
四国にお住まいであれば、「ピカラ光」をご存知の人も多いですよね。
ピカラ光は利用者の満足度を調査するRBB TODAYブロードバンドアワード(四国エリア)にて15年連続No.1を受賞しています。
ですので、四国でネット契約をするなら「ピカラ光で間違いない!」と思っている人も多いのではないでしょうか?
しかし結論からお伝えすると、ピカラ光は四国エリアにお住まいの人全員にとって必ずしもベストなインターネット回線ではありません。
当ページでは、ピカラ光の料金や速度などの基本的な情報はもちろん、実際に利用している人のリアルな口コミや評判も確認できるようまとめました。
\高額キャッシュバック/
今、ピカラ光を契約すると
30,000円が貰える。
+ 新規工事費が0円になるチャンスもお見逃しなく。
※2021年4月1日「総額表示」の義務付けに伴い、当ページの料金は税込みで記載しています。
ピカラ光の月額料金はいくら?安いって本当?
ピカラ光の月額料金は以下の通りです。
お住まい | 月額料金 |
---|---|
集合住宅 (マンションタイプ) |
4,400円 |
一戸建て (ホームタイプ) |
5,720円 |
ちなみに、上記はピカラ光を契約期間なしで契約した場合の料金です。

ただし、ピカラ光は2年契約の「ステップ2コース」を選ぶ方がお得に利用することができます。
お住まい | 月額料金 |
---|---|
集合住宅 (マンションタイプ) |
1~4年目:3,740円 5年目以降:3,608円 |
一戸建て (ホームタイプ) |
1~2年目:4,950円 3~4年目:4,840円 5~6年目:4,730円 7年目以降:4,620円 |
「ステップ2コース」は、
- 集合住宅で660円~792円
- 一戸建てで770円~1,100円
上記の割引が適用されるため、通常料金よりも安くネット利用ができるのです。

長く使えば使うほど料金がどんどん安くなる仕組みになっているのね。
※「ステップ2コース」は2年契約のプランですが、解約の申し出がない限り2年ごとに契約が自動で更新されます。
ピカラ光と他社光回線サービスの月額料金比較
![]() マンションタイプ |
||
---|---|---|
目安 | サービス | 月額料金 |
安い | enひかり | 3,520円 |
@スマート光 | 3,630円 | |
excite光 | 3,696円 | |
ピカラ光 | 3,740円 | |
GMOとくとくBB光 | 3,773円 | |
エキサイトMEC光 | 3,850円 | |
やや安い | OCN光 | 3,960円 |
DTI光 | 3,960円 | |
普通 | auひかり | 4,180円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | |
楽天ひかり | 4,180円 | |
やや高い | IIJmioひかり | 4,356円 |
@nifty光 | 4,378円 | |
ビッグローブ光 | 4,378円 | |
ドコモ光 | 4,400円 | |
高い | U-NEXT光 | 4,631円 |
So-net光プラス | 4,928円 | |
NURO光 | 5,200円 |
![]() ファミリータイプ |
||
---|---|---|
目安 | サービス | 月額料金 |
安い | enひかり | 4,620円 |
@スマート光 | 4,730円 | |
excite光 | 4,796円 | |
GMOとくとくBB光 | 4,818円 | |
ピカラ光 | 4,950円 | |
excite MEC光 |
4,950円 | |
やや安い | NURO光 | 5,200円 |
楽天ひかり | 5,280円 | |
DTI光 | 5,280円 | |
普通 | IIJmioひかり | 5,456円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | |
auひかり | 5,610円 | |
OCN光 | 5,610円 | |
やや高い | ドコモ光 | 5,720円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | |
@nifty光 | 5,720円 | |
高い | U-NEXT光 | 5,808円 |
So-net光プラス | 6,138円 |
※ピカラ光の料金はマンションタイプで1~4年目の料金、ホームタイプで1~2年目の料金を記載しています。

上記の表の通り、ピカラ光の月額料金は比較的安いことがわかります。
【必見】auユーザーはさらに料金が安くなる!
実は、auユーザーがピカラ光を利用するとスマホとネットのセット割引(auスマートバリュー)を適用させることができるため、さらにお安くなります。

auスマートバリューは毎月最大1,100円の割引を受けることができるため、実質的な月額料金が以下のようにお得になるのです。
サービス | 実質 月額料金 |
月額料金 | 割引額 (最大) |
---|---|---|---|
集合住宅 (マンションタイプ) |
2,970円 | 4,070円 | –1,100円/月 |
一戸建て (ホームタイプ) |
4,290円 | 5,390円 |
※auスマートバリューを適用させる場合は、「フラットコース(2年契約)」の月額料金になります。
また、一緒に暮らす家族がauユーザーの場合、以下のように複数の割引を適用することも可能です。
- auユーザーの家族が2人いる場合
⇛ 毎月最大2,200円割引 - auユーザーの家族が3人いる場合
⇛ 毎月最大3,300円割引

ピカラ光はauユーザー必見のサービスなのね!
- ピカラ光は2年契約(ステップ2コース)を選ぶとお得。
- マンションタイプで3,740円(5年目以降は3,608円)
- ホームタイプで4,950円(2年ごとに110円下がり、7年目以降は4,620円)
- auスマートバリューの適用で毎月最大1,100円割引も可能
ピカラ光の工事費用はいくら?無料キャンペーンはある?
ピカラ光ではお住まいの建物のタイプに関わらず、27,500円の工事費用がかかります。

ただし、2023年9月現在は初期費用0円のキャンペーンを実施しているため工事費用は無料になります。
お住まい | 工事費用 |
---|---|
集合住宅 (マンションタイプ) |
27,500円 ⇒ 0円 |
一戸建て (ホームタイプ) |

27,500円が無料になるのは嬉しいわね!
【注意】工事費用は0円にならない場合もある。
一部エリアでは、ピカラ光を提供するSTNetと、地域のケーブルテレビが提携してサービスを提供している場合があります。
この場合は、工事費用が無料にならなかったり、無料にするにはテレビの契約が必須となることもあります。
例)【愛媛県】今治市、西予市など【徳島県】鳴門市、阿南市など【高知県】香南市、宿毛市など【香川県】丸亀市、坂出市など
ピカラ光の速度は大丈夫…?口コミ・評判を徹底調査した結果。
まずは、ピカラ光の速度に関する口コミ・評判を見てみましょう。
ネットが遅い。0.4Mしかない。ピカラ自体が遅いのかスマホがおかしいのか。
— うるしばら (@ursbr) May 18, 2020
今朝はピカラの下りがえらく遅い。何か不具合か単に混んでるのか。。。
— でぃ@WE ARE ARROWS (@h_toki_tida) April 19, 2020
ピカラが悪いんかルーターが悪いんかわからんな。とにかく遅い。
— うずとり (@uzutori_pc1) March 16, 2020
#フレッツ光 から #Pikara に乗り換えたら
— TSUITERU SAN (@ORE_TSUITERU) March 26, 2021
コスト:安くなった
内容:プロバイダ不要
ネットスピード超高速w
特典:四電のプランと合わせてさらに割引
ノートンAV5台永久無料
ルーターレンタル永久無料IPv6対応
NTT違約金負担
最高です! pic.twitter.com/AL1UVvnDyQ
マンションのPikaraだけど夜でも速いから普通に使う分には満足だなあ
— いるみん (@illumi_key) May 24, 2020
ピカラの回線に変えたらダウンロード速度が倍になった
— ふかじろう@にーちゃん (@SatT86) February 13, 2020
田舎のピカラ光はごっつい速度でるから好き pic.twitter.com/wl3KcX6ZhX
— ぱーまえ (@Pamae_gbf) June 22, 2018
ピカラに変えてからゴールデンタイムでも速度落ちなくて
— ちゃめ (@tyairomegane124) August 11, 2018
すごく快適。この生き物サイッキョ pic.twitter.com/7HtqMjesdu
ピカラ光の速度に関する口コミを調査したところ、速度が遅いという声も見られましたが、「速い」という声の方が多くありました。
四国エリア限定で提供されているピカラ光は、全国エリアで提供されているインターネット回線よりも利用者が少ないため混雑しにくいという特徴があります。
また、冒頭でお伝えした「RBB TODAYブロードバンドアワード(四国エリア)にて13年連続No.1」という点からも、長年に渡り満足して使えている人が多いということもわかります。

これらを踏まえると、ピカラ光は安心して利用できるネット回線と考えて問題ないでしょう。
ピカラ光の口コミ調査でわかった!嬉しい5つのメリット
ピカラ光を契約すると以下5つのメリットを得ることができます。
- 開通月の月額料金が無料!
- 四国電力とセットにするとお得。
- IPv6接続で高速なネット利用が可能。
- セキュリティ対策が無料でできる。
- サービスセンターの対応が高評価。

順番に確認していきましょう。
メリット1.開通月の月額料金が無料!
今、ピカラ光を申し込むと、開通月の月額料金が無料になるキャンペーン特典を適用することができます。

つまり、できるだけ月初めに開通するように申し込むと、ひと月分が丸々無料になります。
※詳しいキャンペーン内容はピカラ光キャンペーンページにて確認することができます。
メリット2.四国電力とセットで利用するとお得。
ピカラ光は四国電力のグループ会社である株式会社STNetが提供している光回線サービスです。
グループ会社の強みを活かして、ピカラ光と四国電力をセットで利用すると割引を適用できるようになっています。

ピカラ光と四国電力を一緒に利用すると「でんきといっしょ割コース」という月額プランになり、料金も以下のように安くなります。
お住まい | 月額料金 |
---|---|
集合住宅 (マンションタイプ) |
永年 3,520円 |
一戸建て (ホームタイプ) |
永年 4,620円 |

料金は変動することなく永年同じなのね。

はい。四国電力とピカラ光をセットで利用し続ける限り、ずっとお得な料金で利用することができます。
メリット3.IPv6接続で高速なネット利用ができる。
ピカラ光は回線の混雑を避けて、より快適なネット利用を実現することができる「IPv6接続」に対応しています。
ipv6が元々入っていたことにびっくり。ピカラの回線が速いのはそういうことか。
— ちょなり (@chonari_jack) October 16, 2018

混雑しやすい夕方~夜の時間帯も速い速度でネットが使えます。
ちなみに、IPv6接続でインターネットを利用するにはピカラ光専用の無線ルーターが必要です。
専用の無線ルーターはネットの申し込みと同時に「光でんわ(固定電話)」を申し込むことで無料レンタルすることができます。
また、光でんわのオプションに関してはauスマートバリューを適用させるauユーザーは必ず加入するオプションサービスとなっています。
つまり、
- 自宅で光でんわを利用する人
- auスマートバリューを適用させる人
上記に当てはまる人はIPv6接続に対応した専用の無線ルーターを0円でレンタルできて、通常よりも高速なネット利用が可能になるのです。
※光でんわのオプションに未加入の場合は専用の無線ルーターを月額660円でレンタルすることでIPv6接続で利用することができます。
メリット4.セキュリティ対策が無料でできる。
ピカラ光では、「ノートン セキュリティ オンライン」というセキュリティソフトが無料で使えます。

ノートン セキュリティ オンラインはお持ちの端末(スマホ、タブレット、パソコンなど)を5台まで登録することが可能です。
ちなみに、ノートン(5台版)を自分で購入すると、1年間で約8,000円の料金がかかります。

約8,000円の負担が0円になるのはお得ね!
※ちなみに、2020年7月21日まではノートンではなく「カスペルスキー」と呼ばれるセキュリティソフトが標準装備されていました。
しかし、カスペルスキーは2021年9月30日にサービスの提供を終了するため、すでにピカラ光を利用中の人は「ノートン セキュリティ オンライン」へ移行する手続きが必要となっています。
カスペルスキーからノートンに乗り換え
— もやてぃん (@moyathin) January 17, 2021
ピカラは速度もそこそこ出るしセキュリティソフト無料だし優秀
WindowsDefenderで十分説はあるけどね pic.twitter.com/xcF9quG5fu
メリット5.サービスセンターの対応が高評価。
ピカラ光はサービスセンターの対応が良いという口コミが多くありました。
20時半にピカラ電話きたよ‼️
— ときどききょうた (@tokidoki_0) February 4, 2021
無知な私に手取り足取り教えてくれて無事インターネット開通‼️
お兄さん
こんなクレーマーに親切にしてくれありがとう😭#ピカラ#神#対応
朝イチでピカラさんに電話したんだけど対応のおねえさんの声が丁寧でやさしくてほわわ〜ってなった 顔が見えない会話で声が柔らかいひとはとても安心するのですき
— きくらげ (@tapupu881) May 28, 2020
今更だけどピカラの契約した!
— かどなお Kadonao (@KadoRockBlues) April 5, 2020
担当者はめちゃ親切やったし良かった。
٩( 'ω' )و
ネット使い放題のマンションなのに上手く設定できず長々と親切に説明して下さったから無事に繋がった
— みかてゃん@子龍🎸 (@6011pellet) March 8, 2020
ピカラさん有難う御座いました🙏

サービスセンターの人が親切に対応してくれるのは安心だわ。
ピカラ光を利用する前に知っておくべき3つのデメリット
ピカラ光には以下3つのデメリットがあります。
- 四国エリア以外では利用できない。
- 開通工事が遅め。
- 短期解約で解約金と工事費の残債が請求される。

利用を始めてから後悔することのないようにシッカリ確認しておきましょう。
デメリット1.四国エリア以外では利用できない。
まず、おさらいになりますがピカラ光の提供エリアは以下の通りです。
ピカラ光 提供エリア (都道府県一覧) |
|
---|---|
四国 | 愛媛県・香川県・高知県・徳島県 |
つまり、四国エリア以外へ引越しをするとピカラ光の利用を継続することができません。

転勤などで四国以外へ移動する可能性がある人は注意が必要です。
デメリット2.開通工事が遅め。
ピカラ光は「利用を開始するまでの期間が長い」という声が多く見られました。
書類出して開通するまで2ヶ月掛かった💩ピカラ💩
— 木村 (@k0126skinoyama) December 20, 2019
🤮 pic.twitter.com/RjpcaVOkzZ
ピカラ工事遅すぎる流石に2か月後はふざけてる
— しえみ (@shiemi07) March 10, 2020
インターネット工事まだかな〜ピカラ光、工事おそすぎて草なんだ
— 志奈乃プリ子@Vtuber (@syunta1225) January 21, 2020

工事があまりにも遅いのは困るわね…。
ピカラ光は工事までにかかる期間について公式サイト上で以下のように記載しています。
一戸建ての場合
お申込手続き完了からご利用開始まで約1ヶ月を目標としておりますが各種申請手続等により、さらに開通までに期間がかかることがございます。集合住宅の場合(マンション・アパートなど)
賃貸の集合住宅・・・約2ヶ月~3ヶ月程度
分譲の集合住宅・・・管理会社などとの交渉後、順次~1年程度※ 設備導入済みの集合住宅・・・約1ヶ月~1ヶ月半程度
つまり、ピカラ光はインターネットが使えるようになるまでに、
- 一戸建ての場合は、1ヶ月
- 集合住宅の場合は、1ヶ月~1年
上記の期間が目安としてかかるということになります。
ちなみに、提供エリアが全国の光コラボレーションサービス(ドコモ光やソフトバンク光、ビッグローブ光など)の場合は約2週間~1ヶ月で工事が完了するケースが多いです。

どうして、ピカラ光は開通工事までが遅いの…?
ピカラ光は、建物に初めから設備が導入されているケースが少ないため、工事に取り掛かるまでの調査や準備に時間がかかります。
※特に、新しいマンションの場合、設備が整っていないことが多いためネットが使えるようになるまでに1年かかることもあります…。
一方で、光コラボレーションサービスの場合は初めから設備が導入されている建物が多いため、早くインターネットを開通させることができるのです。
もし、開通までに長い時間がかかるのは困るという人は、全国エリアで利用可能な光コラボレーションサービス(ドコモ光、ソフトバンク光など)や、工事不要のインターネット(WiMAX+5G)を検討するべきでしょう。
デメリット3.短期解約で解約金と工事費の残債が請求される。
ピカラ光は2年間の契約期間があるサービスです。
そのため、2年以内に途中解約すると、解約時に以下の費用が請求されます。
- 解約月の基本利用料相当額
- 工事費の残債(最大27,500円)
※「2年間も利用できるかわからない」という人は、ピカラ光ではなく契約期間がない縛りなしのサービスを検討するべきです。
縛りなしのサービスについては以下のページをご覧ください。
ピカラ光がおすすめできない人・おすすめの人はどんな人?
ピカラ光はどんな人におすすめで、どんな人が利用すると損をするのか一発で確認できるようまとめておきます。
ピカラ光がおすすめできないのはこんな人!
- すぐにインターネットを利用したい人
- docomo・SoftBankのスマホを利用中の人
- 2年間継続的に利用できるかわからない人
ピカラ光は開通工事までに1ヶ月~1年と比較的長い期間がかかります。
ですので、少しでも早くネットを開通させたいという人はドコモ光やソフトバンク光などの光コラボレーションサービスを検討することをおすすめします。
※光コラボレーションサービスの場合は開通工事までにかかる時間がおおよそ2週間〜1ヶ月です。
なお、現在ご利用中のスマホがdocomo・SoftBank・auの人は以下のサービスを利用することで毎月最大1,100円の割引を適用することができます。

自分にあった最適なサービスを選ぶことで月々の料金はグンと下げることができますよ。
※最適なサービス選びは以下のページを参考にしてみてください。
※1~2年の間に解約する可能性がある人は以下のページをご覧ください。
ピカラ光がおすすめなのはこんな人!
- 四国(愛媛・香川・高知・徳島)にお住まいで、四国以外への引越し予定がない人
- auユーザーの人
- 四国電力をご利用中の人
ピカラ光はご存知の通り、四国エリア限定のインターネット回線です。
そのため、四国以外へ引越す可能性がある人が契約をすると、継続して利用し続けることができません。

これらを踏まえると、ピカラ光は「四国にお住まいで長期的に利用できる人」におすすめのサービスとなります。
また、auユーザーや四国電力をご利用中の人がピカラ光を契約するとお得な料金でネット利用ができるので見逃せません。

四国に住み続ける予定で、auのスマホや四国電力を利用している人は検討してみてもよさそうね。

4,950円
最大1,100割引/月
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100割引/月
公式特典
※ キャンペーンの内容および期間は予告なく変更される場合があります。
【要注意】ピカラ光は電話や訪問などによる勧誘で申し込むと損をする!
ピカラ光の (代理店の)営業マンが来て ばばっと説明して 来週また来ますので検討して下さいと言って帰って行ったのだが 置いていったパンフレット見てたら 安いなぁ と思ってたが ふと小さく(5年契約)と…… 今時5年って まぁ 今度来た時断る口実が出来たから良いが今時酷いやろ^_^;
— レブロス (@Revros0706) March 15, 2020
ピカラが訪問に来て、1ミリもお得じゃないプランを紹介された
— Craig K.M. (@Craig_K_M) November 17, 2018
貴重な勉強時間が…(勉強してない)
四国エリアにお住まいの人は、営業の電話や訪問販売などで、
- ピカラ光に乗り換えませんか?
- ピカラ光なら今より安く使えますよ。
というような内容の勧誘を受けたことがある人もいるのではないでしょうか。
ピカラ光は上記のような営業電話・訪問販売の窓口を利用して申し込むことも可能です。
しかし、営業電話や訪問販売で申し込むと、30,000円の現金キャッシュバックを貰い損ねてしまいます。
また、たとえキャッシュバックがあったとしても不要なオプションサービスへの加入が必須となる可能性が極めて高いです。

申し込むサービスが同じでも、申し込みをする窓口が違うだけで貰える特典が異なるのね。

その通りです。ピカラ光を申し込む際は必ずWeb上のキャンペーンページを活用しましょう。
\高額キャッシュバック/
今、ピカラ光を契約すると
30,000円が貰える。
+ 新規工事費が0円になるチャンスもお見逃しなく。
もう迷わない!自分に最適な光回線サービスはコレだ!

お住まいのタイプ(集合住宅 / 一戸建て)を選ぶだけで、最適な光回線サービスが確認できます。

マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。
1.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
契約特典
- 45,000円キャッシュバック
- dポイント2,000pt
- 高性能WiFiルータ無料レンタル
- 解約違約金15,000円還元
- ドコモ光専用無料訪問サポート
- 安心セキュリティ1年間無料
- レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
実質的な支払額:1,342円/月
実質的な支払額はドコモ光を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・ドコモスマホのセット割引の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。
なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100/月の割引を永年適用することができてお得だからです。
※ドコモユーザーがセット割引を適用してお得に契約できるのはドコモ光だけです。
また、2023年9月現在は最大16,500円の工事費が無料になったり、45,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
- 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック特典 /
無条件 45,000円
キャッシュバックがもらえる!
通常10,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で45,000円の現金をGET】できる!
2.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大1,188円/月割引
契約特典
- 38,000円キャッシュバック
- 開通前レンタル
- あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事費の満額還元)
実質的な支払額:2,255円/月
実質的な支払額はソフトバンク光を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・SoftBankスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

ソフトバンク光が最もおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。
なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。
- SoftBankユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - Y!mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,188円/月
また、2023年9月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
- 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック /
今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
3.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

※V16 / お得プランA(2年契約)の場合
⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
契約特典
- 最大77,000円キャッシュバック
- 開通前レンタル
- 他社から乗り換えで3万円還元
実質的な支払額:422円/月
実質的な支払額はauひかりを2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・auスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。
なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。
- auユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - UQ mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,100円/月
また、2023年9月現在は33,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
- 提供エリアは沖縄以外の全国
- セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック /
今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。
+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。
※auひかりの設備が導入されているマンションはまだ少ないので、もし契約できなかった場合は次に紹介する「 @TCOMヒカリ 」を選んでおけば失敗しません。
4.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
契約特典
- 50,000円相当のTLCポイント
実質的な支払額:1,547円/月
実質的な支払額は @TCOMヒカリ を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・auスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。
なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。
- auユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - UQ mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,100円/月
また、2023年9月現在は16,500円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。
\ @TCOMヒカリ /
50,000円相当の
TLCポイントが貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
5.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
契約特典
- 最大48,000円キャッシュバック
- 高性能WiFiルータ無料レンタル
実質的な支払額:3,544円/月
実質的な支払額はGMOとくとくBB光を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバックの合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。
なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。
また、2023年9月現在は25,300円の工事費が実質無料になったり、最大48,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 月額料金が安い
- 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
- 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。
\月額料金が最安値級/
最大49,000円
キャッシュバックが貰える。
工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。
【集合住宅向け】失敗しない光回線サービスまとめ
サービス名 | おすすめのユーザー (セット割) |
月額料金 | 工事費用 |
---|---|---|---|
ドコモ光 |
ドコモユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
4,400円 | 16,500円 ⇒ 無料 |
ソフトバンク光 |
SoftBank
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
4,180円 | 26,400円 ⇒ 実質無料 |
auひかり |
au / UQ mobile
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
4,180円 | 33,000円 ⇒ 実質無料 |
@TCOMヒカリ |
au / UQ mobile
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
4,180円 | 16,500円 ⇒ 実質無料 |
GMOとくとくBB光 | その他 | 3,773円 | 25,300円 ⇒ 実質無料 |

一戸建てにお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。
1.提供エリア内なら検討したい!超高速の「NURO光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ NUROモバイルユーザー
330円 × 12ヶ月割引
(新規契約のみ)
契約特典
- 45,000円キャッシュバック
- 他社の解約金最大20,000円還元
- 設定サポートサービス無料
- レンタルWi-Fi最大2ヶ月無料
実質的な支払額:3,950円/月
実質的な支払額はNURO光を3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバックの合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

NURO光は「一戸建てにお住まいの人」がまず検討したいおすすめの光回線サービスです。
なぜなら、NURO光は最大2Gbpsの超高速サービスであるうえに、戸建て向けのサービスの中でも月額料金が安いからです。
NURO光の最大2Gbpsという速度は、一般的な光回線サービス(最大1Gbps)の2倍の速度です。
そのため、日常的なネット利用はもちろん、高画質・大容量コンテンツの利用でも困ることはないでしょう。
また、最大速度が一般的なサービスの2倍であるにも関わらず、実質的な支払額が3,950円/月(3年利用時)と破格である点も見逃せません。
ちなみに、SoftBankのスマホをご利用中の人がNURO光を契約すると、スマホとネットのセット割引(最大1,100/月)を永年適用することもできるため、さらにお得です。
ただし、NURO光は以下の都道府県では利用することができません。
NURO光(2ギガ)が利用できないエリア
- 【東北】青森県 / 秋田県 / 岩手県 / 山形県 / 福島県 / 宮城県
- 【中部】新潟県 / 長野県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県
- 【関西】和歌山県
- 【中国】鳥取県 / 島根県 / 山口県
- 【四国】香川県 / 徳島県 / 愛媛県 / 高知県
- 【九州】大分県 / 宮崎県 / 熊本県 / 長崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
※現時点では、全国エリアで利用することができませんが提供エリアは拡大中です。
なお、2023年9月現在は44,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実したキャンペーンも実施中です。
- 最大2Gbpsの超高速回線
- 大手のソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線
- 月額料金が安い
- SoftBankユーザーはセット割(最大1,100円/月)が永年適用できる
- WiFi機器が標準で付いてくるから、自分で準備する必要がない
- 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

提供エリアの都道府県にお住まいの人は、高速で安いNURO光を見逃さないようにしましょう。
\高額キャッシュバック/
今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。
工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。
2.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
契約特典
- 45,000円キャッシュバック
- dポイント2,000pt
- 高性能WiFiルータ無料レンタル
- 解約違約金15,000円還元
- ドコモ光専用無料訪問サポート
- 安心セキュリティ1年間無料
- レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
実質的な支払額:3,314円/月
実質的な支払額はドコモ光を3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・ドコモスマホのセット割引の合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。
なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100/月の割引を永年適用することができてお得だからです。
なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。
例)家族内にドコモユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。
また、2023年9月現在は最大19,800円の工事費が無料になったり、45,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典がある点も見逃せません。
- 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
- 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています - 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。
※ドコモユーザーがスマホとネットのセット割引を適用できるのはドコモ光だけです。
\ 高額キャッシュバック特典 /
無条件 45,000円
キャッシュバックがもらえる!
通常10,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で45,000円の現金をGET】できる!
3.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大 1,188円/月割引
契約特典
- 38,000円キャッシュバック
- 開通前レンタル
- あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事費の満額還元)
実質的な支払額:4,253円/月
実質的な支払額はソフトバンク光を3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・SoftBankスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

ソフトバンク光がおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。
なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。
- SoftBankユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - Y!mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,188円/月
なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。
例)家族内にSoftBankユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。
また、2023年9月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
- 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内でもっとも普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック /
今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
4.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

2年目:5,500円
3年目~:5,390円
※ずっとギガ得プラン(3年契約)の場合
⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
契約特典
- 最大77,000円キャッシュバック
- 開通前レンタル
- 他社から乗り換えで3万円還元
実質的な支払額:2,811円/月
実質的な支払額はauひかりを3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・auスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。
なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。
- auユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - UQ mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,100円/月
なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。
例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。
また、2023年9月現在は41,250円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
ただ、auひかり(ホームタイプ)は以下の都道府県では利用することができません。
auひかり(ホームタイプ)が利用できないエリア
- 【中部】愛知県 / 岐阜県 / 静岡県
- 【近畿】滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 三重県
- 【その他】沖縄県
※上記のエリアにお住まいの人はauひかりと同じKDDIグループから提供されているビッグローブ光を検討するのがおすすめです。(詳しくは後述しています。)
- 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
- 長く利用し続けると月額料金が安くなる。
※3年目以降はずっと5,390円/月 - セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

(提供エリアにお住まいで)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック /
今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。
+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。
※auひかりが提供エリア外だった人は、次に紹介する「 @TCOMヒカリ 」を選んでおけば失敗しません。
5.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
契約特典
- 50,000円相当のTLCポイント
実質的な支払額:2,977円/月
実質的な支払額は @TCOMヒカリ を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・auスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。
なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。
- auユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - UQ mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,100円/月
また、2023年9月現在は19,800円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。
\ @TCOMヒカリ /
50,000円相当の
TLCポイントが貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
6.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
契約特典
- 最大48,000円キャッシュバック
- 高性能WiFiルータ無料レンタル
実質的な支払額:4,665円/月
実質的な支払額はGMOとくとくBB光を3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバックの合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。
なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。
また、2023年9月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、最大48,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 月額料金が安い
- 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
- 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。
\月額料金が最安値級/
最大49,000円
キャッシュバックが貰える。
工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。
【一戸建て向け】失敗しない光回線サービスまとめ
サービス名 | おすすめのユーザー (セット割) |
月額料金 | 工事費用 |
---|---|---|---|
NURO光 |
速度を重視したい人
⇒ 最大2Gbpsの超高速回線 |
5,200円 | 44,000円 ⇒ 実質無料 |
ドコモ光 |
ドコモユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
5,720円 | 19,800円 ⇒ 無料 |
ソフトバンク光 |
SoftBankユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
5,720円 | 26,400円 ⇒ 実質無料 |
auひかり |
au / UQ mobileユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
5,610円 | 41,250円 ⇒ 実質無料 |
@TCOMヒカリ |
au / UQ mobileユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
5,610円 | 19,800円 ⇒ 実質無料 |
GMOとくとくBB光 | その他 | 4,818円 | 26,400円 ⇒ 実質無料 |
留意点
- キャンペーンの内容および期間は予告なく変更される場合があります。