
ソフトバンク光の利用を始める前に高額になりがちな工事費用についてしっかり把握しておきたいですよね。
当ページでは、
- ソフトバンク光の工事費はいくら?
- 追加で工事費用がかかるケースって?
- そもそも工事費の負担をなくすことはできないの?
- 乗り換えなら工事費が無料って聞いたけどどうなの?
といった疑問が全て解決できるように、ソフトバンク光を検討している人が知っておくべき内容を全てまとめておきました。

読み終わるころには、どんな人でも工事費を0円にしてソフトバンク光が申し込めるようになります。
\ 高額キャッシュバック /
今、ソフトバンク光を契約すると
46,000円がもらえる。
工事費無料の特典もお見逃しなく。
解説!ソフトバンク光の工事費について

まずはじめに、ソフトバンク光の工事費用についてサクッとまとめていきます。
工事費はいくら?
まず、ソフトバンク光でインターネットを使うには光回線の開通工事が必要です。
そして、開通工事の費用として一般的に24,000円がかかります。

24,000円…高い気がするけど実際のところどうなのかしら?

他社光回線サービスの工事費を比較した以下の表からわかる通り、ソフトバンク光の工事費は割高です。
サービス名 | 工事費 (集合住宅) |
工事費 (一戸建て) |
---|---|---|
ソフトバンク光 | 26,400円 ⇒実質無料 |
26,400円 ⇒実質無料 |
auひかり | 33,000円 ⇒実質無料 |
41,250円 ⇒実質無料 |
ドコモ光 | 16,500円 ⇒無料 |
19,800円 ⇒無料 |
ビッグローブ光 | 29,700円 ⇒実質無料 |
33,000円 ⇒実質無料 |
So-net光 プラス |
26,400円 ⇒実質無料 |
26,400円 ⇒実質無料 |
@nifty光 | 16,500円 ⇒実質無料 |
19,800円 ⇒実質無料 |
OCN光 | 16,500 | 19,800 |
ぷらら光 | 16,500 | 19,800 |
DTI光 | 16,500 | 19,800 |
enひかり | 16,500 | 16,500 |
※上記は2021年3月現在の工事費用一覧です。

工事費用だけで2万円を超えるのはなかなか痛い出費になるわね…。

はい。さらに、開通工事を行う曜日によっては料金が高くなるので注意が必要です。
【注意】土日は別途工事費がかかる!
工事日を選ぶ際に土日祝日を希望すると、「土日休日工事割増金」として3,000円の工事費が追加でかかります。
なお、土日休日工事割増金はソフトバンク光だけに限らずどの光回線サービスを選んでも共通するものです。

3,000円の出費を避けるためにも、特別な理由がない場合は平日で工事の希望日を出すのがおすすめです。
工事費の支払い方法は?
ソフトバンク光の工事費は「一括払い」もしくは「分割払い」からお好きな支払い方法を選ぶことができます。
ちなみに、
- 一括払い
⇒ 開通月の翌月に24,000円全額 - 分割払い
⇒ 開通月の翌月から分割スタート
上記のタイミングで請求されます。

なお、分割払いの場合は以下の支払い回数から選びます。
支払い回数 | 工事費 |
---|---|
24回払い | 1,000円/月 |
36回払い | 667円/月 |
48回払い | 500円/月 |
60回払い | 400円/月 |

支払い回数が増えると毎月の支払いは少なくて済むわね。

その通りです。ですが、例えば60回払いを選ぶと5年間の支払いとなるため支払いがなかなか終わらないということも頭に入れておきましょう。
ちなみに、分割払いを選ぶ人はソフトバンク光の契約期間2年(24ヵ月)に合わせて、24回払いにするのが一般的です。
ソフトバンク光の工事費は無料になる?2021年3月最新情報を確認しよう!
ここまでで、ソフトバンク光は工事費用が高く、負担が大きい…ということがわかったかと思います。
しかし、2021年3月現在、ソフトバンク光では工事費実質無料キャンペーンが実施されています。

え!高額な工事費を実質0円にできるの??

はい!以下より詳しいキャンペーン内容を見ていきましょう。
工事費実質無料キャンペーンとは?
このキャンペーンの正式名称は「SoftBank光 はじめよう!工事費サポートキャンペーン」と言うもので、SoftBank光公式のキャンペーンとなります。
このキャンペーン期間中にソフトバンク光を契約した人は、以下いずれかの特典を選ぶことができます。
対象 | 特典内容(選べる!) |
---|---|
工事費が 24,000円 の場合 |
普通為替24,000円 or 月額1,100円(税込) ✕ 24ヶ月割引 |

24,000円の工事費用が普通為替か月額割引でキャッシュバックされるのね!

はい。普通為替で貰うか月額割引を受けるかは好きな方を選ぶことができます。
【補足】工事費が「9,600円」「2,000円」だった場合
建物の構造上、工事内容が変わり工事費が「9,600円」「2,000円」で済む場合もあります。
その際の特典内容は以下の通りです。
対象 | 特典内容(選べる!) |
---|---|
工事費が 9,600円 2,000円 の場合 |
普通為替10,000円 or 月額1,100円(税込) ✕ 10ヶ月割引 |

つまり、工事内容がなんであれ、キャンペーン期間中にソフトバンク光を申し込んだ人は全員工事費用が実質無料になるのです。
【要確認】工事費実質無料キャンペーンの適用条件は?
キャンペーンを適用させるためには、開通月を1ヶ月目として2ヶ月目の末日までに、以下を済ませる必要があります。
- 支払いの登録
└ ソフトバンク、ワイモバイルとの携帯合算/クレジット/口座振替のみ - ソフトバンク光を利用し始めていること
- 月額料金と工事費の支払いに遅延がないこと

難しいことはなく、契約後の案内に従って手続きをすれば適用可能です。
特典はいつ受け取れる?
上記の適用条件を満たすことができると、それぞれ以下の流れで特典を受け取ることができます。
- 普通為替を選んだ場合
⇒ 開通月を1ヶ月目として5ヶ月目下旬より発送 - 月額料金割引を選んだ場合
⇒ 開通月を1ヶ月目として3ヶ月目の利用分から割引スタート

ソフトバンク光を利用し始めて比較的すぐに特典の受け取りが可能になります。
キャンペーンページ |
---|
ソフトバンク光を最もお得に申し込むには?
実は、ソフトバンク光で実施されているキャンペーンは工事費実質無料だけではありません。
2021年3月現在はソフトバンク光が実施している公式キャンペーンと合わせて、プラスで貰えるWeb特典の受け取りも可能です。

5,720
最大1,100割引/月
⇒実質無料
公式特典
- あんしん乗り換えサポート
(違約金/撤去費用キャッシュバック) - 開通前WiFi機器0円レンタル
※ キャンペーンの内容および期間は予告なく変更される場合があります。

46,000円のキャッシュバックがプラスで貰えるの?

はい。Web上のキャンペーンページを利用するだけで、46,000円の現金キャッシュバックが最短2ヶ月・無条件で貰えるのです。
【まとめ】工事費実質無料のキャンペーン期間中にソフトバンク光を申し込もう!

最後に以下のまとめを確認しておきましょう。
- ソフトバンク光の工事費は「24,000円」
- ただし、2021年3月現在はキャンペーンの適用により工事費用を実質無料にできる!
ソフトバンク光の工事費実質無料キャンペーンは年中行われているキャンペーンではありません。
終了日も未定なので、ソフトバンク光の利用を検討している人はキャンペーンを逃さぬよう注意してください。
\ 高額キャッシュバック /
今、ソフトバンク光を契約すると
46,000円がもらえる。
工事費無料の特典もお見逃しなく。
なお、申し込み前にソフトバンク光についておさらいしておきたいという人は以下のページをご覧ください。