
有名なソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営する「So-net光プラス」
光回線サービスの利用を検討している人は一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
そんな大手サービスであるSo-net光プラスですが、実際に契約しようとしている人の中には、
- 他社と比べて料金は安いの?
- そもそも通信速度は大丈夫?
- 実際に利用している人の声も参考にしておきたい。
と、契約前のおさらいはシッカリしておきたいと考えている人も多いかと思います。
当ページではSo-net光プラスを利用し始めようとしている人が契約後に後悔することがないように、料金・速度・口コミ・評判を調査しわかりやすくまとめています。
また、最新のキャンペーン情報も合わせて紹介していますので順々に読み進めていきましょう。
※ So-net光プラスと間違えやすいサービスに「So-net光(auひかり)」があります。
So-net光(auひかり)は、auひかりのプロバイダでSo-netを使った場合のサービス名です。
So-net光(auひかり)について知りたい人はauひかりのSo-netに関する口コミ・評判を徹底調査した結果。をご覧ください。
無条件35,000円キャッシュバック
+工事費無料キャンペーン実施中!
通常10,000円キャッシュバックのところ【一番お得な特典ではオプション不要で35,000円キャッシュバック】が貰える!
So-net光プラスの月額料金は安いって本当?
So-net光プラスの月額料金はお住まいの建物によって以下のように異なります。
お住まい | 月額料金 |
---|---|
集合住宅 (マンションタイプ) |
4,928円 |
一戸建て (戸建タイプ) |
6,138円 |

なんだか高そうに見えるけど…他のサービスと比べてどうなのかしら?
So-net光プラスと他社光回線サービスの月額料金を比較してみた。
![]() マンションタイプ |
||
---|---|---|
目安 | サービス | 月額料金 |
安い | enひかり | 3,520円 |
@スマート光 | 3,630円 | |
excite光 | 3,696円 | |
GMOとくとくBB光 | 3,773円 | |
エキサイトMEC光 | 3,850円 | |
やや安い | OCN光 | 3,960円 |
DTI光 | 3,960円 | |
普通 | auひかり | 4,180円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | |
楽天ひかり | 4,180円 | |
@TCOMヒカリ | 4,180円 | |
やや高い | IIJmioひかり | 4,356円 |
ビッグローブ光 | 4,378円 | |
@nifty光 | 4,378円 | |
ドコモ光 | 4,400円 | |
高い | U-NEXT光 | 4,631円 |
So-net光プラス | 4,928円 | |
NURO光 | 5,200円 |
![]() ファミリータイプ |
||
---|---|---|
目安 | サービス | 月額料金 |
安い | enひかり | 4,620円 |
@スマート光 | 4,730円 | |
excite光 | 4,796円 | |
GMOとくとくBB光 | 4,818円 | |
エキサイトMEC光 | 4,950円 | |
やや安い | NURO光 | 5,200円 |
楽天ひかり | 5,280円 | |
DTI光 | 5,280円 | |
普通 | IIJmioひかり | 5,456円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | |
@TCOMヒカリ | 5,610円 | |
auひかり | 5,610円 | |
OCN光 | 5,610円 | |
やや高い | ドコモ光 | 5,720円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | |
@nifty光 | 5,720円 | |
高い | U-NEXT光 | 5,808円 |
So-net光プラス | 6,138円 |
他社サービスの月額料金と比較した結果、So-net光プラスの月額料金は高いということがわかりました。

そして、So-net光プラスの毎月の支払いは上記で解説した月額料金の他に工事費用もかかります…。
So-net光プラスの工事費用はいくら?工事費無料キャンペーンはある?
So-net光プラスでは一般的に26,400円の工事費用がかかります。
そして、この工事費用は36回の分割払い(990円+726円×35ヶ月)で支払います。

はい。また、分割払いの工事費用は月額料金と合算されて毎月請求されます。
お住まい | ①+② 毎月の 支払い |
① 月額料金 |
② 工事費用 |
---|---|---|---|
集合住宅 (マンションタイプ) |
5,654円 | 4,928円 | 726円×35ヶ月 (初回のみ990円) |
一戸建て (戸建タイプ) |
6,864円 | 6,138円 |

ふむふむ。月額料金に工事費用が加わると毎月の支払いも当然高くなるわね…。
So-net光プラスは工事費無料キャンペーンが実施されている?
実は、So-net光プラスは分割で支払う工事費に相当する割引により工事費を実質無料にすることができます。
So-net光プラスの工事費用 | |
---|---|
工事費用 | 990円+726円×35ヶ月 |
割引 | -(990円+726円×35ヶ月) |
実質的な 工事費用 |
0円 |

工事費用を分割払いで支払う期間中ずっと割引を受けることができるのね!
- 【月額料金】
集合住宅:4,928円
一戸建て:6,138円 - 【工事費用】26,400円
└ 初回990円+726円×35ヶ月 - 工事費用はキャンペーンの適用により実質無料にできる。(2023年11月現在)
So-net光プラスの速度に関する口コミ・評判を徹底調査してみた。
So-net光プラスの速度に関する口コミ・評判を確認してみましょう。
速度が遅いという声
Twitterの読み込みすらしんどいso-net光プラスv6
— ななしかえる (@7shikaL) January 29, 2020
ソネット光夜回線遅すぎ無理
— あき (@sk2533_ak) March 8, 2020
光回線の平均値どころかポケットWi-Fiの平均値すら出てないけど正気?ありえない
速度が速いという声
So-net光、ようやく開通した。光回線は初めてだけど、流石に速い。開通させて良かった!
— 風来坊 (@siroihuyu2000) December 23, 2020
ソネット光、安い割には早いんですよね。
— ラヴィエ / LavieGS (@saimlate) April 24, 2020
比べたことないし
— べりーな (@bereeena0802) April 16, 2020
詳しくはないのだけれど
ソネット光民としては速度とかで困ったことなく快適とだけ言い残しておく( *˙ω˙*)و グッ!
So-net光プラスに乗り換えて速さを実感できたという声
遅すぎブチギレでSo-net光に乗り換えたら500Mbps出るようになりました・・・
— TADA-YAN (@xxx_whitechapel) June 15, 2020
@ティーコム
— ス バ ル 🎨 (@sbr2525subaru) May 24, 2020
っていうクソ回線から、
ソネット光に乗り換えたから、
ネットライフの調子がよい
So-net光プラスの速度に関する口コミ・評判を調査したところ、「速度が速い」という声が多いことがわかりました。
その理由として、So-net光プラスでは最新のインターネット接続方式である「v6プラス」が利用できるということが挙げられます。
そもそも、インターネットの回線速度が遅くなる原因の1つに「同じ建物内もしくは、同じエリアでインターネットの利用者が多く回線が混雑している」という状況があります。
v6プラスではこの回線の混雑を避けた通信を行うことができるのです。

ちなみに、このv6プラスの利用は初期費用・月額料金0円となっています。
なお、So-net光プラスの申込後に、マイページよりv6プラスの利用を申し込む必要はありますので覚えておきましょう。
今、So-net光プラスを契約すると
最大50,000円が貰える。
+ 新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。
So-net光プラスで見逃せない!4つのメリット
So-net光プラスの利用を始めることで得られるメリットは以下の4つです。
- 最大50,000円のキャッシュバックが貰える。
- auユーザーはセット割引適用可。
- WiFiルーターが永年無料
- 無料で使えるオプションが充実している。

順々に確認していきましょう。
メリット1.最大50,000円のキャッシュバックが貰える。
2023年11月現在、So-net光プラスを契約すると最大50,000円の現金キャッシュバックが貰えます。
契約の種類 | キャッシュバック 合計額 |
1回目 (3ヶ月後) |
2回目 (12ヶ月後) |
---|---|---|---|
新規 | 50,000円 | 30,000円 | 20,000円 |
転用 事業者変更 |
40,000円 | 30,000円 | 10,000円 |
※フレッツ光からの乗り換えの場合は「転用」、光コラボからの乗り換えの場合は「事業者変更」になります。

キャッシュバックは3ヶ月後と12ヶ月後の2回に分けて指定した口座に振り込んでもらえます。
また、キャッシュバックを受け取るために不要なオプションへの強制加入といった条件が一切ない点は安心です。
今、So-net光プラスを契約すると
最大50,000円が貰える。
+ 新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。
メリット2.auユーザーはセット割引を適用することができる。
So-net光プラスはauユーザーが利用すると、最大1,100円/月の割引を永年受けることができます。
これは、ネットとスマホをセットで利用することで適用されるauスマートバリューというセット割引によるものです。
お住まい | ①+② 実質料金 |
① 月額料金※ |
② セット割引 (最大) |
---|---|---|---|
集合住宅 (マンションタイプ) |
3,828円 | 4,928円 | 1,100円割引/月 |
一戸建て (戸建タイプ) |
5,038円 | 6,138円 |

すごいわ。auユーザーはとにかく通信費が安く抑えられるのね。
ちなみに、auスマートバリューは一緒に住む家族のauスマホも割引の対象となっています。
(例えば、auスマホユーザーが家族に2人いる場合、割引額は最大2,200円/月になります。)
※ 適用される割引額はお持ちのauスマホで契約している料金プランによります。詳しくは 誰でもわかる!auスマートバリューを全解説 にて解説していますので合わせてご覧ください。
メリット3.WiFiルーターが永年無料で使える。
So-net光プラスを契約すると同時に、WiFiルーターのレンタルを申し込むと、v6プラスに対応したWiFiルーターを無料で利用することができます。

月額440円かかるレンタル料が無料になるうえ、開通までに自分で準備しておく手間も省ける点はメリットです。
So-net光プラスは無料レンタルしてくれるWiFiルーターを利用しなくても「v6プラス対応するWiFiルーター」を使えばv6プラスでのネット通信が可能です。
また、レンタルしたWiFiルーターを途中で使わなくなっても、違約金などは発生しません。ただし、レンタル品であるため返却は必要ということは覚えておきましょう。
メリット4.無料で使えるオプションが充実している。
So-net光プラスでは、
- セキュリティソフト
- 訪問設定サポート
上記のサービスを無料で利用することができます。
セキュリティソフトは「S-SAFE」と呼ばれるもので、あらゆるウイルスからお持ちの端末(スマホやPC)を最大7台まで保護してくれます。
また、訪問設定サポートはネットの接続やWiFiルーターの設定などを訪問にて無料でサポートしてくれます。

インターネットに詳しくない人でも安心して利用を始めることができるので安心です。
So-net光プラスで知っておくべきデメリット
So-net光プラスは3年間の契約期間がある光回線サービスです。
ですのでもし、3年以内に解約すると、
- マンションタイプ:3,480円
- ファミリータイプ:4,580円
上記の解約金が請求されます。つまり、
- 引越しの予定があり、短期間しか利用しない
- 3年間は継続利用を約束できそうにない…
という人が利用すると、損をしてしまうのです。

3年間利用できない人は初めから契約期間に縛りがないサービスを選んでおくのがおすすめです。
※実際に契約期間を避けるために縛りなしの光回線(DTI光)を検討している人の声
ソネット光にしようと思ったけど3年縛りはきついからdti光にしようかな
— シアさんGO (@sia0609) November 22, 2019
なお、auユーザーがDTI光を契約すると、毎月1,320円のセット割引を永年受けることができる点は見逃せません。
So-net光プラスがおすすめの人・おすすめできない人は?
お伝えしてきた内容を踏まえて最後に、So-net光プラスがおすすめの人・おすすめできない人をサクッと確認できるようまとめておきます。
So-net光プラスがおすすめの人こんな人!
- auスマホユーザーの人
(毎月最大1,100円の割引) - 高額キャッシュバックを受け取ってお得にネット利用を始めたい人
So-net光プラスはauユーザーが利用すると最大1,100円のセット割引が適用できるサービスです。

また、家族の中にauユーザーがいる場合は、家族の分の割引も適用できるため、さらにお得になります。
なお、So-net光プラスでは現在、最大50,000円の現金キャッシュバックが貰えるキャンペーンを実施中です。
そのうえ、高額になりがちな工事費用も、月々の割引によって実質無料にすることができます。

現在キャッシュバックが貰えるだけじゃなく、工事費も実質無料にできるのは魅力的ね。

6,138円
最大1,100割引/月
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100割引/月
⇒ 実質無料
公式特典
- 最大50,000円
キャッシュバック - 高性能WiFiルーター
無料レンタル - セキュリティソフト無料
- 訪問設定サポート1回無料
※ キャンペーンの内容および期間は予告なく変更される場合があります。
So-net光プラスがおすすめできないのはこんな人!
- 3年間の継続利用が約束できない人
So-net光プラスは3年間利用し続けることができなければ、最大4,580円の解約金を負担しなければならないため損です。
ですので、短期間で解約する可能性があるという人はあらかじめ、最低利用期間がない縛りなしの光回線サービスを選んでおくべきです。

縛りなしのサービスなら、いつ解約しても解約金の負担がないため安心して利用することができます。
※2021年4月1日「総額表示」の義務付けに伴い、当ページの料金は税込みで記載しています。
もう迷わない!自分に最適な光回線サービスはコレだ!

お住まいのタイプ(集合住宅 / 一戸建て)を選ぶだけで、最適な光回線サービスが確認できます。

マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。
1.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
契約特典
- 35,000円キャッシュバック
- dポイント2,000pt
- 高性能WiFiルータ無料レンタル
- 解約違約金15,000円還元
- ドコモ光専用無料訪問サポート
- 安心セキュリティ1年間無料
- レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
実質的な支払額:1,342円/月
実質的な支払額はドコモ光を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・ドコモスマホのセット割引の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。
なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100円/月の割引を永年適用することができてお得だからです。
※ドコモユーザーがセット割引を適用してお得に契約できるのはドコモ光だけです。
また、2023年11月現在は最大16,500円の工事費が無料になったり、35,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
- 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック特典 /
無条件 35,000円
キャッシュバックがもらえる!
通常21,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で35,000円の現金をGET】できる!
2.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileユーザー
最大1,188円/月割引
契約特典
- 38,000円キャッシュバック
- 開通前レンタル
- あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事費の満額還元)
実質的な支払額:2,255円/月
実質的な支払額はソフトバンク光を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・SoftBankスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

ソフトバンク光が最もおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。
なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。
- SoftBankユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - Y!mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,188円/月
また、2023年11月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
- 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
- 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック /
今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
3.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

※V16 / お得プランA(2年契約)の場合
⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
契約特典
- 最大77,000円キャッシュバック
- 開通前レンタル
- 他社から乗り換えで3万円還元
実質的な支払額:422円/月
実質的な支払額はauひかりを2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・auスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。
なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。
- auユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - UQ mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,100円/月
また、2023年11月現在は33,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
- 提供エリアは沖縄以外の全国
- セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
- 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック /
今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。
+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。
※auひかりの設備が導入されているマンションはまだ少ないので、もし契約できなかった場合は次に紹介する「 @TCOMヒカリ 」を選んでおけば失敗しません。
4.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
契約特典
- 50,000円相当のTLCポイント
実質的な支払額:1,547円/月
実質的な支払額は @TCOMヒカリ を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・auスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。
なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。
- auユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - UQ mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,100円/月
また、2023年11月現在は16,500円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。
\ @TCOMヒカリ /
50,000円相当の
TLCポイントが貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
5.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
契約特典
- 最大48,000円キャッシュバック
- 高性能WiFiルータ無料レンタル
実質的な支払額:3,544円/月
実質的な支払額はGMOとくとくBB光を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバックの合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。
なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。
また、2023年11月現在は25,300円の工事費が実質無料になったり、最大56,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 月額料金が安い
- 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
- 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。
\月額料金が最安値級/
最大56,000円
キャッシュバックが貰える。
工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。
【集合住宅向け】失敗しない光回線サービスまとめ
サービス名 | おすすめのユーザー (セット割) |
月額料金 | 工事費用 |
---|---|---|---|
ドコモ光 |
ドコモユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
4,400円 | 16,500円 ⇒ 無料 |
ソフトバンク光 |
SoftBank
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
4,180円 | 26,400円 ⇒ 実質無料 |
auひかり |
au / UQ mobile
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
4,180円 | 33,000円 ⇒ 実質無料 |
@TCOMヒカリ |
au / UQ mobile
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
4,180円 | 16,500円 ⇒ 実質無料 |
GMOとくとくBB光 | その他 | 3,773円 | 25,300円 ⇒ 実質無料 |

一戸建てにお住まいの人向けに、失敗しない光回線サービスをまとめました。
1.提供エリア内なら検討したい!超高速の「NURO光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ NUROモバイルユーザー
330円 × 12ヶ月割引
(新規契約のみ)
契約特典
- 45,000円キャッシュバック
- 他社の解約金最大60,000円還元
- 設定サポートサービス無料
- レンタルWi-Fi最大2ヶ月無料
実質的な支払額:3,950円/月
実質的な支払額はNURO光を3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバックの合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

NURO光は「一戸建てにお住まいの人」がまず検討したいおすすめの光回線サービスです。
なぜなら、NURO光は最大2Gbpsの超高速サービスであるうえに、戸建て向けのサービスの中でも月額料金が安いからです。
NURO光の最大2Gbpsという速度は、一般的な光回線サービス(最大1Gbps)の2倍の速度です。
そのため、日常的なネット利用はもちろん、高画質・大容量コンテンツの利用でも困ることはないでしょう。
また、最大速度が一般的なサービスの2倍であるにも関わらず、実質的な支払額が3,950円/月(3年利用時)と破格である点も見逃せません。
ちなみに、SoftBankのスマホをご利用中の人がNURO光を契約すると、スマホとネットのセット割引(最大1,100/月)を永年適用することもできるため、さらにお得です。
ただし、NURO光は以下の都道府県では利用することができません。
NURO光(2ギガ)が利用できないエリア
- 【東北】青森県 / 秋田県 / 岩手県 / 山形県 / 福島県 / 宮城県
- 【中部】新潟県 / 長野県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県
- 【関西】和歌山県
- 【中国】鳥取県 / 島根県 / 山口県
- 【四国】香川県 / 徳島県 / 愛媛県 / 高知県
- 【九州】大分県 / 宮崎県 / 熊本県 / 長崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
※現時点では、全国エリアで利用することができませんが提供エリアは拡大中です。
なお、2023年11月現在は44,000円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実したキャンペーンも実施中です。
- 最大2Gbpsの超高速回線
- 大手のソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線
- 月額料金が安い
- SoftBankユーザーはセット割(最大1,100円/月)が永年適用できる
- WiFi機器が標準で付いてくるから、自分で準備する必要がない
- 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

提供エリアの都道府県にお住まいの人は、高速で安いNURO光を見逃さないようにしましょう。
\高額キャッシュバック/
今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。
工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。
2.ドコモユーザーなら失敗しない「ドコモ光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
契約特典
- 35,000円キャッシュバック
- dポイント2,000pt
- 高性能WiFiルータ無料レンタル
- 解約違約金15,000円還元
- ドコモ光専用無料訪問サポート
- 安心セキュリティ1年間無料
- レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
実質的な支払額:3,314円/月
実質的な支払額はドコモ光を3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・ドコモスマホのセット割引の合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

ドコモ光が最もおすすめの人は「ドコモのスマホユーザー」です。
なぜなら、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると最大1,100円/月の割引を永年適用することができてお得だからです。
なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。
例)家族内にドコモユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。
また、2023年11月現在は最大19,800円の工事費が無料になったり、35,000円キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典がある点も見逃せません。
- 契約数が720万件超!国内で最も選ばれている人気サービス
- 大手電気通信事業者の株式会社NTTドコモが提供する安心の光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています - 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

ドコモのスマホをご利用中の人はドコモ光を選んでおけば失敗しません。
※ドコモユーザーがスマホとネットのセット割引を適用できるのはドコモ光だけです。
\ 高額キャッシュバック特典 /
無条件 35,000円
キャッシュバックがもらえる!
通常21,000円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で35,000円の現金をGET】できる!
3.SoftBankユーザーなら失敗しない「ソフトバンク光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ Y!mobileモバイルユーザー
最大 1,188円/月割引
契約特典
- 38,000円キャッシュバック
- 開通前レンタル
- あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事費の満額還元)
実質的な支払額:4,253円/月
実質的な支払額はソフトバンク光を3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・SoftBankスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

ソフトバンク光がおすすめの人は「SoftBank・Y!mobileユーザー」です。
なぜなら、「SoftBankユーザー」もしくは「Y!mobileユーザー」がソフトバンク光を契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。
- SoftBankユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - Y!mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,188円/月
なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。
例)家族内にSoftBankユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。
また、2023年11月現在は最大26,400円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- ドコモ光の次に契約数が多い人気サービス
- 大手電気通信事業者のソフトバンク株式会社が提供する安心の光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内でもっとも普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない。
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

SoftBankもしくは、Y!mobileのスマホをご利用中の人はソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック /
今、ソフトバンク光を契約すると
最大45,000円が貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
4.au・UQモバイルユーザーなら検討したい「auひかり」

2年目:5,500円
3年目~:5,390円
※ずっとギガ得プラン(3年契約)の場合
⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
契約特典
- 最大77,000円キャッシュバック
- 開通前レンタル
- 他社から乗り換えで3万円還元
実質的な支払額:2,811円/月
実質的な支払額はauひかりを3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・auスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

auひかりが最もおすすめの人は「au・UQ mobileユーザー」です。
なぜなら、「auユーザー」もしくは「UQ mobileユーザー」がauひかりを契約するとスマホとネットのセット割引を永年適用することができるからです。
- auユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - UQ mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,100円/月
なお、セット割引は家族のスマホにも割引を適用させることができます。
例)家族内にauユーザーが2人いる場合は、割引額が最大2,200円/月になります。
また、2023年11月現在は41,250円の工事費が実質無料になったり、高額な現金キャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
ただ、auひかり(ホームタイプ)は以下の都道府県では利用することができません。
auひかり(ホームタイプ)が利用できないエリア
- 【中部】愛知県 / 岐阜県 / 静岡県
- 【近畿】滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 三重県
- 【その他】沖縄県
- 大手電気通信事業者のKDDI株式会社が提供する安心の光回線
- 長く利用し続けると月額料金が安くなる。
※3年目以降はずっと5,390円/月 - セット割適用でWiFi機器が付いてくるから、自分で準備する必要がない
- 工事費無料&高額キャッシュバック特典が貰える

(提供エリアにお住まいで)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人はauひかりを選んでおけば失敗しません。
\ 高額キャッシュバック /
今、auひかりを契約すると
最大77,000円が貰える。
+新規工事費が実質0円になるチャンスもお見逃しなく。
※auひかりが提供エリア外だった人は、次に紹介する「 @TCOMヒカリ 」を選んでおけば失敗しません。
5.au・UQモバイルユーザーにおすすめ「@TCOMヒカリ」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
最大1,100円/月割引
▼ UQ mobileユーザー
最大1,100円/月割引
契約特典
- 50,000円相当のTLCポイント
実質的な支払額:2,977円/月
実質的な支払額は @TCOMヒカリ を2年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバック・auスマホのセット割引(オプション料金込み)の合計金額を24(ヶ月)で分割しています。

@TCOMヒカリが最もおすすめの人は「auひかりが提供エリア外のau・UQ mobileユーザー」です。
なぜなら、@TCOMヒカリは全国エリアで利用できて、auひかりと同じようにセット割引が適用できるからです。
- auユーザーの場合
⇒ 最大1,100/月 - UQ mobileユーザーの場合
⇒ 最大1,100円/月
また、2023年11月現在は19,800円の工事費が実質無料になったり、高額なキャッシュバックが貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- 株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

(auひかりが提供エリア外で)auもしくは、UQ mobileのスマホをご利用中の人は@TCOMヒカリを選んでおけば失敗しません。
\ @TCOMヒカリ /
50,000円相当の
TLCポイントが貰える。
工事費実質無料の特典もお見逃しなく。
6.その他のユーザーにおすすめ「GMOとくとくBB光」

⇒ 実質無料キャンペーン中
(下り)
契約特典
- 最大48,000円キャッシュバック
- 高性能WiFiルータ無料レンタル
実質的な支払額:4,665円/月
実質的な支払額はGMOとくとくBB光を3年間利用した場合を想定したものです。なお、月額料金・工事費用・月額割引・工事費割引・キャッシュバックの合計金額を36(ヶ月)で分割しています。

GMOとくとくBB光が最もおすすめの人は「スマホのセット割引を活用しないユーザー」です。
なぜなら、GMOとくとくBB光はセット割が無くても月額料金が安い&契約特典が充実しているというメリットがあるため、お得に利用できるからです。
また、2023年11月現在は26,400円の工事費が実質無料になったり、最大48,000円のキャッシュバック特典が貰えたりと、充実した契約特典が貰える点も見逃せません。
- GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線
- 全国どこでも利用できる
※国内で最も普及しているNTT回線を利用して提供されています。 - 月額料金が安い
- 高性能WiFiルーターが無料でレンタルできるから、自分で準備する手間が省ける。
- 工事費実質無料&高額キャッシュバック特典が貰える

GMOとくとくBB光を選んでおけば、セット割が適用できなくても安く利用し続けることができます。
\月額料金が最安値級/
最大56,000円
キャッシュバックが貰える。
工事費実質0円のチャンスもお見逃しなく。
【一戸建て向け】失敗しない光回線サービスまとめ
サービス名 | おすすめのユーザー (セット割) |
月額料金 | 工事費用 |
---|---|---|---|
NURO光 |
速度を重視したい人
⇒ 最大2Gbpsの超高速回線 |
5,200円 | 44,000円 ⇒ 実質無料 |
ドコモ光 |
ドコモユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
5,720円 | 19,800円 ⇒ 無料 |
ソフトバンク光 |
SoftBankユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
5,720円 | 26,400円 ⇒ 実質無料 |
auひかり |
au / UQ mobileユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
5,610円 | 41,250円 ⇒ 実質無料 |
@TCOMヒカリ |
au / UQ mobileユーザー
⇒ 最大1,100円/月 × 永年 |
5,610円 | 19,800円 ⇒ 実質無料 |
GMOとくとくBB光 | その他 | 4,818円 | 26,400円 ⇒ 実質無料 |
留意点
- キャンペーンの内容および期間は予告なく変更される場合があります。
- 2021年4月1日「総額表示」の義務付けに伴い、当ページの料金は税込みで記載しています。