
ネットでソフトバンク光のことを調べると、断片的な情報しか見れなくて不安になるときがあります。
そんなときのために、役立つソフトバンク光の総まとめページを作成しておきました。
順番に読むだけで、自分の知らないポイントが無いかどうかを0から10まで確認できます。
要所ごとに業界人の解説も加えているので、ソフトバンク光が気になる人は一読しておくだけで損をしないための知識も身につきます。
※2021年4月1日「総額表示」の義務付けに伴い、当ページの料金は税込みで記載しています。
- マンション
- 一戸建て
人気度 | 光コラボNo.2 |
利用可能エリア | 47都道府県対応 |
契約期間 | 2年(自動更新) |
セット割引 | SoftBank |
月額料金 | 4,180円/月 |
工事費用 | 26,400円 |
事務手数料 | 3,300円 |
解約金 | 4,180円 |
撤去工事費 | 0円 |
通信速度 | 100Mbps~1Gbps |
IPv6 IPoE | 対応 |
WiFi機器の準備 | 必要なし |
公式特典 | 違約金キャッシュバック |
工事費実質無料 | |
開通前WiFiレンタル | |
Web特典 | 40,000円キャッシュバック |
キャンペーンページ |
---|
人気
光コラボNo.2
1位 | 2位 | 3位 | 4位… |
---|---|---|---|
ドコモ光 | ソフトバンク光 | … | … |
シェア9割 | シェア1割 |
ソフトバンク光は国内で最も主流の光コラボレーションサービスにおいて契約数No.2です。
スマホとのセット割引を適用することができるSoftBankユーザーに多く選ばれています。
利用可能エリア
47都道府県対応
ソフトバンク光は日本で最も普及している「NTTの光回線」を利用して提供されています。
ですので、他のサービスよりも利用可能なマンションが圧倒的に多いのが特徴です。
また、万が一引越しがあった場合でも、継続して利用できる可能性が一番高いサービスとも言えるでしょう。
契約年数
2年
他社と比べても一般的な契約期間です。
契約期間なしプランの存在はあるものの、月額料金が5,390円で高額なのでオススメできません。
※ もし契約期間に縛られたくない人は、『縛り(契約期間)なしの光回線サービス6選』を確認してみてください。
セット割引
SoftBankユーザー
SoftBankユーザーは、ソフトバンク光を契約している間「おうち割光セット」で毎月1,100円(最大)の割引が受けられます。
また、割引額は携帯の契約プランによって変動します。
月額料金
4,180円/月
ソフトバンク光(マンションタイプ)におけるネット利用の月額料金は4,180円です。
なお、月額料金に加えて次に解説する工事費用もかかります。
工事費用
26,400円
ソフトバンク光を新規契約するには26,400円の工事費用が必要です。(初期費用みたいなものです)
一括払いもできますが、ほとんどの人は24回払いの分割払いで支払っています。(12回/24回から選べる)
また、土日祝日に工事を希望すると3,300円の追加工事費がかかるので、できれば平日に開通工事をするようにしてください。
※ 2023年6月現在、ソフトバンク光では工事費用が実質0円になるキャンペーンを実施中です。
(キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。)
事務手数料
3,300円
2つめの初期費用として、3,300円の事務手数料がかかります。
毎月かかるものではなく、初めに一括で支払います。
解約金
4,180円
ソフトバンク光(2年契約)を契約期間中に解約すると4,180円の解約金がかかります。
なお、解約金0円で解約できる期間は24~26ヶ月目です。
解約しない場合は自動的に契約期間が2年延長されます。※ 自動更新と呼ばれる制度
撤去工事費
0円
マンションにお住まいの人はソフトバンク光を解約する際に撤去工事が必要になるケースがあります。
ただ、撤去工事が行われる場合でも費用は0円です。
最大速度
100Mbps~1Gbps
ソフトバンク光の最大速度は下り・上りともに1Gbps(1,000Mbps)で非常に速いです。
ソフトバンク光の速度なら、現存する日常利用目的で困ることは無いと言っても過言ではありません。
ただ、申し込み時に「VDSL方式」だと言われた人は最大速度が100Mbpsになります。
IPv6 IPoE
対応
ソフトバンク光は最新のインターネット接続方式「IPv6 IPoE」に対応しているので、混雑時にネットが遅くなるリスクを避けることが可能です。
なお、最新のインターネット接続方式に対応させる方法はソフトバンク光で提供されている光BBユニットを使うだけです。
※光BBユニットはSoftBankユーザーの場合、実質無料で利用することができます。
WiFiの準備
必要なし!
SoftBankユーザーがソフトバンク光を申し込む場合、WiFi機能がついた光BBユニットを実質無料でレンタルすることができます。
そのため、Wi-Fiルーターを自分で購入し、準備する必要がありません。
公式特典1
違約金
キャッシュバック
ソフトバンク光は他社光回線からの乗り換えでかかる費用(違約金・撤去工事費など)を満額還元してくれます。
※ ソフトバンク光を乗り換えで申し込むすべての人が対象
公式特典2
工事費
実質無料
現在、ソフトバンク光を申し込むと、26,400円の開通工事費が実質無料になります。
※ソフトバンク光を申し込むすべての人が対象
公式特典3
開通前
WiFiレンタル
ソフトバンク光を申し込むと開通までの期間(2週間~1ヶ月)、ポケットWiFiもしくはSoftBank Airを無料レンタルすることができます。
※ ソフトバンク光を申し込むすべての人が対象
+ Web申し込み特典1
40,000円
キャッシュバック
Web上のキャンペーンページにてソフトバンク光を新規で申し込むと、40,000円のキャッシュバックが プラスで 受け取れます。
※ 特設ページ(キャンペーンページ)で申し込むすべての人が対象
\ 高額キャッシュバック /
今、ソフトバンク光を契約すると
最大40,000円が貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
人気度 | 光コラボNo.2 |
利用可能エリア | 47都道府県対応 |
契約期間 | 2年(自動更新) |
セット割引 | SoftBank |
月額料金 | 5,720円/月 |
工事費用 | 26,400円 |
事務手数料 | 3,300円 |
解約金 | 5,720円 |
撤去工事費 | 0円 |
通信速度 | 1Gbps |
IPv6 IPoE | 対応 |
WiFi機器の準備 | 必要なし |
公式特典 | 違約金キャッシュバック |
工事費実質無料 | |
開通前WiFiレンタル | |
Web特典 | 40,000円キャッシュバック |
キャンペーンページ |
---|
人気
光コラボNo.2
1位 | 2位 | 3位 | 4位… |
---|---|---|---|
ドコモ光 | ソフトバンク光 | … | … |
シェア9割 | シェア1割 |
ソフトバンク光は国内で最も主流の光コラボレーションサービスにおいて契約数No.2です。
スマホとのセット割引を適用することができるSoftBankユーザーに多く選ばれています。
利用可能エリア
47都道府県対応
ソフトバンク光は日本で最も普及している「NTTの光回線」を利用して提供されています。
ですので、他のサービスよりも利用可能エリアが圧倒的に広いのが特徴です。
また、万が一引越しがあった場合でも、継続して利用できる可能性が一番高いサービスとも言えるでしょう。
契約年数
2年
他社と比べても一般的な契約期間です。
マンションとは違い、一戸建てにお住まいの人は長期利用になることが多いのであまり気にする必要はないでしょう。
※ マンションで一人暮らしをする人は契約期間を重視すべきです。
セット割引
SoftBankユーザー
SoftBankユーザーは、ソフトバンク光を契約している間「おうち割光セット」で毎月1,100円(最大)の割引が受けられます。
また、家族内にSoftBankスマホを使う人が複数人いる場合は、台数分の割引を受けることが可能です。
SoftBankユーザーが3人いるご家族の例:
1,100円割引(最大) × 3 = 3,300円割引/月
※ 割引額は携帯の契約プランによって変動します。
月額料金
5,720円/月
ソフトバンク光(ファミリータイプ)におけるネット利用の月額料金は5,720円です。
なお、月額料金に加えて次に解説する工事費用もかかります。
工事費用
26,400円
ソフトバンク光を新規契約するには26,400円の工事費用が必要です。(初期費用みたいなものです)
一括払いもできますが、ほとんどの人は24回払いの分割払いで支払っています。(12回/24回から選べる)
また、土日祝日に工事を希望すると3,300円の追加工事費がかかるので、できれば平日に開通工事をするようにしてください。
※ 2023年6月現在、ソフトバンク光では工事費用が実質0円になるキャンペーンを実施中です。
(キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。)
事務手数料
3,300円
2つめの初期費用として、3,300円の事務手数料がかかります。
毎月かかるものではなく、初めに一括で支払います。
解約金
5,720円
ソフトバンク光(2年契約)を契約期間中に解約すると5,720円の解約金がかかります。
なお、解約金0円で解約できる期間は24~26ヶ月目です。
解約しない場合は自動的に契約期間が2年延長されます。※自動更新と呼ばれる制度
撤去工事費
0円
ソフトバンク光を解約する際、契約時に設置してもらった機器を撤去したい人は0円で撤去してもらうことが可能です。
最大速度
1Gbps
ソフトバンク光の最大速度は下り・上りともに1Gbps(1,000Mbps)で非常に速いです。
ソフトバンク光の速度なら、現存する日常利用目的で困ることは無いと言っても過言ではありません。
IPv6 IPoE
対応
ソフトバンク光は最新のインターネット接続方式「IPv6 IPoE」に対応しているので、混雑時にネットが遅くなるリスクを避けることが可能です。
なお、最新のインターネット接続方式に対応させる方法はソフトバンク光で提供されている光BBユニットを使うだけです。
※ 光BBユニットはSoftBankユーザーの場合、実質無料で利用することができます。
WiFi機器の準備
必要なし!
SoftBankユーザーがソフトバンク光を申し込む場合、WiFi機能がついた光BBユニットを実質無料でレンタルすることができます。
そのため、Wi-Fiルーターを自分で購入し、準備する必要がありません。
公式特典1
違約金
キャッシュバック
ソフトバンク光は他社光回線からの乗り換えでかかる費用(違約金・撤去工事費など)を満額還元してくれます。
※ ソフトバンク光を乗り換えで申し込むすべての人が対象
公式特典2
工事費
実質無料
現在、ソフトバンク光を申し込むと、26,400円の開通工事費が実質無料になります。
※ソフトバンク光を申し込むすべての人が対象
公式特典3
開通前
WiFiレンタル
ソフトバンク光を申し込むと開通までの期間(約1ヶ月)、ポケットWiFiもしくはSoftBank Airを無料レンタルすることができます。
※ ソフトバンク光を申し込むすべての人が対象
+ Web申し込み特典1
40,000円
キャッシュバック
Web上のキャンペーンページにてソフトバンク光を新規で申し込むと、40,000円のキャッシュバックが プラスで 受け取れます。
※ 特設ページ(キャンペーンページ)で申し込むすべての人が対象
\ 高額キャッシュバック /
今、ソフトバンク光を契約すると
最大40,000円が貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
ソフトバンク光が契約できる窓口一覧
ソフトバンク光を使い始めるときに最も大切なのは、どの窓口でソフトバンク光を申し込むかということ。
なぜなら、申し込み窓口によって貰える契約者特典が異なるからです。
必ず自分にとって利益(メリット)の大きい窓口を優先して選び、損をしないようにしてください。
1.公式サイト(Web)

特典充実度:☆☆☆
ソフトバンク光の公式サイトでソフトバンク光を申し込むことができます。
Webで申し込みができるうえ、折り返しの電話対応で契約が完了します。
しかし、プラスで貰える契約特典は特にありません。
※公式サイトはSoftBankが運営しています。(参考元:ソフトバンク光公式サイト)
2.SoftBankショップ(店舗)

特典充実度:★☆☆
SoftBankショップは携帯販売のイメージがつきものですが、ソフトバンク光の申し込みもできます。
ショップによっては、プラスの特典を付けてくれるところもあります。
一方で、交通時間・待ち時間・営業時間を考えると、申し込みが完了するまでに時間がかかることもあります。
※SoftBankショップはソフトバンクと提携した会社(代理店)が運営しています。
3.家電量販店(店舗)

特典充実度:★★☆
家電量販店では一部のスペースにてソフトバンク光の申し込み窓口が設けられています。
家電製品の購入とソフトバンク光の同時契約で嬉しい特典が付いてくるケースがあります。
一方で、交通時間・待ち時間・営業時間を考えると、申し込みが完了するまでに時間がかかることもあります。
※家電量販店のソフトバンク光窓口はソフトバンクと提携した会社(代理店)が運営しています。
4.キャンペーンサイト(Web)

特典充実度:★★★
ソフトバンク光と企業が提携して、お得なキャンペーンページを設置しています。
業界では、契約者特典が最も充実する窓口と言われています。
※現在の特典:「公式特典」+「40,000円のキャッシュバック」
また、Webで申し込みができるうえ、折り返しの電話対応で契約が完了します。
※キャンペーンサイトはソフトバンクと提携した会社(代理店)またはプロバイダー会社が運営しています。

キャンペーンサイトを活用して、お得な特典を見逃すことの無いようにしてください。
\ 高額キャッシュバック /
今、ソフトバンク光を契約すると
最大40,000円が貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
ソフトバンク光 ~開通までの流れ~
ソフトバンク光を申し込んでから、自宅でネット(Wi-Fi)が使えるまでの流れは下記の通りです。
-
ステップ1ソフトバンク光を申し込む
まず初めにソフトバンク光を申し込みます。
キャンペーンページ ※ 少しでも不安な人は、【申し込みの手順】を見ながら申し込むことをおすすめします。
-
ステップ2利用開始日を決める
ソフトバンク光を申し込むと、電話オペレーターから電話がかかってきます。
この電話では、
- ソフトバンク光の契約内容・住所等の確認
- 利用開始日(工事日)の相談
を行います。
利用開始日は、担当者がソフトバンク光を自宅で使えるようにしてくれる日のことで、必ず家にいる必要があります。
ですので、学校もしくは仕事が休みの日に利用開始日を合わせるようにします。
なお、当日の所要時間は30分~1時間ほどと短く、丸1日がつぶれることはありませんのでご安心ください。
-
ステップ3ソフトバンク光が開通
申し込み時に指定した利用開始日になると、担当者がソフトバンク光を使うために必要な機器を設置しに来てくれます。
約30分~1時間待っているだけで、ソフトバンク光を自宅で使えるようにしてくれます。
ただし、この段階ではまだWi-Fiを使うことができません。
-
ステップ4光BBユニットの接続
ソフトバンク光が開通した後、Wi-Fiを使うために「光BBユニット」と呼ばれる機器を接続します。
光BBユニットは、SoftBankユーザーがソフトバンク光とセット割を組むことで実質無料で使えるWi-Fiを飛ばすための機器です。
※ 光BBユニットは担当者が来る前に自宅に郵送で届きます。
ですので、手元にある光BBユニットを、担当者が設置してくれた機器に繋ぐだけでWi-Fiが飛ばせるようになります。
-
ステップ4Wi-Fiを繋げる
この時点でお持ちのスマホや、パソコンでWi-Fiが使える環境が整います。
最後に光BBユニットの裏面に記載されている下記の情報を確認してください。
- SSID(Wi-Fiの名前)
- 暗号キー(パスワード)
上記の情報を参考に、スマホのWi-Fi設定画面でSSID(Wi-Fiの名前)を選んでパスワードを入力します。
これで、ソフトバンク光の高速Wi-Fiが使い放題です。
-
完了!
これでソフトバンク光を使い始めるための知識は完璧です。
さっそくソフトバンク光で自宅のWi-Fi環境を整えましょう。
キャンペーンページ |
---|