YouTubeが重い?止まる?ストレスを無くす改善策・根本的な原因はコレだ!

YouTubeが重い・止まるときの解決方法を解説する先生と安心する女性
  • 動画が途中で止まる!
  • 読み込みが遅い!
  • 動き出したと思ったらまた止まった……

YouTubeが重いと感じ始めると何が原因なのか意味がわからなくなりますよね…。

結論からお伝えすると、YouTubeの読み込みが遅くて止まったり、重いと感じる根本的な原因は…、

「ストリーミング再生」が原因です!

一度ハマるとイライラする状況から抜け出すには「ストリーミング再生」を真っ先に知る必要があるのです。

YouTubeが止まって重く感じる根本的な原因:

スマホ・タブレット・パソコンで動画再生

まず、YouTubeは動画をストリーミング再生することができるサービスです。

ストリーミング再生とは、インターネット上の動画をダウンロードし続けながら、同時に再生することをいいます。

ストリーミング再生がうまくできている

つまり、私たちがYouTubeで動画を視聴するときは以下の作業が繰り返し行われていることになります。

  1. YouTubeの動画をネット上からダウンロードし続ける
  2. ダウンロードした動画を画面で再生する
立ち振る舞う女性

ふむふむ。じゃあ途中でYouTubeが止まるのはダウンロードがうまくできていないことが原因ってこと?

説明する男性

その通りです! ダウンロードさえ正常にできていれば再生中に止まることはありません。

ダウンロードがうまくできていないって?

ストリーミング再生は、動画のダウンロードと再生が同時に行われるとお伝えしましたね。

しかし、YouTubeと通信しているネット回線の速度が遅いとどうなるでしょうか?

ダウンロードが間に合わなくなってしまいます。

※ 回線の速度は、ダウンロード速度や下り速度とも呼ばれます。

ですので、ダウンロードが完了するまでYouTubeが一時的に止まることになります。

ストリーミング再生ができていない
悩む女性

なるほど。ネット回線の通信速度が遅い場合は、ダウンロードが追い付かずに重く感じるわけね。

説明する男性

はい。ですのでYouTubeが止まったり重く感じる人は、真っ先にネット回線に問題がないかを確認しなければいけないのです。

では、一体何を確認すればいいのか?

さっそく見ていきましょう!

YouTubeが止まる・重い・遅くなる原因8つと改善策

YouTubeが止まる・遅いと重く感じるのは、ネット回線に問題があることがほとんどです。

ここでは、原因となっているネット回線の問題を見つけて改善策を解説していきます。

※ なお、ネット回線以外で考えられる2つの原因も合わせて記載しています。

説明する男性

順番に読み進めると、当てはまる原因が必ずあるはずです。

原因1.お使いのスマホが速度制限にかかっている。

YouTubeを視聴しているスマホが通信速度制限になっていると動画が重い・遅いと感じやすくなります。

なぜなら、速度制限中は速度が128Kbpsに制限されるため、動画をサクサクとダウンロードするのが難しくなってしまうからです。

ちなみに、スマホでYouTubeを視聴していて「動画が重い・よく止まる」といった現象が起こる場合は、いつの間にか速度制限になっていたというケースが多くみられます。

ですので、スマホやタブレットでYouTubeを視聴していて動画が重いなどの症状が現れた場合は、

まず、通信速度制限にかかっていないかを確認するようにしましょう。

説明する男性

通信速度制限にかかっている場合は以下の改善策を試してみましょう。

【改善策1】通信速度制限を解除する。

通信速度制限はひと月我慢すれば翌月には解除されますが、待たずに解除することも可能です。

詳しい解除方法は以下にて解説していますので参考にしてみましょう。

【改善策2】WiFi環境を整える。

スマホやタブレットの通信速度制限に悩まされたくない!という人は、WiFi環境を整える方法がおすすめです。

WiFi環境があれば、毎月使い放題でインターネット利用ができるため、YouTubeを思う存分楽しむことができます。

また、WiFi環境の中でも光回線はダウンロード速度が高速であるため動画が重い・止まるといった悩みを感じにくいです。

原因2.Wi-Fiの電波強度が弱い。

Wi-Fiマークが減るような現象は起きていませんか?

Wi-Fiマークが減るイラスト

少し経てば元に戻ることもあるかもしれませんが、一度でも起きていればWi-Fiの電波強度が弱いと考えてください。

Wi-Fiの電波強度が弱いと、ネット接続が不安定になったり回線速度が低下するので、YouTubeが重たくなります。

【改善策1】Wi-Fiルーターを改善する。

現在お使いのWi-Fiルータ-の位置を変更したり、自分自身がWi-Fiルーターに近づくことで改善できる可能性があります。

ただ、それでも厳しい場合は広範囲にWi-Fiを飛ばすことができる高性能なWi-Fiルーターに切り替える必要があります。

【改善策2】中継器を設置する。

複数の部屋がある家では、1台のWi-Fiルーターだけでは間に合わなくなることが多いです。

そんな場合はWi-Fiルーターが飛ばす電波を拡大できる「中継器」を設置することで解決します。

TPLINKのWi-F中継器の画像

原因3.ダウンロード速度が遅いサービスを使っている。

ダウンロード速度(回線速度)が速ければ速いほど、YouTubeの動画をサクサクと快適に読み込むことができます。

しかし、選ぶサービスによっては回線品質が原因で、アクセスの多い時間帯に回線速度が低下するケースがあります。

以下の表をご覧ください。

インターネット
回線の種類
最大速度
(下り)
最大速度
(上り)
光回線 1Gbps~ 1Gbps~
ケーブルテレビ回線
(J:COM)
320Mbps 10Mbps
無料インターネット 100Mbps 100Mbps
ホームルーター
(ドコモhome5G)
4.2Gbps 218Mbps
ホームルーター
(HOME 5G L13)
4.2Gbps 286Mbps
ポケットWiFi
(Speed Wi-Fi 5G X11)
2.7Gbps 183Mbps

例えば、

  • ケーブルテレビ回線
  • 無料インターネット

上記のようなサービスでは「最大速度が遅い・速度制限がある」などの原因でYouTubeの視聴に問題が出る可能性があります。

【改善策】光回線を利用するのが理想的。

  • 制限なしで使い放題
  • 最大速度が下り・上り共に速い
  • 回線品質が安定している

といった3つの条件を満たす「光回線」を利用しておけばYouTubeで遅くなることはほとんどないでしょう。

\ 関連記事 /

原因4.インターネットの混雑で回線速度が低下している。

インターネットは利用する人が多ければ多いほど混雑しやすく、使える通信速度が遅くなる傾向にあります。

時間帯としては、夜の21時から23時をピークに混雑し、土日は時間帯問わず混雑しやすいと考えてください。

このデータは総務省の時間帯別トラフィックの推移を参考にしています。

ISP9社のブロードバンド契約者のダウンロードトラヒックの推移(令和2年版)

ISP9社のブロードバンド契約者の時間帯別ダウンロードトラヒックの一週間の推移をみると、ピークの時間帯はいずれの曜日も21時から23時にある。また、土曜日、日曜日は日中時間帯の利用も多い。

説明する男性

データからも分かる通り、利用する回線によっては21時~23時の時間帯や土日にYouTubeを視聴すると、重い・遅いと感じやすいのです。

【改善策1】混雑時間でも耐えられる回線に切り替える

混雑しやすい21時~23時の時間帯を避けてYouTubeを使ってもいいですが、それでは根本的な解決にはなりません。

ですので、混雑時間帯でも耐えられる最大速度の速い光回線サービスの利用を検討しましょう。

\ みんなが選ぶ光回線ランキング /
自分に最適なサービス選びができる。

原因5.高画質で動画を視聴している。

YouTubeでは動画を視聴する際に、画質を選ぶことができます。

そして、選ぶ画質によって必要とされる回線速度の目安は異なります。

画質 必要な速度
4K 20Mbps
HD 1080p 5Mbps
HD 720p 2.5Mbps
SD 480p 1.1Mbps
SD 360p 0.7Mbps

※ 初期設定では回線速度に合わせて画質が自動的に選択される「自動」に設定されています。

上記のように、高画質になればなるほど回線速度の速さが求められる仕組みです。

【改善策】動画の画質を落として再生する。

YouTubeが止まって重く感じる人は、回線速度に見合った画質設定になっていない可能性があります。

そんなときは、画質設定が「自動設定」になっているか確認してください。

なぜなら、自動設定は、画面のサイズや回線速度に合わせて画質を自動的に調整してくれるモードだからです。

原因6.YouTubeのアプリが最新バージョンにアップデートできていない。

YouTubeのアプリを利用して動画を視聴している人は、最新バージョンのアプリを使っているかを確認する必要があります。

なぜなら、最新バージョンのアプリを利用することで、アプリの高速化や、不具合の修正などに対応してくれるからです。

【改善策】アプリを最新バージョンにアップデートする。

いい感じのポーズをとる男性

以下の手順でアプリをアップデートしましょう。

androidを利用中の人
  1. 「Google Playストア」を開く。
  2. YouTubeを検索する。
  3. アプリが最新版でない場合は「更新」と表示されているので更新する。
iPhoneを利用中の人
  1. 「App Store」を開く。
  2. YouTubeを検索する。
  3. アプリが最新版でない場合は「アップデート」と表示されているので更新する。

原因7.端末側で不具合が起きている。

お使いの端末側で不具合が起きた場合、YouTubeが正常に動作しないことがあります。

【改善策】スマホ・タブレットの再起動を試してみる。

パソコンでYouTubeを視聴している場合は一度お使いのパソコンを再起動することで改善される可能性があります。

また、スマホやタブレットでYouTubeを視聴している場合は、開いてるアプリなどを全て閉じて、以下の手順で端末を再起動してみましょう。

説明する男性

お使いの端末に合わせて再起動を試してみましょう。

androidを利用中の人
  1. 電源ボタン長押し
  2. 再度電源ボタン長押しで再起動
iPhone(iPhone8以降の端末)を利用中の人
  1. 音量上ボタンを押す
  2. 音量下ボタンを押す
  3. サイドボタン長押し

iPhoneの場合はいずれにせよ、Appleのロゴが表示されるまで長押しすることで再起動が完了します。

原因8.YouTubeで障害が起きている。

ここまでお伝えしてきた7つの改善策を試しても状況が変わらずYouTubeが重い・遅いままという場合は、YouTube自体で通信障害が起きている可能性があります。

この場合は、私たちで対処できることはありませんので、障害が改善されるのを待ちましょう。

【スマホでYouTubeを視聴している人へ】動画の視聴でかかる通信量に要注意。

YouTubeは視聴する動画の画質によって消費する通信量が以下のように変わります。

画質 10分間の利用で
かかる通信量
144p(最低画質) 20MB
240p(低画質) 20~30MB
360p(標準画質) 40~50MB
480p(中画質) 60~70MB
720p(高画質) 120~150MB
1080p(最高画質) 200~250MB
立ち振る舞う女性

高画質になるほど消費する通信量も多くなるのね。

説明する男性

はい。例えば、標準画質の動画でも、1時間の視聴で~300MBの通信量がかかります。

悩む女性

スマホやタブレットで契約している通信量が少ない人や、YouTubeの利用が多い人は注意が必要ね。

通信量に制限があるスマホやタブレットでYouTubeを視聴すると、

  • 通信制限にかかりやすい。
  • 通信制限を即時解除すると別途料金がかかる。
  • 使った分だけネット料金が上がる。

といった悩みを抱えやすいのです。

ですので、「毎月通信制限に悩まされたくない!」「YouTubeを見放題で楽しみたい!」という人は、WiFiを使うようにします。

説明する男性

WiFiが利用できれば、スマホの通信量を節約できるうえ、高画質の動画も見放題で楽しむことができます。

無制限で利用できる3種類のWiFi

無制限で利用できるWiFiは自分の利用用途に合わせて以下3種類から選ぶと良いでしょう。

  1. 光回線
  2. ホームルーター
  3. ポケットWiFi

1.光回線

YouTubeの利用は自宅がほとんど!」という人は、まず光回線の導入を検討してみるのがおすすめです。

光回線は一度工事を済ませれば、いつでも高速で高品質なネット通信が使い放題で利用できるようになります。

そのため、YouTubeに限らず、

  • ビデオ会議ツール
  • VOD
    (Netflix、Prime Video、Huluなど)
  • オンラインゲーム

といったサービスも快適に利用することができます。

説明する男性

自宅でのネット利用が主になる人は光回線の導入を検討すると良いでしょう。

\ みんなが選ぶ光回線ランキング /
サービス選びで失敗しない!

2.ホームルーター

工事なしでWiFiが使えるドコモのホームルーター

光回線を導入したいけど、工事が手間」「引越しをする可能性がある」という人はホームルーターの利用がおすすめです。

ホームルーターは工事不要で、コンセントに挿すだけで自宅にWiFi環境を作ることができる便利なサービスです。

中でも、ドコモのホームルーターは、

  • 月々に使える通信量が無制限
  • 下り最大4.2Gbps / 上り最大218Mbps
  • 全国エリアで使える
  • Web申し込みなら自宅で受け取り可能

といったメリットを持っているためおすすめです。

\ ドコモhome5G /
今なら18,000が貰える!

3.ポケットWiFi

工事なしでWiFiが使えるモバイルルーター

自宅だけでなく、外出先でもYouTubeを利用することがある」という人はポケットWiFi(WiMAX+5G)がおすすめです。

ポケットサイズの端末をそばに置いておくだけで、簡単に使い放題のWiFi利用ができます。

なお、WiMAX+5Gは日本全国広いエリアで利用することができるため、出張先や旅行先でも活用することができます。

説明する男性

外でも無制限のWiFi利用がしたいという人はWiMAX+5Gを選んでおくと安心です。

WiMAX+5G
外出先でも毎月無制限で使える!

まとめ

Aの札を掲げる男性

YouTubeを見ていて動画が重い・止まる・見れないといった状態になる人は以下7つの項目を確認することで改善策が見つかります。

  1. 通信制限にかかっている。
    ⇒通信制限を解除する。
    ⇒ネットが使い放題になるサービスを契約する。
  2. Wi-Fiの電波強度が弱い。
    ⇒WiFiルーターを見直す
    ⇒中継器を設置する
  3. CATV回線やモバイル回線を使っている。
    ⇒高速で安定している光回線を検討する。
  4. 回線が混雑する時間に利用している。
    ⇒高速で安定している光回線を検討する。
  5. アプリが最新バージョンではない。
    ⇒アプリをアップデートする。
  6. 高画質で動画を視聴している。
    ⇒画質を自動設定に切り替える。
  7. 端末で不具合が起きている。
    ⇒端末の再起動を試す。

上記で当てはまる項目があれば、まずは改善策を試してみましょう。

なお、YouTubeはストリーミング再生を行うサービスであるため、安定したダウンロード速度(下りの回線速度)が常に必要です。

ですので、回線によっては混雑時間帯などで回線速度が足りなくなってしまうことがあります。

もし、まだWiFiを利用していない人は、まずは光回線の利用を検討することをおすすめします。

なぜなら、光回線は、

  • インターネットが使い放題
  • モバイル回線とは違って、常時安定した通信品質を確保しやすい
  • 最大速度が1Gbps~(1,000Mbps)で高速

といったメリットがあるため、YouTube含めインターネットを自宅で楽しむために理想的なサービスだからです。

\ みんなが選ぶ光回線ランキング /
サービス選びで失敗しない!

もう迷わない!自分に最適な光回線サービスはコレだ!

説明する男性

お住まいのタイプ(集合住宅 / 一戸建て)を選ぶだけで、最適な光回線サービスが確認できます。

集合住宅向け(マンションタイプ)

マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,400
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
9月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金15,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料
説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

※ドコモユーザーがセット割引を適用してお得に契約できるのはドコモ光だけです。

また、2023年9月現在は最大16,500円の工事費が無料になったり、45,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 45,000
キャッシュバックがもらえる!

通常10,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で45,000円の現金をGET】できる!

2.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大1,188円/月割引
9月
契約特典
  • 38,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)
説明する男性

ソフトバンク光が最もおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

また、2023年9月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

3.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
※V16 / お得プランA(2年契約)の場合
工事費用
33,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
9月
契約特典
  • 最大77,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元
説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

また、2023年9月現在は33,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 提供エリアは沖縄以外の全国
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

@TCOMヒカリのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,180
工事費用
16,500
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
9月
契約特典
  • 50,000円相当のTLCポイント
説明する男性

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

また、2023年9月現在は16,500円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

@TCOMヒカリの特徴まとめ
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ @TCOMヒカリ /

50,000円相当の
TLCポイントが貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

5.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

とくとくBB光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
3,773
工事費用
25,300
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
なし
9月
契約特典
  • 最大48,000円キャッシュバック
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
説明する男性

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年9月現在は25,300円の工事費が実質無料になったり、最大48,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

GMOとくとくBB光の特徴まとめ
  • GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 月額料金が安い
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

GMOとくとくBB光
\月額料金が最安値級/

最大49,000
キャッシュバックが貰える。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

【集合住宅向け】失敗しない光回線サービスまとめ

                       
サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
4,400円 16,500円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBank
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 33,000円
⇒ 実質無料
@TCOMヒカリ au / UQ mobile
最大1,100円/月 × 永年
4,180円 16,500円
⇒ 実質無料
GMOとくとくBB光 その他 3,773円25,300円
⇒ 実質無料
一戸建て向け(ファミリータイプ)

一戸建てにお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。

1.提供エリア内なら検討したい!超高速の「NURO光」

NURO光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,200
工事費用
44,000
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
2 Gbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ NUROモバイルユーザー
330円 × 12ヶ月割引
(新規契約のみ)
9月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • 他社の解約金最大20,000円還元
  • 設定サポートサービス無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料
説明する男性

NURO光は「一戸建てにお住まいの人」がまず検討したいおすすめの光回線サービスです。

なぜなら、NURO光は最大2Gbpsの超高速サービスであるうえに、戸建て向けのサービスの中でも月額料金が安いからです。

NURO光の最大2Gbpsという速度は、一般的な光回線サービス(最大1Gbps)の倍の速度です。

そのため、日常的なネット利用はもちろん、高画質・大容量コンテンツの利用でも困ることはないでしょう。

また、最大速度が一般的なサービスの2倍であるにも関わらず、実質的な支払額が3,950円/月(3年利用時)と破格である点も見逃せません。

ちなみに、SoftBankのスマホをご利用中の人がNURO光を契約すると、スマホとネットのセット割引(最大1,100/月)を永年適用することもできるため、さらにお得です。

ただし、NURO光は以下の都道府県では利用することができません。

※現時点では、全国エリアで利用することができませんが提供エリアは拡大中です。

なお、2023年9月現在は44,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実したキャンペーンも実施中です。

NURO光の特徴まとめ
  • 最大2Gbpsの超高速回線
  • 大手のソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線
  • 月額料金が安い
  • SoftBankユーザーはセット割(最大1,100円/月)が永年適用できる
  • WiFi機器が標準で付いてくるから、自分で準備する必要がない
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

提供エリアの都道府県にお住まいの人は、高速で安いNURO光を見逃さないようにしましょう。

無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/

今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。

工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。

2.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

ドコモ光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
19,800
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ docomoユーザー
最大1,100円/月割引
9月
契約特典
  • 45,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000pt
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
  • 解約違約金15,000円還元
  • ドコモ光専用無料訪問サポート
  • 安心セキュリティ年間無料
  • レンタルWi-Fi最大ヶ月無料
説明する男性

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。

なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100/月の割引を永年適用することができてお得だからです。

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にドコモユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年9月現在は最大19,800円の工事費が無料になったり、45,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典がある点も見逃せません。

ドコモ光の特徴まとめ
  • 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
  • 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。

※ドコモユーザーがスマホとネットのセット割引を適用できるのはドコモ光だけです。

当サイト限定
\ 高額キャッシュバック特典 /

無条件 45,000
キャッシュバックがもらえる!

通常10,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で45,000円の現金をGET】できる!

3.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

SoftBank光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,720
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ SoftBankユーザー
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大 1,188円/月割引
9月
契約特典
  • 38,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • あんしん乗り換えキャンペーン
    (他社違約金・撤去工事費の満額還元)
説明する男性

ソフトバンク光がおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。

なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • SoftBankユーザーの場合
    最大1,100/月
  • Y!mobileユーザーの場合
    最大1,188円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にSoftBankユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年9月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ソフトバンク光の特徴まとめ
  • ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
  • 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内でもっとも普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ 高額キャッシュバック /

今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

4.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

auひかりのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
1年目:5,610
2年目:5,500
3年目~:5,390
※ずっとギガ得プラン(3年契約)の場合
工事費用
41,250
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
9月
契約特典
  • 最大77,000円キャッシュバック
  • 開通前レンタル
  • 他社から乗り換えで万円還元
説明する男性

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。

例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。

また、2023年9月現在は41,250円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

ただ、auひかり(ホームタイプ)は以下の都道府県では利用することができません。

※上記のエリアにお住まいの人はauひかりと同じKDDIグループから提供されているビッグローブ光を検討するのがおすすめです。(詳しくは後述しています。)

auひかりの特徴まとめ
  • 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
  • 長く利用し続けると月額料金が安くなる。
    ※3年目以降はずっと5,390円/月
  • セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない
  • 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(提供エリアにお住まいで)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。

キャンペーン実施中
\ 高額キャッシュバック /

今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。

+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。

5.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

@TCOMヒカリのロゴ(アイキャッチ)
月額料金
5,610
工事費用
19,800
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
▼ auユーザー
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
9月
契約特典
  • 50,000円相当のTLCポイント
説明する男性

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。

なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。

  • auユーザーの場合
    最大1,100/月
  • UQ mobileユーザーの場合
    最大1,100円/月

また、2023年9月現在は19,800円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

@TCOMヒカリの特徴まとめ
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。

無条件で誰でも対象!
\ @TCOMヒカリ /

50,000円相当の
TLCポイントが貰える。

工事費実質無料の特典もお見逃しなく。

6.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

とくとくBB光のロゴ(アイキャッチ)
月額料金
4,818
工事費用
26,400
実質無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
1 Gbps
セット割
なし
9月
契約特典
  • 最大48,000円キャッシュバック
  • 高性能WiFiルータ無料レンタル
説明する男性

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。

なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。

また、2023年9月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、最大48,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。

GMOとくとくBB光の特徴まとめ
  • GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
  • 全国どこでも利用できる
    ※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。
  • 月額料金が安い
  • 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
  • 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える
説明する男性

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。

GMOとくとくBB光
\月額料金が最安値級/

最大49,000
キャッシュバックが貰える。

工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。

【一戸建て向け】失敗しない光回線サービスまとめ

           
サービス名 おすすめのユーザー
(セット割)
月額料金 工事費用
NURO光 速度を重視したい人
⇒ 最大2Gbpsの超高速回線
5,200円 44,000円
⇒ 実質無料
ドコモ光 ドコモユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 19,800円
⇒ 無料
ソフトバンク光 SoftBankユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,720円 26,400円
⇒ 実質無料
auひかり au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,610円 41,250円
⇒ 実質無料
@TCOMヒカリ au / UQ mobileユーザー
最大1,100円/月 × 永年
5,610円 19,800円
⇒ 実質無料
GMOとくとくBB光 その他 4,818円 26,400円
⇒ 実質無料