
突然ですが、光回線の乗り換えと言えば、工事や解約が面倒なイメージがありませんか?
ドコモ光の開通工事をしてもらって、ソフトバンク光の解約手続きをして…
考えるだけで、嫌になりますよね。
しかし、安心してください。現在では、
- 工事なし
- 工事費用0円
- 簡単手続き
- ネットが使えない期間なし
といった最高の条件でドコモ光へ乗り換えができるようになっています。
当ページでは、そんな簡単に乗り換えができる方法と手続きについて解説します。
なお、見逃してはいけない注意点も合わせてお伝えしていきます。
※「ソフトバンク光からドコモ光への乗り換えで工事が必要だ」と書いているサイトは、古い情報のままなので注意してください。
※2021年4月1日「総額表示」の義務付けに伴い、当ページの料金は税込みで記載しています。
ソフトバンク光からドコモ光へ簡単に乗り換える方法とは?
ソフトバンク光からドコモ光への乗り換えは「事業者変更」という方法を利用します。
事業者変更とは2019年7月1日から始まった光回線サービスを簡単に乗り換える仕組みのことを言います。
その名の通り、「事業者を変更する」手続きだけで簡単に乗り換えが可能です。
また、工事の手間が無く、工事費用も0円である点は一番のメリットとなっています。

つまり、事業者変更の登場によってソフトバンク光からドコモ光への乗り換えは劇的に簡単になったのです。

ふむふむ。じゃあ、具体的にどんな乗り換え方法になったのか知りたいわ。
従来の乗り換え方法は…

2019年6月30日まではソフトバンク光からドコモ光へ乗り換える場合、
- ドコモ光の申し込み
- ドコモ光の開通工事
- ソフトバンク光の解約手続き
上記の手順で手続きを進める必要がありました。

開通工事や解約手続きなど乗り換えるために手間がかかったのね。

そうですね。また、開通工事があると工事費もかかるため費用面の負担もありました。
現在の乗り換え方法はコレだ!

2019年7月1日から始まった「事業者変更」では、
- ソフトバンク光で事業者変更承諾番号を取得
- ドコモ光の申し込み
上記2つの手続きだけでソフトバンク光からドコモ光へ簡単に乗り換えることができます。
※事業者変更承諾番号については詳しい手続き方法で解説しています。(ページ内にて後述)
また、従来の乗り換え方法と比べて大きく違うのは以下3つのポイントです。
- 開通工事なし
- 工事費用0円
- 解約手続き不要
上記のように乗り換えの手間や負担が大幅に減少したのです。

ドコモ光への乗り換えが誰でも簡単にできるようになったわけね!

はい。ただし、ソフトバンク光からドコモ光へ事業者変更を行う際は知っておくべき注意点もあります。
事業者変更の前に確認すべき注意点とは?
ソフトバンク光からドコモ光へ事業者変更をするということは、利用中のソフトバンク光は解約することになります。
そのため、事業者変更をするタイミングが契約期間(2年間)の途中となると、
- マンションタイプを利用中の人は4,180円
- ファミリータイプを利用中の人は5,720円
上記の解約金がかかります。

また、もしソフトバンク光で工事費用を分割払いしている人は支払い終えていない工事費(工事費の残債)も請求されます。

解約金と工事費の残債は合わせると高額になりがちですので、注意しましょう。
※ソフトバンク光を3年・4年…と長期利用している人も要注意。
ちなみに、ソフトバンク光の利用が3年目・4年目…と長期に渡っている場合も注意が必要です。
なぜなら、ソフトバンク光の契約期間は2年ごとに自動更新されるからです。

2年ごとに訪れる契約満了月(初回:24~26ヶ月目)に解約しなければ解約金がかかってしまうのです。

ふむふむ。違約金があると、負担になるわね…。

安心してください。実はドコモ光に事業者変更すると、違約金は実質0円にできます!
ドコモ光へ事業者変更をしたときに受けられる6つのメリット
ソフトバンク光からドコモ光へ事業者変更をすると以下6つのメリットを受けることができます。
- 無条件45,000円キャッシュバック
- 違約金キャッシュバック10,000円
- dポイント2,000ポイント
- 高性能WiFiルーター無料レンタル
- ドコモ光セット割の適用
- 光電話の番号変更なし

docomoユーザー限定の嬉しいメリットが満載です。順々に確認していきましょう。
メリット1.無条件45,000円キャッシュバックが貰える。

ドコモ光をキャンペーンページから申し込むと、45,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
また、このキャッシュバックの受け取りには不要なオプション加入などが一切ありません。

ドコモ光の利用を始めるだけで貰えるキャッシュバック特典となっています。
メリット2.違約金キャッシュバックが貰える。
他社サービスからドコモ光に乗り換える人は、10,000円の違約金キャッシュバックが貰えます。
また、この違約金キャッシュバックは、メリット1で紹介した無条件キャッシュバックと合わせて追加で受け取ることができます。
じゃあ、ソフトバンク光からドコモ光へ乗り換える人は5万円のキャッシュバックが貰えるということ?

その通りです!つまり、ソフトバンク光で違約金が発生してもキャッシュバックでまかなえるのです。
※違約金キャッシュバックを受け取るには、ソフトバンク光で発生した違約金を証明する「解約違約金の明細の写真」を提出する必要があります。
メリット3.dポイントが2,000ポイント貰える。
ソフトバンク光からドコモ光へ事業者変更をするとdポイントが2,000pt貰えます。
dポイントはコンビニやレストランなどの街中にあるお店や、Amazon・メルカリといったネット上のサービスでも利用できます。

dポイントは現金さながらに使えるとても便利なポイントです。
メリット4.高性能WiFiルーター(12,000円相当)が無料レンタルできる。

ドコモ光では現在、高性能WiFiルーターが無料レンタルできるキャンペーンを行っています。
このWiFiルーターはv6プラスに対応しているため回線の混雑を避けた快適なネット利用をすることができます。
※v6プラスのオプション料金は一切かかりません。
また、自宅に郵送されたWiFiルーターをホームゲートウェイもしくは ONUに接続するだけですぐにネットが使えるようになります。

つまり、面倒な接続設定に悩まされる心配は一切ないのです。
メリット5.ドコモ光セット割の適用でネット料金が毎月安くなる。
ソフトバンク光を使っていたdocomoユーザーはドコモ光に乗り換えることで毎月の料金を安くすることができます。
なぜなら、ドコモ光はdocomoユーザー限定で「ドコモ光セット割」を適用させることができるからです。
お住まい | 実質料金 (最安) |
内訳 | |
---|---|---|---|
月額料金 | ドコモ光セット割 | ||
集合住宅 (マンションタイプ) |
3,300円 | 4,400円 | 最大1,100円/月 |
一戸建て (ファミリータイプ) |
4,620円 | 5,720円 |
また、家族がdocomoユーザーであれば、複数の割引が適用できるようになります。
例)家族内にdocomoユーザーが2人いる場合、毎月最大2,200円割引
例)家族内にdocomoユーザーが3人いる場合、毎月最大3,300円割引
ちなみに、家族が離れて暮らしていても割引の対象となります。

やっぱりdocomoユーザーはドコモ光が一番お得になのね。
メリット6.光電話の番号を変えずに乗り換えることができる。
従来までの乗り換え方法では、ソフトバンク光からドコモ光へ乗り換える場合、利用中の固定電話(光電話)の番号は変更する必要がありました。
しかし、事業者変更では電話番号を変えることなく乗り換えることができます。

事業者変更のおかげで「乗り換えたいけど、電話番号が変わるのは困る…」という悩みが解消されたわけね!

その通りです!
最後にソフトバンク光からドコモ光へ事業者変更をする手続き方法を解説して終わります。
【手続き方法】事業者変更でソフトバンク光からドコモ光へ乗り換えよう。
-
手順1事業者変更承諾番号の取得
ソフトバンク光からドコモ光へ事業者変更をする場合は、まず利用中のソフトバンク光で事業者変更承諾番号を発行してもらいます。
事業者変更承諾番号は以下のお問い合わせに連絡すると発行してもらえます。
ソフトバンク光 お問い合わせ
電話番号:0800-111-2009(無料)
営業時間:10:00~19:00(年中無休)ちなみに、事業者変更承諾番号は11桁の英数字で構成されています。
お問い合わせへ連絡する際は必ずメモの用意をしておきましょう。
-
手順2ドコモ光の申し込み
事業者変更承諾番号を発行してもらったら、15日以内にドコモ光を申し込みます。
※事業者変更承諾番号の有効期限は15日以内となります。
また、ドコモ光はキャンペーンページで申し込むことで、
- 無条件45,000円キャッシュバック
- 違約金キャッシュバック(10,000円)
- dポイント2,000ポイント
- 高性能WiFiルーター無料レンタル
上記の特典を全て受けることができます。
キャンペーンページ ドコモ光の申し込みで損をしないためにも上記のキャンペーンページを活用しましょう。
-
手順3書類の受け取り
ドコモ光を申し込むと折り返しの電話がかかってきて、契約内容の確認などを行ってくれます。
その後、約1週間で契約内容やドコモ光の開通日が記載された書類が届きます。
-
手順4ドコモ光開通
書類に記載された開通日(利用開始日)になるとドコモ光の利用を開始することができます。
事業者変更の場合、工事は行われないためインターネットが使えなくなる期間なしでドコモ光への乗り換えが完了します。
また、ドコモ光の利用開始をもって、これまで利用していたソフトバンク光は自動的に解約となります。
解約の手続きが必要ないのは楽ね!
※ソフトバンク光でレンタルしていた機器(光BBユニットなど)がある人は、返却方法について事業者変更承諾番号を発行してもらう電話でオペレーターから案内があります。
ソフトバンク光の利用が終わったからといって捨てることがないように気を付けましょう。
-
完了!
\ 高額キャッシュバック特典 /
無条件 45,000円
キャッシュバックがもらえる!
通常5,500円キャッシュバックのところ【当サイトからのお申込みならオプション不要で45,000円の現金をGET】できる!