得な特典ではオプション不要で35,000円キャッシュバック】が貰える!

SoftBank Airの月額料金はいくら?

SoftBank Airは月額割引の適用により以下の料金で利用することができます。

SoftBank Air 1~12ヶ月目 13ヶ月目~
基本料金 5,368円
ハッピープライス
キャンペーン
-2,090円
×12ヶ月
【合計】
実質的な
月額料金
3,278 5,368
説明する男性

3年間の料金を平均すると、実質4,671円/月(総額:168,168円)で利用できる計算になります。

本体代金ってかかるの?

SoftBank Airは71,280円(1,980円の36回払い)の本体代金がかかります。

ただし、36ヶ月継続的に利用すると実質0円にすることが可能です。

SoftBank Air
本体 SoftBank Air(Airターミナル5)
Airターミナル5
本体代金(分割) 1,980円×36ヶ月
月月割 -1,980円×36ヶ月
実質的な本体代金 0
立ち振る舞う女性

ふむふむ。じゃあSoftBank Airが他社サービスと比べて安いかどうかも知っておきたいわ。

他社ホームルーターの月額料金と比べてSoftBank Airは安い?

ホームルーターで知名度がある、

  • SoftBank Air
  • WiMAX+5G
  • home5G
  • auホームルーター5G

上記4つのサービスを比較してみましょう。

うまく見れない場合はスライドが可能

SoftBank
Air
WiMAX+5G ドコモ
home5G
auホームルーター5G
本体 SoftBank Air(Airターミナル5)
Airターミナル5
WiMAX+5Gのホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
Speed Wi-Fi
HOME 5G L13
ドコモのホームルーター(home 5G HR02)
home5G HR02
WiMAX+5Gのホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
Speed Wi-Fi
HOME 5G L13
月額
料金
5,368円 5,302円 4,950円 5,170円
月額
割引
-2,090円×12ヶ月 1~12ヶ月:-1,518円/月
13~35ヶ月:-968円/月
36ヶ月目~:-198円
-550円×12ヶ月
-1,342円×12ヶ月
端末
代金
71,280円
(1,980円×36ヶ月)
27,720円
(770円×36ヶ月)
71,280円
(1,980円×36ヶ月)
48,600円
(1,350円×36ヶ月)
端末
割引
-1,980円×36ヶ月 なし -1,980円×36ヶ月 -1,200円×36ヶ月
支払額 3,278
13ヶ月目~:5,368円
4,554
13ヶ月目~:5,104円
4,950 3,278
13ヶ月目~:5,170円
特典 35,000 28,000
※乗り換えの人は最大40,000円
18,000円分
Amazonギフト券

仮に3年間サービスを利用したと想定した場合、実質的な料金は以下の通りです。

  1. SoftBank Air(実質3,282円/月)
  2. WiMAX+5G(実質4,234円/月)
  3. auホームルーター5G(実質4,261円/月)
  4. ドコモhome5G(実質4,450円/月)

※ちなみに、2年間利用した場合も、SoftBank Airが実質的に安い結果となりました。

立ち振る舞う女性

「SoftBank Air」が最もお得なのね。

説明する男性

そうですね。なお、SoftBankユーザーに関してはセット割引の適用が可能であるため、上記の料金よりもさらに安く使うことができます。

SoftBankユーザー必見!SoftBank Airはセット割引の適用が可能。

SoftBank Airは、ソフトバンク株式会社が提供しています。

そのため、SoftBankユーザーはSoftBank Airを利用することで「おうち割光セット」という、ネットとスマホのセット割引を適用することができます。

うまく見れない場合はスライドが可能

SoftBank Air 1~12ヶ月目 13ヶ月目~
基本料金 5,368円
ハッピープライス
キャンペーン
-2,090円
×12ヶ月
おうち割光セット
(最大)
–1,100円
×複数台
【合計】
実質的な
月額料金
2,178 4,268

つまり、おうち割光セットの適用で、毎月最大1,100円の割引を受けることができるため、1年間は実質2,178円になるのです。

また、おうち割光セットは家族も同じくSoftBankユーザーの場合、家族の分の割引も適用することが可能です。

ちなみに、割引はSoftBank AirとSoftBankスマホをセットで使い続ける限り、永年適用することができます。

笑顔で安心する女性

家族の中にSoftBankユーザーが多ければ多いほど実質的な毎月の料金も安くなるというわけね。

説明する男性

その通りです。SoftBank AirはSoftBankユーザーにとって、最もお得なホームルーターなのです。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、SoftBank Airを契約すると
35,000円が貰える。

工事不要・制限なしでたっぷり使える。

SoftBank Airの通信品質・回線速度は大丈夫?口コミ・評判からわかる事実。

ここでは、

  1. SoftBank Airは、使い放題でたっぷりインターネットが使えるの?
  2. SoftBank Airの回線速度はどのくらい?

上記の疑問を解決していきます。

うまく見れない場合はスライドが可能

サービス
(機種名)
月間
データ容量
最大速度
(下り)
最大速度
(上り)
SoftBank Air
(Airターミナル5)
制限なし 2.1Gbps 非公表
光回線サービス
(ソフトバンク光など)
高速のまま
使い放題
1Gbps~
(1,000Mbps)
1Gbps~
(1,000Mbps)
ケーブルテレビの
インターネット
(J:COM)
高速のまま
使い放題
320Mbps 10Mbps
home 5G
(HR02)
制限なし 4.2Gbps 218Mbps
WiMAX+5G
(HOME 5G L13)
制限なし 4.2Gbps 286Mbps
auホームルーター5G
(HOME 5G L13)
制限なし 4.2Gbps 286Mbps
説明する男性

以下より、実際にSoftBank Airを利用している人の口コミ・評判もチェックしながら通信品質や回線速度を確認していきましょう。

1.SoftBank Airは、使い放題でたっぷりインターネットが使えるの?

うまく見れない場合はスライドが可能

サービス
(機種名)
月間データ容量
SoftBank Air
(Airターミナル5)
制限なし
光回線サービス
(ソフトバンク光など)
高速のまま
使い放題
ケーブルテレビの
インターネット
高速のまま
使い放題
home 5G
(HR02)
制限なし
WiMAX+5G
(HOME 5G L13)
制限なし
auホームルーター5G
(HOME 5G L13)
制限なし

SoftBank Airは、月々に利用できる通信量に制限がないサービスです。

ただ、通信制限に関してはどのサービスも無いのでSoftBank Airだけのメリットとは言えません。

2.SoftBank Airの回線速度はどのくらい?

うまく見れない場合はスライドが可能

サービス
(機種名)
最大速度
(下り)
最大速度
(上り)
SoftBank Air
(Airターミナル5)
2.1Gbps 非公表
光回線サービス
(ソフトバンク光など)
1Gbps~
(1,000Mbps)
1Gbps~
(1,000Mbps)
ケーブルテレビの
インターネット
(J:COM)
320Mbps 10Mbps
home 5G
(HR02)
4.2Gbps 218Mbps
WiMAX+5G
(HOME 5G L13)
4.2Gbps 286Mbps
auホームルーター5G
(HOME 5G L13)
4.2Gbps 286Mbps

SoftBank Airは、5G対象エリアの一部では最大2.1Gbpsで利用することができます。

説明する男性

それでは実際にSoftBank Airを利用している人の口コミ・評判を確認してみましょう。

SoftBank Airが遅いという声

SoftBank Airではゲームの利用に支障が出るという人の声

SoftBank Airは回線が混み合いやすい夜の時間帯は通信速度が低下する可能性があります。

サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

・ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

また、SoftBank Airは、光回線のように光ファイバーケーブルを利用した固定の通信サービスではありません。(電波を使ったサービス)

ですので、オンラインゲームをプレイする際に必須となるpingの値が悪く、安定しにくいという欠点があります。

つまり、これらのことを踏まえると、

  • 夕方~夜の時間帯のネット利用は遅くなりやすい
  • オンラインゲームは快適にプレイできない可能性がある

といった特徴があることがわかります。

一方で、SoftBank Airは快適という人の声も。

SoftBank Airの速度に満足しているという人の声
利用用途によっては問題なく使えているという人の声

SoftBank Airは、日常的な利用であれば問題なく快適に使えているという声が多いことが分かりました。

日常的な利用というのは、例えば、

  • インターネットを使って検索をする
  • メールの送受信をする
  • SNS(Twitterやinstagramなど)を利用する
  • 動画を視聴したり、音楽を聴く

といった利用用途を指します。

詳しくは、回線速度の目安はどのぐらい?快適な通信速度を目的別に確認しよう!でも解説していますが、日常的な利用の場合、5Mbpsの回線速度が出ていればインターネット利用に支障は出にくいとされています。

説明する男性

つまり、オンラインゲームのように高速かつ高品質な通信を求めない限り、基本的に問題なく利用できることが多いのです。

メリットからわかる、SoftBank Airがおすすめな人はこんな人!

SoftBank Airのメリット
  • 工事不要ですぐに利用を始めることができる。
  • 引越し先でもすぐに利用を再開できる。
  • SoftBankユーザーはセット割引の適用が可能。
  • 回線品質に問題があったら無料でキャンセルできる。
  • 有料オプションの加入条件なしで35,000円キャッシュバックが貰える。

メリット1.工事不要ですぐに利用を始めることができる。

SoftBank Airは、光回線のように光ファイバーケーブルを自宅に引き込む工事や、面倒な接続設定が一切ありません。

そのため、機器が自宅に到着したら、コンセントに挿すだけですぐにインターネット(WiFi)の利用を始めることができます。

メリット2.引越し先でもすぐに利用を再開できる。

引越しをする場合もSoftBank Airを新居へそのまま持ち運び、継続して利用することも可能です。

ただし、この場合は新居がSoftBank Airの提供エリアとなっていることを確認する必要があります。

※提供エリア内であった場合は、簡単な手続きのみで新居でもSoftBank Airの利用を再開することができます。

メリット3.SoftBankユーザーはセット割引の適用が可能。

SoftBankスマホとSoftBank Airをセットで利用すると、毎月最大1,100円の割引を受けることができる「おうち割光セット」の適用が可能です。

また、家族も同じくSoftBankユーザーの場合、家族の分も割引の適用ができます。

説明する男性

ホームルーターの利用を検討しているSoftBankユーザーはよりお得にSoftBank Airを利用することができるのです。

【補足】おうち割光セットの適用が可能なサービスについて

同じく「おうち割光セット」の適用が可能なインターネットとして、光回線のソフトバンク光もあります。

ソフトバンク光 と SoftBank Airのどちらを利用するか迷っている場合は、引越しの予定があるかないかでの判断がおすすめです。

引越しの予定がある人がソフトバンク光(光回線)を契約すると、引っ越し時に工事費の残債や撤去工事費に悩まされる可能性があります。

一方で、SoftBank Airの場合、新居でも工事費用などを気にすることなくネット利用ができます。

といった選び方をすると良いでしょう。

※ソフトバンク光については以下のページで確認することができます。

\ ソフトバンク光の総まとめ /
気になる情報が一発で確認できる!

メリット4.回線品質に問題があったら無料でキャンセルできる。

SoftBank Airの利用を検討している人の中には、

  • 部屋までちゃんと電波が届くかな..。
  • 問題なく利用できるか心配。

といった不安を抱えている人も多いのではないでしょうか?

SoftBank Airは電波状況が不十分だった場合、機器を受け取った日から8日以内であれば、無料でキャンセルすることができます。

メリット5.有料オプションの加入条件なしで35,000円が貰える。

SoftBank Airを以下のキャンペーンページから申し込むと、35,000円のキャッシュバックがついでに貰えます。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、SoftBank Airを契約すると
35,000円が貰える。

工事不要・制限なしでたっぷり使える。

立ち振る舞う女性

え…ほんとに35,000円も貰えるの?

説明する男性

はい!また、不要な有料オプションへの加入などの条件も一切ありません。

なお、申し込み時に特典を受け取るための手続きも完了するので、貰い忘れる心配がない点も安心です。

結論:SoftBank Airがおすすめの人はこんな人!

SoftBank Airがおすすめできるのは、

  • 自宅ですぐにWiFiを利用したい人
  • 引越しの予定がある人
  • SoftBankユーザーの人
    (おうち割光セットが適用可能)

上記に当てはまる人です。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、SoftBank Airを契約すると
35,000円が貰える。

工事不要・制限なしでたっぷり使える。

デメリットからわかる、SoftBank Airがおすすめできないのはこんな人!

SoftBank Airのデメリット
  • オンラインゲームのプレイに向かない。
  • 利用できる場所は自宅のみ。
  • 短期間で解約すると本体代金の残債が請求される。

デメリット1.オンラインゲームのプレイに向かない。

SoftBank Airは日常利用は問題なくできるものの、オンラインゲームの利用には向いていません。

なぜなら、オンラインゲームのように高速かつ高品質の通信が必要とされる場合、無線のインターネットであるSoftBank Airではどうしても支障がでてしまいやすいからです。

デメリット2.利用できる場所は自宅のみ。

コンセントに挿すだけでWiFiの利用が可能になるため、出先や友人の家などへ持っていって利用することもできそうですが、「設置先住所での利用に限るもの」と決められています。

□ サービスの利用制限について

・本サービスは、お申し込みいただいた設置先住所でのご利用に限るものとします。ご登録いただいている設置先住所以外で利用された場合、本サービスの契約を解除させていただく場合があります。

ですのでもし、外出先でもインターネットを利用したいということであれば、自宅外でもたっぷりネット利用ができるポケットWiFi(WiMAX+5G)を選ぶと良いでしょう。

※WiMAXについては、無制限で外でも使える!最安値のポケットWiFiベスト3選|比較&データで失敗しない選択を。でも確認することができます。

デメリット3.短期間で解約すると本体代金の残債が請求される。

SoftBank Airの本体代金は36ヶ月間利用すると実質無料にすることができます。

これは、分割払いで支払う本体代金分が毎月割引されることで36ヶ月後に実質的に無料になるというものです。

つまり、36ヶ月経つ前に解約してしまうと、割引が適用できなくなるので残った本体代金が請求されます。

例えば、24ヶ月でSoftBank Airを解約すると、解約時に23,760円の残債が請求されるのです。

SoftBank Airを解約する際に本体代金の残債が12回払い分残っている場合
説明する男性

SoftBank Airは3年間の継続利用ができなければ、解約時に費用がかかってしまうので注意が必要です。

※SoftBank Airは契約期間がないサービスなので、解約時に解約金は請求されません。

結論:SoftBank Airがおすすめできない人はこんな人!

SoftBank Airは、

  • オンラインゲームをプレイする人
  • 外出先でもWiFiを利用したい人
  • 短期間で解約する可能性がある人

上記に当てはまる人にはおすすめできません。

これを選べば失敗しない!工事不要で使えるホームルーター3選

コンセントに挿すだけで使える「ホームルーター」
説明する男性

人気サービスの料金・特徴・最新の契約特典を確認していきましょう。

1.WiMAX+5Gのホームルーター

WiMAX+5Gのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,554
・13ヶ月目~:5,104円
端末代金
※月額料金に含んでいます。
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 28,000キャッシュバック
    (乗り換えの人は最大40,000円還元)
説明する男性

WiMAX+5Gが最もおすすめの人は「au・UQ mobileのスマホユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がWiMAX+5Gを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年11月現在は契約特典として、最大40,000円の現金キャッシュバックを受け取ることができる点も見逃せません。

WiMAX+5Gの特徴まとめ
  • 全国どこでも利用できる
  • コンセントに挿すだけですぐに使い始めることができる(工事不要)
  • au・UQ mobileスマホとのセット割引も適用可能
  • 最短即日発送で自宅にお届け
  • 契約特典で現金キャッシュバックがもらえる
説明する男性

「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がホームルーターを選ぶなら、WiMAX+5Gのホームルーターを選んでおけば失敗しません。

WiMAX+5G
\ 工事不要ですぐに使える! /

今、WiMAX+5Gを契約すると
28,000円が必ず貰える。

※乗り換えなら最大40,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンも実施中

2.ドコモhome5G

ドコモhome5Gのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,950
端末代金
71,280
実質無料キャンペーン中
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • Amazonギフト券
    18,000分プレゼント
説明する男性

ドコモhome5Gが最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモhome5Gを契約すると最大1,100円/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にドコモユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年11月現在は18,000円分のAmazonギフト券がもれなくもらえるキャンペーンが実施中です。

ドコモhome5Gの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供するホームルーター
  • 全国どこでも利用できる
  • コンセントに挿すだけですぐに使い始めることができる(工事不要)
  • ドコモスマホとのセット割引も適用可能
  • 契約特典でAmazonギフト券が貰える
説明する男性

ドコモユーザーがホームルーターを選ぶなら、ドコモhome5Gを選んでおけば失敗しません。

ドコモhome5G
\ 工事不要ですぐに使える! /

今、home5Gを契約すると
18,000円キャッシュバックが貰える。

無制限・端末代金実質0円でお得に始めよう。

3.SoftBank Air

SoftBank Airのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
3,278
・13ヶ月目~:5,368円
端末代金
71,280
実質無料キャンペーン中
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大 1,188円/月割引
11月
契約特典
  • 35,000キャッシュバック
  • 他社サービスの違約金満額還元
説明する男性

SoftBank Airが最もおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileのスマホユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がSoftBank Airを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にSoftBankユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年11月現在は契約特典として、35,000円の現金キャッシュバックを受け取ることができる点も見逃せません。

SoftBank Airの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供するホームルーター
  • 全国どこでも利用できる
  • コンセントに挿すだけですぐに使い始めることができる(工事不要)
  • SoftBank・Y!mobileスマホとのセット割引も適用可能
  • 契約特典で現金キャッシュバックがもらえる
説明する男性

「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がホームルーターを選ぶなら、SoftBank Airを選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、SoftBank Airを契約すると
35,000円が貰える。

工事不要・制限なしでたっぷり使える。

【まとめ】失敗しないホームルーター3選

サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 端末代金 キャッシュバック
ドコモ
home5G
ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
4,950円 71,280円
実質無料
Amazonギフト券
18,000円分
WiMAX+5G au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
4,554円
13ヶ月目~:5,104円
※月額料金に
含んでいます。
28,000
(乗り換えの人は最大40,000円)
SoftBank Air SoftBankユーザー
最大1,100円/月 × 永年
3,278円
13ヶ月目~:5,368円
71,280円
実質無料
35,000
説明する男性

どれを選ぶか迷った場合、

上記の選び方がおすすめです。