【2023年最新】ソフトバンクのタブレットは無料で貰える?

※ 本記事にはプロモーションが含まれています
無料のソフトバンクタブレットについて解説する先生と不安がる女性

ソフトバンクのタブレットが無料で貰えると嬉しいですよね!

でも「タブレットが無料で貰えるなんて本当なの?」と疑問に思われている人も多いはず。

ですので実際の評判や口コミ・キャンペーン情報を交えながら、タブレットが貰えるカラクリについて解説したいと思います。

結論からお伝えしておくと、ソフトバンクのタブレットは実質無料でもらうことが可能です。

説明する男性

現在はソフトバンクでタブレットを無料で貰うことはできません。

2019年9月12日以前までは、タブレットを実質無料で貰うことが可能でした。

しかし、残念ながら現在は、タブレットの無料配布などのキャンペーンは実施されていません。

代わりに、以下の記事でSoftBankのタブレット契約について確認できます。

\ 最新のSoftBankタブレット料金情報 /
\ こちらの記事もオススメ /
タブレットを使い始める3つの方法を事前に確認しておこう。

※ ここから先は、2019年9月11日までのSoftBankタブレットに関する情報を記載しています。

タブレットが実質無料で貰えていたカラクリを確認したい人は読み進めてください。

ドコモ光|一番お得な特典

無条件35,000円キャッシュバック
工事費無料キャンペーン実施中!

通常10,000円キャッシュバックのところ【一番お得な特典ではオプション不要で35,000円キャッシュバック】が貰える!

ソフトバンクのタブレットが無料でGETできるって本当?口コミ・評判を調査した結果…

ソフトバンクのタブレットに関する口コミや評判をチェックしたところ、上記のようにタブレットが無料でもらえたと言う声が実際にありました。

説明する男性

しかし調査してみたところ、カラクリがあってタブレットが無料になっていることもわかりました。

ソフトバンクのタブレットが無料で手に入るカラクリとは?

ソフトバンクショップでタブレットが無料でもらえるカラクリとは、

本来分割で支払うはずのタブレット本体料金が毎月の割引(月月割)によって実質的に無料になっているというものです。

ソフトバンクのタブレットが無料になるカラクリを解説したイラスト
説明する男性

つまり、月月割の適用でタブレットの本体料金が実質無料になるだけで、初めから無料で貰えるというわけではありません。

また、タブレットを無料でもらうには、この月月割を24ヶ月間もしくは36ヶ月間の契約期間中、適用させる必要があります。

※ 24ヶ月、36ヶ月の契約期間に関しては契約するプランによって異なります。

ちなみに、もし契約期間の途中でタブレットを解約すると毎月適用されていた月月割も同時に終了してしまいます。

ソフトバンクタブレットを途中解約した場合、残った本体料金は自己負担になるイラスト

つまり、契約期間の途中で解約すると、タブレットの本体料金を自己負担しなければならなくなってしまうのです。

悩む女性

無料でもらったと思っていたのに結果的にお金がかかるなんてこともあるのね…。

説明する男性

はい。実際に無料でタブレットをもらった人の口コミを調査したところ、

「タブレット本体料金を自己負担することになるとは思っていなかった」という声が目立ちました。

解約時にタブレットの本体料金を請求された人の声

このようにタブレットを無料で貰えたと思っていても、実際は「月月割」の適用で実質無料になっているだけで、解約時には本体料金が請求されることは覚えておきましょう。

ソフトバンクタブレットの本体料金が無料になっても、月額料金はかかる!

Aの札を掲げる男性

ソフトバンクのタブレットが実質無料で貰えたとしても、タブレットの利用料金は無料ではありません。

ソフトバンクでタブレットを実質無料で貰うということは基本的にソフトバンクで「タブレット契約」をすることになります。

つまり、タブレットの本体料金が実質無料でかからないとしても、

  • 基本料金:2,000円/月
  • データ定額プランの料金
    :500円/月〜7,000円/月

上記の料金が毎月発生します。

説明する男性

データ定額プランの料金はインターネットの利用量で変わるため、具体的には以下の料金が合計でかかります。

うまく見れない場合はスライドが可能

プラン名 ①+②
月額料金

基本料金

データ
利用料金
データ
シェアプラス※
2,500円 【2,000円/月】

タブレット基本料
1,700円

ウェブ使用料
300円
500円/月
データ定額ミニ
1GB
4,900円 2,900円/月
データ定額ミニ
2GB
5,500円 3,500円/月
データ定額
5GB
7,000円 5,000円/月
データ定額
20GB
8,000円 6,000円/月
データ定額
50GB
9,000円 7,000円/月

このように、ソフトバンクでタブレット契約をすると毎月2,500円〜9,000円の料金がかかるのです。

立ち振る舞う女性

ふむふむ。つまりソフトバンクでタブレットを契約するということは、安めのスマホをもう一台契約するのと同じイメージね。

説明する男性

はい。電話料金はかからないのでスマホよりタブレットの方が安くなりますが、そのイメージで間違いないでしょう。

ちなみに、口コミや評判を調査したところタブレットを無料でもらった人は「月額料金がかかるとも思っていなかった」という人も多く見られました。

月額料金がかかることを知らずの契約した人の声

ソフトバンクのタブレットは実質無料で契約しても大丈夫?メリット・デメリットをまとめてみた。

この項目ではソフトバンクの実質無料タブレットを契約して使うケースを想定した、メリット・デメリットを確認できます。

いい感じのポーズをとる男性

ソフトバンクのタブレットを前向きに検討している人は必ず確認しておきましょう!

ソフトバンクのタブレットを実質無料で契約するメリットは2つ!

メリット1.契約期間を満了することでタブレットが無料でもらえる

ソフトバンクでタブレットを契約すると、月月割という割引を毎月適用させることができます。

契約期間(24ヶ月または36ヶ月)の間、この月月割を適用させ続けることができれば、契約期間が満了するときにタブレットを完全に無料でGETすることができます。

※ 契約期間は契約するプランや選ぶ機種によって異なります。

説明する男性

2年もしくは3年の契約期間中に解約することなく利用し続ける人にとっては大きなメリットになります。

メリット2.タブレットで家でも外でもWiFi(インターネット)が使える

ソフトバンクで契約したタブレットは、スマホと同じように家でも、外出先でもインターネットに接続することができます。

立ち振る舞う女性

スマホより大画面のタブレットを外でも利用できるのは嬉しいわね。

説明する男性

そうですね。 契約したデータ量の範囲内であれば快適に使えるがソフトバンクタブレットです。

ソフトバンクのタブレットを実質無料で契約する2つのデメリット

デメリット1.解約金や本体料金の残債が高額になる可能性がある。

ソフトバンクのタブレット契約は基本的に2年契約で、契約期間の途中で解約した場合、9,500円の解約金がかかります。

また、解約時にはタブレット本体料金の残債も合わせて請求されます。

デメリット2.タブレットで使うデータ量が多くなればなるほど料金が高額になりやすい。

説明する男性

ソフトバンクのタブレット契約はデータ(インターネット)を使えば使うほど利用料金が高額になりやすいです。

うまく見れない場合はスライドが可能

データプラン
(データ量)
月額料金
データシェアプラス 2,500円
データ定額ミニ1GB 4,900円
データ定額ミニ2GB 5,500円
データ定額5GB 7,000円
データ定額20GB 8,000円
データ定額50GB 9,000円

※上記は「タブレット基本料:1,700円」「ウェブ使用料:300円」を含んだ料金です。

一般的な「データ定額5GB」のプランでも、毎月7,000円の料金がかかります。

また、データ量に制限があるため、上限なしでたっぷりとインターネットを使うことができません

ちなみに、「データシェアプラス」は安く見えますが、スマホで契約しているデータ量を消費するため、実際にはスマホ料金が高くなりがちです。

説明する男性

このように、ソフトバンクでタブレットを契約すると、データ量の制限があるうえ、料金も高額になりがちなのです。

※ ちょっとタブレットの利用料が高いなと思った人へ。

結論からお伝えすると、ソフトバンクタブレットで毎月かかる料金は利用できるデータ量の割には高いです。

もし少しでもタブレットを使う上でデータ利用量を気にすることなく、安く使いたいと思うのであれば別の方法も検討すべきでしょう。

たとえば、

  • 家でも、外出先でもデータ容量の制限なくたっぷりタブレットを使う
  • 自宅にWi-Fi環境を整えるついでにタブレットも使い始める
  • 契約特典でタブレットを本当に0円でGETする

上記のように、ソフトバンクユーザーがタブレットを使う方法は他にもあります。

\ たっぷり使えて毎月お得 /
本当にタブレットを無料でGETできる。

なお、結論としてソフトバンクユーザーの人は、ソフトバンク光を契約してタブレットを使い始める方法がコスパ抜群です。

なぜなら、

  • ソフトバンク光の契約特典(最大45,000円キャッシュバック)でタブレットが購入できる
  • 自宅にWi-Fi環境があれば、タブレットは定額で使い放題になる
  • 自宅にあるパソコンやスマホなどの機器でもWi-Fiが使えるようになって総合的なコスパが良い

といった理由があるからです。

ちなみにタブレットは家電量販店でも販売されているので、必ずしもショップで長期契約をする必要はありません。

キャンペーンページ
ソフトバンク光
申し込み手順を見るボタン

まとめ

ソフトバンクのタブレットは実質無料でもらうことが可能です。

ただし

  • 契約期間を満了しなければ無料にはならない
  • 実質無料になるのはタブレット本体の料金だけで、実際には月額料金がかかる

という点は必ず押さえておく必要があります。

また、ソフトバンクでタブレット契約をすると、使えるデータ量の割に月額料金が高くなってしまう傾向があります。

ですので正直なところ、ソフトバンクタブレットはアプリのゲームや動画・映画をたっぷりと楽しみたい人向けだとは言い難いでしょう。

もし少しでもタブレットを使う時にデータ利用量を気にすることなく、毎月安く使いたいと思うのであれば一度以下の記事で比較してみてください。

\ たっぷり使えて毎月お得 /
タブレットは無料でGETできる。
いい感じのポーズをとる男性

自分の利用方法に最も適したタブレット契約方法が必ず見つかるでしょう!

もう迷わない!自分に最適な光回線サービスはコレだ!

説明する男性

お住まいのタイプ(集合住宅 / 一戸建て)を選ぶだけで、最適な光回線サービスが確認できます。

集合住宅向け(マンションタイプ)

マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,400
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 35,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金15,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料
説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100円/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

※ドコモユーザーがセット割引を適用してお得に契約できるのはドコモ光だけです。

また、2023年11月現在は最大16,500円の工事費が無料になったり、35,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 35,000
キャッシュバックがもらえる!

通常21,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で35,000円の現金をGET】できる!

2.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileユーザー
最大1,188円/月割引
11月
契約特典
  • 38,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)
説明する男性

ソフトバンク光が最もおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

また、2023年11月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  •  
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

3.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
※V16 / お得プランA(2年契約)の場合
工事費用
33,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 最大77,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元
説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

また、2023年11月現在は33,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 提供エリアは沖縄以外の全国
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

@TCOMヒカリのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 50,000円相当のTLCポイント
説明する男性

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

また、2023年11月現在は16,500円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

@TCOMヒカリの特徴まとめ
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ @TCOMヒカリ /

50,000円相当の
TLCポイントが貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

5.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

とくとくBB光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
3,773
工事費用
25,300
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
なし
11月
契約特典
  • 最大48,000円キャッシュバック
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
説明する男性

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年11月現在は25,300円の工事費が実質無料になったり、最大56,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

GMOとくとくBB光の特徴まとめ
  • GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 月額料金が安い
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

GMOとくとくBB光
\月額料金が最安値級/

最大56,000
キャッシュバックが貰える。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

【集合住宅向け】失敗しない光回線サービスまとめ

                       
サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
4,400円 16,500円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBank
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 33,000円
⇒ 実質無料
@TCOMヒカリ au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 16,500円
⇒ 実質無料
GMOとくとくBB光 その他 3,773円25,300円
⇒ 実質無料
一戸建て向け(ファミリータイプ)

一戸建てにお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.提供エリア内なら検討したい!超高速の「NURO光」

NURO光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,200
工事費用
44,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
2 Gbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ NUROモバイルユーザー
330円 × 12ヶ月割引
(新規契約のみ)
11月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • 他社の解約金最大60,000円還元
  • 設定サポートサービス無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料
説明する男性

NURO光は「一戸建てにお住まいの人」がまず検討したいおすすめの光回線サービスです。

なぜなら、NURO光は最大2Gbpsの超高速サービスであるうえに、戸建て向けのサービスの中でも月額料金が安いからです。

NURO光の最大2Gbpsという速度は、一般的な光回線サービス(最大1Gbps)の倍の速度です。

そのため、日常的なネット利用はもちろん、高画質・大容量コンテンツの利用でも困ることはないでしょう。

また、最大速度が一般的なサービスの2倍であるにも関わらず、実質的な支払額が3,950円/月(3年利用時)と破格である点も見逃せません。

ちなみに、SoftBankのスマホをご利用中の人がNURO光を契約すると、スマホとネットのセット割引(最大1,100/月)を永年適用することもできるため、さらにお得です。

ただし、NURO光は以下の都道府県では利用することができません。

※現時点では、全国エリアで利用することができませんが提供エリアは拡大中です。

なお、2023年11月現在は44,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実したキャンペーンも実施中です。

NURO光の特徴まとめ
  • 最大2Gbpsの超高速回線
  • 大手のソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線
  • 月額料金が安い
  • SoftBankユーザーはセット割(最大1,100円/月)が永年適用できる
  • WiFi機器が標準で付いてくるから、自分で準備する必要がない
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

提供エリアの都道府県にお住まいの人は、高速で安いNURO光を見逃さないようにしましょう。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。

工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。

2.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
19,800
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 35,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金15,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料
説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100円/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にドコモユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年11月現在は最大19,800円の工事費が無料になったり、35,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典がある点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

※ドコモユーザーがスマホとネットのセット割引を適用できるのはドコモ光だけです。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 35,000
キャッシュバックがもらえる!

通常21,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で35,000円の現金をGET】できる!

3.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大 1,188円/月割引
11月
契約特典
  • 38,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)
説明する男性

ソフトバンク光がおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にSoftBankユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年11月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内でもっとも普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
1年目:5,610
2年目:5,500
3年目~:5,390
※ずっとギガ得プラン(3年契約)の場合
工事費用
41,250
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 最大77,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元
説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年11月現在は41,250円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ただ、auひかり(ホームタイプ)は以下の都道府県では利用することができません。

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 長く利用し続けると月額料金が安くなる。
    ※3年目以降はずっと5,390円/月
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(提供エリアにお住まいで)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

5.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

@TCOMヒカリのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,610
工事費用
19,800
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 50,000円相当のTLCポイント
説明する男性

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

また、2023年11月現在は19,800円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

@TCOMヒカリの特徴まとめ
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ @TCOMヒカリ /

50,000円相当の
TLCポイントが貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

6.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

とくとくBB光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,818
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
なし
11月
契約特典
  • 最大48,000円キャッシュバック
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
説明する男性

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年11月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、最大48,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

GMOとくとくBB光の特徴まとめ
  • GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 月額料金が安い
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

GMOとくとくBB光
\月額料金が最安値級/

最大56,000
キャッシュバックが貰える。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

【一戸建て向け】失敗しない光回線サービスまとめ

           
サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
NURO光 速度を重視したい人
⇒ 最大2Gbpsの超高速回線
5,200円 44,000円
⇒ 実質無料
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 19,800円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBankユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,610円 41,250円
⇒ 実質無料
@TCOMヒカリ au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,610円 19,800円
⇒ 実質無料
GMOとくとくBB光 その他 4,818円 26,400円
⇒ 実質無料

コメント

  1. アイトン より:

    うちの親も見事に騙されてましたね
    しっかり分割で端末代を払う必要があるうえ、完済後に解約しようとしてもサービスの更新とは一年ずらしてあるため違約金がかかると言うw
    すごく巧妙で逆に感心しましたわ・・・

  2. のぐち より:

    本当にタダと言う言葉にだまされた!しっかり取られてます。解約しても払い続けるなんて聞いてないし。タダだという言葉で、タブレットには何の保証もつけなかったぁ。失敗!それに乗ってしまった自分に情けない。落ち込みます。

    1. ネット先生JAPAN より:

      のぐち様、貴重な体験談をありがとうございます。
      お気持ちお察しします。タブレットが無料で使えると言われて貰ったのに、まさか料金が取られるカラクリがあるなんて思いもしませんよね。
      現在ではタブレットが無料提供されていることは無いようですが、今後も注意したいところです。

  3. 住吉美佐子 より:

    タブレット最悪
    スマホ変えたくてもタブレット残高解約料金が高くて変えれない‼️

    1. 住吉美佐子様、コメントありがとうございます。スマホやタブレット端末の本体料金を分割払いで支払っている場合、分割払いの期間と契約期間が同じであるとは限らないため注意が必要です。(解約金がかからない時期に解約できたとしても、本体料金の残債が発生してしまいます。)いずれにせよ、解約したいタイミングで携帯とタブレットの両方の解約料金がかかってくるのは厄介ですよね…。契約更新月(解約金0円)に乗り換えるなど、できるだけ費用を抑えた乗り換えができることを祈っています><

コメントを残す

*