光回線の種類って全部でなにがある?リアルなおすすめNo.1は…

※ 本記事にはプロモーションが含まれています
光回線の種類を解説することに自信がある男性とそれに喜ぶ女性

光回線を使ったサービスの種類って本当に多くてわかりづらい!そんなイメージがありますよね。

例えば、ドコモ光、auひかり、ソフトバンク光、ビッグローブ光…

というように挙げるとキリがないです。

悩む女性

「〇〇光」っていうサービスが多すぎてどれを選べばいいのかよくわからないわ…。

説明する男性

でも実は、光回線のサービスは大きく分けて2種類にまとめられているのです。

ズバリ、

  • NTTが提供する光回線
  • 電力会社が提供する光回線

たったこの2種類だけなのです。

いい感じのポーズをとる男性

この大枠さえ押さえておけば光回線の種類を簡単に把握することができますよ!

ドコモ光|一番お得な特典

無条件35,000円キャッシュバック
工事費無料キャンペーン実施中!

通常10,000円キャッシュバックのところ【一番お得な特典ではオプション不要で35,000円キャッシュバック】が貰える!

まず、光回線の種類は2つだけ!

説明する男性

冒頭でもお伝えしましたが、光回線は大きく分けて以下の種類に分かれています。

  1. NTTの光回線
  2. 電力会社の光回線

「光回線」と言われると、インターネットが使えるサービス自体をイメージする人は多いと思います。

しかし、光回線とはサービス名ではなく光ファイバーケーブルという回線の種類のことを指しています。

Aの札を掲げる男性

そして、私たちがインターネットを利用する際に使っている光回線(光ケーブル)は基本的にNTTか電力会社のどちらかが所有しています。

立ち振る舞う女性

ふむふむ。じゃあNTTと電力会社のうち、どちらの光回線を使うかは自分で選ぶことになるのかしら?

マンションなどの集合住宅の場合は、建物にNTTもしくは電力会社のどちらの光回線設備が導入されているかによって利用できるサービスが決まってくることがほとんどです(マンションタイプ)。

一方で、一戸建てにお住まいの場合は、提供エリア内であればNTT・電力会社問わず、どちらの光回線でも使えます(ファミリータイプ)。

立ち振る舞う女性

なるほど。それじゃあNTTの光回線を使ったサービスと、電力会社の光回線を使ったサービスにはそれぞれどんなサービスがあるのかしら?

いい感じのポーズをとる男性

それでは、具体的なサービス名や提供エリアなどを確認していきましょう。

光回線を使って提供されるインターネットサービスは4種類押さえておけば問題なし!

光回線を使ったインターネットサービスは以下の種類に分かれます。

  1. NTTの光回線を使った「光コラボレーションサービス」
  2. 電力会社の光回線を使ったインターネットサービス
  3. NTT&電力会社の光回線を使った「auひかり」
  4. NTTの光回線を新技術で高速化した「NURO光」
説明する男性

それぞれのサービスについて以下にて順々に確認していきましょう。

1.NTTの光回線を使ったインターネットサービス=光コラボレーション

NTTグループはかつて日本電信電話公社と呼ばれ、政府の管理下で日本の回線産業を支えてきました。

こういった背景があることから、NTTの光回線は日本全国47都道府県に普及しています。

説明する男性

日本全国の電柱にNTTの光回線が通っているのです。

ちなみにこの光回線を使った有名なサービスが「フレッツ光」という光回線自体を提供するサービスです。

説明する男性

しかし、「フレッツ光」を契約してもインターネットは使えません。

悩む女性

どうしてかしら…?

Aの札を掲げる男性

インターネットを利用するには「光回線」と「プロバイダー」が必要になるからです。

立ち振る舞う女性

じゃあ「フレッツ光」だけ契約してもプロバイダーも別に契約しないといけないわね。2社との契約かぁ…

説明する男性

そうなんですが、ここで本題に入ります!

従来(2015年)までは光回線を提供する「フレッツ光」を扱うNTTと、プロバイダーサービスを提供する会社、合わせて2社と契約して初めてインターネットが使えました。

しかし、これではインターネットを利用するために2社と契約する必要があるため、正直面倒で、ややこしいですよね…。

これらの悩みを解消するために、NTTの光回線とプロバイダーをまとめて提供する「光コラボレーション」が始まったのです。

説明する男性

光コラボレーションには以下のようなサービスがあります。

光コラボレーションサービス
(NTT系列の光回線サービス)
サービス名 提供エリア 光回線の種類
ドコモ光 47都道府県 NTT系列
の光回線
ソフトバンク光
ビッグローブ光
楽天ひかり
@nifty光
エキサイトMEC光
(縛りなし)
enひかり
(縛りなし)
…etc

これらNTT系列の光回線サービスはNTTの光回線とプロバイダーをまとめて(ワンストップで)提供してくれるため、2社別々に契約する必要がありません。

ちなみに、NTT系列の光回線サービスは全国エリアで利用できるため、他県への引っ越しがあっても継続して使える可能性が一番高いという特徴があります。

また、集合住宅の場合であっても建物内にあらかじめ設備が導入されていることが多いため基本的に全国エリアで利用することができます。

立ち振る舞う女性

NTT系列の光回線サービスを選んでおけば、全国どこに住んでいても安心して使えそうね。

2.電力会社の光回線を使ったインターネットサービス

電力会社はわたしたちの日常生活を支える大切な電気を供給してくれています。

そのためには電柱を所有する必要がありました。

そこで電力会社たちは思いつきました。

「電柱を所有しているのなら光回線も作ってしまおう」と。

そこで生まれたのが「電力会社の光回線」です。

さらに電力会社は考えました。

「お客さんにプロバイダーを別に契約してもらうのは手間がかかる」と。

そこで電力会社は光回線に加え、プロバイダーもまとめて提供しはじめました。

そのサービスを「電力会社系列の光回線サービス」と呼びます。

電力会社系列の光回線サービス
サービス名 提供エリア 系列
コミュファ光 中部地方 中部電力
eo光 近畿圏 関西電力
ピカラ光 四国 四国電力
メガ・エッグ 中国地方 中国電力
BBIQ 九州地方 九州電力
いい感じのポーズをとる男性

地域によって電力会社も異なるので、提供される光回線サービスの名前も変わってくるのが特徴です!

立ち振る舞う女性

そういえば電力会社の光回線サービスは、関東や北海道にはないのかしら?

Aの札を掲げる男性

はい。関東や北海道エリアは、auひかりというサービスがカバーしていますよ。

3.NTT&電力会社の光回線を使った「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)

ちょっとわかりづらいのが「auひかり」というサービスです。

auひかりは厳密にいうと、NTT系列の光回線サービスでもあり、電力会社系列の光回線サービスでもあります。

どうしてかというと、auひかりはNTTの光回線も必要であれば借りて使うし、電力会社の光回線も使っている特殊なサービスだからです。

わかりやすく言うと、「NTT系列の光回線&電力会社系列の光回線サービス」と言ってもよいでしょう。

立ち振る舞う女性

auひかりって名前だからソフトバンク光やドコモ光と同じNTT系列の光回線サービスだと思っていたけど違うのね。

そもそもauひかりを運営するKDDIは携帯会社として有名ですが、電力系通信事業者の幹事会社でもあることから、電力会社の回線も独自に使える体制があります。

そのため、電力会社の回線で提供できるエリア・物件に関しては電力会社の光回線を使い、

厳しいときは、光コラボレーションサービスと同じようにNTTの光回線を借りてauひかりを提供します。

先ほどの話に戻しますが、関東・東北・北海道には電力会社系列の光回線サービスはありませんでしたね。

ですので、そのようなエリアでは「auひかり」が提供エリア内となっています。

一方で、地方の電力会社が光回線を提供している以下のようなエリアではauひかり(一戸建て)を導入することは基本的にできません。

           
auひかり
(ホーム)
提供外エリア
都道府県一覧
中部 愛知県・岐阜県・静岡県
近畿 三重県・滋賀県・京都府
 大阪府・兵庫県・奈良県
 和歌山県
その他 沖縄県

また、マンションタイプなら47都道府県に対応していますが、実際に導入されている物件はNTTと比べて少ないのが現状です。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

4.NTTの光回線を新技術で高速化した「NURO光」

NURO光のロゴ(アイキャッチ)

NURO光」はNTTの光回線を特殊な技術で高速化した光回線サービスです。

通常、NTTが提供している光回線の通信速度は1Gbpsなのですが、NURO光は2倍のGbpsの最大速度で提供されています。(上りは1Gbps)

また、SONYグループのソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営しています。

説明する男性

利用可能エリアは全国ではありませんが、通信速度が格段に速いこともあって利用者満足度は他社と比べて高くなっています。

NURO光 提供エリア
(都道府県一覧)
関東 東京都・神奈川県・千葉県
 埼玉県・茨城県・栃木県
 群馬県
東海 三重県・岐阜県・愛知県
 静岡県
関西
(近畿)
大阪府・京都府・兵庫県
 奈良県・滋賀県
中国 広島県・岡山県
九州 福岡県・佐賀県
その他 北海道
無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。

工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。

光回線を使ったインターネットサービスについて一旦まとめると…

  • 光回線の種類は、NTTの光回線と電力会社の光回線の2種類だけ!
  • 光回線が使われているサービスは以下の4種類!
    └ NTT系列の光回線(光コラボ)
    └ 電力会社系列の光回線
    └ auひかり
    └ NURO光
  • ※auひかりはNTTの光回線と電力会社の光回線を地域によって使い分けている特殊なサービス
  • ※NURO光はNTTの光回線を高速化して利用できるサービス

ちなみに、光回線サービスの中には1Gbpsだけでなく5Gbpsや10Gbpsの速度が出るサービスを提供しているところもあります。

しかし、一部エリア限定の提供となっているため契約者数もまだまだ少ないのが現状です。(2023年11月現在)

いい感じのポーズをとる男性

これで光回線の種類や、光回線を使ったサービスの種類はバッチリです!

光回線の種類から分かるリアルなおすすめNo.1は…

立ち振る舞う女性

光回線を使ったサービスの種類はよくわかったけれど、結局のところどれを選べば良いのかしら?

Aの札を掲げる男性

それは、「自分が利用している携帯会社が提供する光回線サービス」がNO.1だと言えます。

理由は明確で、スマホとのセット割引ができないサービスを選んでしまうとインターネット料金が高くなるリスクがあるからです。

ですので、携帯会社が提供する光回線サービスを使うことで毎月の割引を受けるのがベストだと言えます。

  • docomoユーザーなら「ドコモ光」がNo.1
  • SoftBankユーザーなら「ソフトバンク光」がNo.1
  • auユーザーなら「auひかり」がNo.1

また、実際にみなさんがそのようにして光回線サービスを選んでいるという事実もあります。

何百社あるNTT系の光回線サービスのうち、70%以上がドコモ光とソフトバンク光の2社だけで占められているからです。

つまり、セット割引のないサービスは総合的に高くなってしまうためあまり契約されないのです。

説明する男性

セット割を適用させてインターネットを開通させる手順をご覧になりたい人は以下の記事を参考にしてみてください。

※ docomo、au、SoftBank以外のスマホをご利用中の人は以下のページをサービス選びの参考にしてください。

\ みんなが選ぶ光回線ランキング /
料金・速度・キャッシュバック別に徹底比較

【豆知識】本当に光回線の種類に入るのか?と間違われやすいサービスについて解説!

当ページでは光回線の契約をするうえで知っておきたい種類についてまとめました。

今メジャーで「光回線!」と言われれば上記でまとめた種類だけ把握しておけば全く問題ありません。

しかし、まれに「光回線の種類に入るのかどうか分かりづらいサービス」なんていうのがあります。

どんなサービスかというと、

  • ケーブルテレビのインターネットサービス
  • LANケーブルを壁につなぐだけで使えるインターネットサービス
  • マンションで使える無料インターネットサービス
  • その他「光」という文字が説明に使われているサービス
説明する男性

正直言ってこれらは光回線サービスと呼べるのかが難しいところです。

悩む女性

このページで取り上げなかったのには理由があるのね。

Aの札を掲げる男性

それは、極端にいうと本当の光回線サービスではないからです!

ちょっと難しい用語も出てきますが、イラストを使って誰でもわかるように解説していきますね。

今最もメジャーな光回線サービスはFTTHと呼ばれる。

悩む女性

FTTH…難しそうな単語だわ…

説明する男性

日本語では「部屋(Home)まで光ファイバーケーブルが直接つながっている」という簡単な意味です。

立ち振る舞う女性

あら、意外と簡単ね。でもどうしてさっきからHだけ赤くしてるのかしら?

説明する男性

FTTHじゃないと高品質な光回線サービスとは言えないのです!以下のイラストを見てください。

FTTN、FTTB、FTTHにおける光回線とメタリックケーブルの使用割合を表すイラスト
説明する男性

部屋に光回線がどのぐらいの割合で使われているのかを表すイラストになります。

立ち振る舞う女性

FTTHは光回線の使われている割合が多いわね。部屋まで直接繋がっているわ!

いい感じのポーズをとる男性

その通りです!当ページで紹介した光回線の種類は「部屋まで光ファイバーケーブルが直接繋がっている」FTTHです!

悩む女性

じゃあ、他の光回線と間違われやすいサービスは “部屋まで光ファイバーケーブルが直接つながっていないサービス” ってことかしら…

ケーブルテレビ会社のインターネットはFTTNという種類に入る

ケーブルテレビ会社が提供しているインターネットは、FTTNとなります。

簡単に言うと、光回線は途中までしか使われていません。

光回線ではなく途中からメタリックケーブル(同軸ケーブル)が使われているため、インターネットの回線品質がどうしても低下してしまうのです。

※当ページで取り上げた今メジャーな光回線サービス(FTTH)と比較した場合のお話です。

悩む女性

同じ光回線を使ったサービスでもこんな違いがあったなんて…

マンションでLANケーブルを壁に挿すだけでネットが使えるサービスはFTTBという種類

マンションに入居したらすぐにネットが使えるサービスはよくありますよね!

LANケーブルを壁に挿すとすぐにインターネットが使える便利なやつです^^

すぐに光インターネットが使えるなんて、本当に恵まれた物件だなぁ…と誰もが思いますよね。

しかし、光回線は部屋まで直接つながっていません!

当ページで紹介してきた光回線サービス(FTTH)と比べると回線品質はもちろん落ちてしまいます。

FTTBではマンション内の共有スペース( MDF室)まで光ファイバーケーブルが繋がっているのですが、そこから各部屋まではLANケーブル(メタリックケーブル)を使用しています。

これはFTTHと比べると大きな差が出てしまいます。

無料インターネットや、LANケーブルを挿すだけで使えるインターネットは「遅い!」と言われる理由は明らかなのです。

Aの札を掲げる男性

LANケーブルを挿せばすぐに使えるインターネットは、FTTHの光回線サービスと比べると回線品質が落ちる!ということです!

立ち振る舞う女性

つまり光回線サービスは当ページで紹介していたFTTHなるものが高品質で、今最も契約されているということね!

いい感じのポーズをとる男性

その通りです!「光」とどこかしらに書いていたら全部同じ光回線だ!と思われがちですが、実際には違うのです。

不安になる女性

間違って契約すると大変だわ…。

【まとめ】FTTH > FTTB > FTTN

うまく見れない場合はスライドが可能

回線の構成 品質 光回線サービスの種類
FTTH
  • NTT系列の光回線サービス
  • 電力会社系列の光回線サービス
FTTB
  • 無料インターネットサービス
  • LANケーブルを挿すだけでネットが使えるサービス
FTTN
  • ケーブルテレビ回線のインターネットサービス
  • ケーブルテレビの無料インターネットサービス

※光回線サービスを申し込んで「VDSL方式での提供です」と言われた場合は電話回線を利用したFTTBとなります。

笑顔で安心する女性

だからこのページではFTTHの光回線のみが紹介されているのね!

いい感じのポーズをとる男性

その通りです!「部屋まで光ファイバーケーブル(光回線)が直接つながっている」ことで本当に高品質なインターネット通信を行うことができるのです。

\ 総合ランキングを確認しよう! /
料金・工事費・特典などを一発で確認。

最後に:

最後に、「どうして光ファイバーケーブルが部屋まで直接繋がっていることが大切なのか」をお伝えして終わります。

まず、以下はWikipediaに記載されている光ファイバーケーブルの特徴となります。

電磁気の影響を受けずに極細の信号線で高速信号が長距離に伝送出来る

身の回りに起きているほとんどすべての現象が電磁的現象と呼ばれているぐらいです。

※ ここで、電磁気について詳しく知る必要はありません。

要は、光回線(光ファイバーケーブル)は外部の影響を受けにくいため、高品質な通信を実現できるということです。

ですので、光ファイバーケーブルが部屋まで直接繋がっていることが大切なのです。

光ファイバーケーブルの写真

※これはNTTの工事担当者が工事を行っているときに撮影させていただいた写真です。

この髪の毛のように細い光回線がインターネット産業を支えていると思うと、本当に感動しますね。

説明する男性

もし光ファイバーケーブルを見たい!触りたい!という人は本当に気を付けてください!指に刺さると立ち直れないほどの激痛が走るとのことです!

もう迷わない!自分に最適な光回線サービスはコレだ!

説明する男性

お住まいのタイプ(集合住宅 / 一戸建て)を選ぶだけで、最適な光回線サービスが確認できます。

集合住宅向け(マンションタイプ)

マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,400
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 35,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金15,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料
説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100円/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

※ドコモユーザーがセット割引を適用してお得に契約できるのはドコモ光だけです。

また、2023年11月現在は最大16,500円の工事費が無料になったり、35,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 35,000
キャッシュバックがもらえる!

通常21,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で35,000円の現金をGET】できる!

2.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileユーザー
最大1,188円/月割引
11月
契約特典
  • 38,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)
説明する男性

ソフトバンク光が最もおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

また、2023年11月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  •  
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

3.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
※V16 / お得プランA(2年契約)の場合
工事費用
33,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 最大77,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元
説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

また、2023年11月現在は33,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 提供エリアは沖縄以外の全国
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

@TCOMヒカリのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 50,000円相当のTLCポイント
説明する男性

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

また、2023年11月現在は16,500円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

@TCOMヒカリの特徴まとめ
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ @TCOMヒカリ /

50,000円相当の
TLCポイントが貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

5.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

とくとくBB光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
3,773
工事費用
25,300
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
なし
11月
契約特典
  • 最大48,000円キャッシュバック
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
説明する男性

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年11月現在は25,300円の工事費が実質無料になったり、最大56,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

GMOとくとくBB光の特徴まとめ
  • GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 月額料金が安い
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

GMOとくとくBB光
\月額料金が最安値級/

最大56,000
キャッシュバックが貰える。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

【集合住宅向け】失敗しない光回線サービスまとめ

                       
サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
4,400円 16,500円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBank
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 33,000円
⇒ 実質無料
@TCOMヒカリ au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 16,500円
⇒ 実質無料
GMOとくとくBB光 その他 3,773円25,300円
⇒ 実質無料
一戸建て向け(ファミリータイプ)

一戸建てにお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.提供エリア内なら検討したい!超高速の「NURO光」

NURO光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,200
工事費用
44,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
2 Gbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ NUROモバイルユーザー
330円 × 12ヶ月割引
(新規契約のみ)
11月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • 他社の解約金最大60,000円還元
  • 設定サポートサービス無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料
説明する男性

NURO光は「一戸建てにお住まいの人」がまず検討したいおすすめの光回線サービスです。

なぜなら、NURO光は最大2Gbpsの超高速サービスであるうえに、戸建て向けのサービスの中でも月額料金が安いからです。

NURO光の最大2Gbpsという速度は、一般的な光回線サービス(最大1Gbps)の倍の速度です。

そのため、日常的なネット利用はもちろん、高画質・大容量コンテンツの利用でも困ることはないでしょう。

また、最大速度が一般的なサービスの2倍であるにも関わらず、実質的な支払額が3,950円/月(3年利用時)と破格である点も見逃せません。

ちなみに、SoftBankのスマホをご利用中の人がNURO光を契約すると、スマホとネットのセット割引(最大1,100/月)を永年適用することもできるため、さらにお得です。

ただし、NURO光は以下の都道府県では利用することができません。

※現時点では、全国エリアで利用することができませんが提供エリアは拡大中です。

なお、2023年11月現在は44,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実したキャンペーンも実施中です。

NURO光の特徴まとめ
  • 最大2Gbpsの超高速回線
  • 大手のソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線
  • 月額料金が安い
  • SoftBankユーザーはセット割(最大1,100円/月)が永年適用できる
  • WiFi機器が標準で付いてくるから、自分で準備する必要がない
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

提供エリアの都道府県にお住まいの人は、高速で安いNURO光を見逃さないようにしましょう。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。

工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。

2.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
19,800
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 35,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金15,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料
説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100円/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にドコモユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年11月現在は最大19,800円の工事費が無料になったり、35,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典がある点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

※ドコモユーザーがスマホとネットのセット割引を適用できるのはドコモ光だけです。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 35,000
キャッシュバックがもらえる!

通常21,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で35,000円の現金をGET】できる!

3.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大 1,188円/月割引
11月
契約特典
  • 38,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)
説明する男性

ソフトバンク光がおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にSoftBankユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年11月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内でもっとも普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
1年目:5,610
2年目:5,500
3年目~:5,390
※ずっとギガ得プラン(3年契約)の場合
工事費用
41,250
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 最大77,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元
説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年11月現在は41,250円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ただ、auひかり(ホームタイプ)は以下の都道府県では利用することができません。

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 長く利用し続けると月額料金が安くなる。
    ※3年目以降はずっと5,390円/月
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(提供エリアにお住まいで)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

5.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

@TCOMヒカリのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,610
工事費用
19,800
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
11月
契約特典
  • 50,000円相当のTLCポイント
説明する男性

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

また、2023年11月現在は19,800円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

@TCOMヒカリの特徴まとめ
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ @TCOMヒカリ /

50,000円相当の
TLCポイントが貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

6.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

とくとくBB光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,818
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
なし
11月
契約特典
  • 最大48,000円キャッシュバック
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
説明する男性

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年11月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、最大48,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

GMOとくとくBB光の特徴まとめ
  • GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 月額料金が安い
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

GMOとくとくBB光
\月額料金が最安値級/

最大56,000
キャッシュバックが貰える。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

【一戸建て向け】失敗しない光回線サービスまとめ

           
サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
NURO光 速度を重視したい人
⇒ 最大2Gbpsの超高速回線
5,200円 44,000円
⇒ 実質無料
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 19,800円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBankユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,610円 41,250円
⇒ 実質無料
@TCOMヒカリ au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,610円 19,800円
⇒ 実質無料
GMOとくとくBB光 その他 4,818円 26,400円
⇒ 実質無料