
ドコモ光を利用中で、NURO光への乗り換えを検討していますね?
通信速度が速い!と評判のNURO光ですが、実際に乗り換えを検討している人の中には、
- 本当にドコモ光よりも速くなる?
- NURO光を契約することで損をすることはない?
- 乗り換え前に知っておくべき注意点はある?
というように疑問や不安点をおさらいしておきたいという人も多いかと思います。
当ページは、現在利用中のドコモ光からNURO光への乗り換えを検討している人のために、注意点やメリットはもちろん乗り換えの方法もわかりやすく解説していきます。
※2021年4月1日「総額表示」の義務付けに伴い、当ページの料金は税込みで記載しています。
はじめに:NURO光への乗り換えは簡単?「事業者変更」は利用できる?
まず、事業者変更とは、現在光コラボレーションサービス(以下、光コラボ)を利用中の人が他社光コラボへ乗り換える場合に利用する方法です。
事業者変更で乗り換えることができると、
- 工事不要・工事費0円
- 約2週間で乗り換え可能
- ネットが使えなくなる期間がない
というように簡単に乗り換えが完了するため、近頃注目されています。

すごいわね!じゃあ、ドコモ光からNURO光への乗り換えは事業者変更が利用できるの?

残念ながら、ドコモ光からNURO光への乗り換えでは事業者変更を利用することができません。
なぜなら、ドコモ光は光コラボですが、NURO光は光コラボではないからです…。
事業者変更はあくまでも、
- 光コラボから光コラボへ
- 光コラボからフレッツ光へ
上記の形で乗り換える場合に適用できる仕組みです。
つまり、ドコモ光からNURO光への乗り換えは事業者変更ではなく、通常の乗り換え方法になります。

ということは、事業者変更で乗り換えたいならNURO光を選ぶべきではないというわけね…。

その通りです。もし、この段階でNURO光への乗り換えより事業者変更の方が気になる!という場合は以下のページをご覧ください。

それでは、ここからはドコモ光からNURO光への乗り換えについて解説していきます。
ドコモ光からNURO光へ乗り換える前に押さえておくべき5つの注意点
ドコモ光からNURO光への乗り換えでは以下5つの注意点を押さえておく必要があります。
- 提供エリアが限られている。
- 解約金を請求される可能性がある。
- セット割が適用できなくなる。
- 回線の工事が必須となるケースがほとんど。
- 固定電話の番号が変わる。

注意点を知らぬままNURO光を申し込むと思わぬリスクを負う可能性があるので漏れなく確認しておきましょう。
注意点1.NURO光は提供エリアが限られている。
ドコモ光は全国エリアで使える光回線サービスですが、NURO光は利用できるエリアが以下のように限られています。
NURO光 提供エリア (都道府県一覧) |
|
---|---|
関東 | 東京都・神奈川県・千葉県 埼玉県・茨城県・栃木県 群馬県 |
東海 | 三重県・岐阜県・愛知県 静岡県 |
関西 (近畿) |
大阪府・京都府・兵庫県 奈良県・滋賀県 |
中国 | 広島県・岡山県 |
九州 | 福岡県・佐賀県 |
その他 | 北海道 |

実際にNURO光を申し込もうと思ったら提供エリア外だったという声は多いのが現状です。
最近自宅のネット回線が激弱になってるからNURO光検討したんだけど、自宅が提供エリア外という事が判明して泣いてる。どうやら秘境住まいらしい。
— kanayoung (@kanayoung3) August 28, 2022
家のネットをNURO光に乗り換えたいけど、エリア外。
はよwこっちきてw— ずーしみ(🦥) (@shimizu837225) August 2, 2022
提供エリアは随時拡大されているものの、現時点ではまだNURO光を全国どこでも利用することはできません。
ですので、
- 提供エリア外の都道府県に住んでいる
- 提供エリア外へ引っ越す可能性がある
という人はお住まいのエリアで利用できる光回線サービスを選ぶべきなのです。
注意点2.ドコモ光で解約金を請求される可能性がある。
ドコモ光の解約金わかってたけどキツイ、、、、
— な お (@5_kmr) August 25, 2020
ドコモ光は2年間の契約期間がある光回線サービスです。
ですので、2年以内にNURO光へ乗り換える場合はドコモ光の解約時に解約金が請求されます。

解約金はお住まいの建物のタイプによって以下のように異なります。
お住まい | 解約金 |
---|---|
集合住宅 (マンションタイプ) |
4,180円 |
一戸建て (ファミリータイプ) |
5,500円 |
ドコモ光で解約金がかからない月はいつ?
ドコモ光の契約開始から23ヶ月目までの間に解約すると、最大5,500円の解約金が請求されます。
ですが、24〜26ヶ月目の3ヶ月間のうちに解約すれば解約金は発生しません。
※契約期間は「自動更新」なので、24・25・26ヶ月目に解約の手続きをしなければ再び2年間の契約期間がスタートします。

ドコモ光の解約金を避けるには契約更新月にNURO光への乗り換えを完了させる必要があるのです。
注意点3.docomoユーザーはセット割が適用できなくなる。
ほんとはnuro光にしたいけど家族がドコモユーザーで割引あるから捨てがたい。てか回線がだめなのかプロバイダがだめなのかはたまたルーターがいかれてんのか分からん。でもルーターはめちゃくちゃ古い。10年くらい前かも
— ちぃ (@chii_san_po_) April 29, 2020
ドコモ光を利用中のdocomoユーザーは現在ネットとスマホのセット割引(ドコモ光セット割)を適用できていますね。
そもそも、ドコモ光セット割はドコモ光とdocomoスマホを同時に契約している場合にのみ適用される割引です。
つまり、ドコモ光を解約してしまうとその時点で割引も終了してしまうのです。
また、残念ながらNURO光ではdocomoユーザー向けのセット割引はありません。

じゃあ、NURO光は割引なしの料金で利用することになるわね。

はい。以下にセット割引を適用したドコモ光の月額料金とNURO光の月額料金の比較をまとめたので見てみましょう。
サービス | 集合住宅 (マンションタイプ) |
一戸建て (ファミリータイプ) |
---|---|---|
ドコモ光 ※ | 4,400円 ⇒3,300円 |
5,720円 ⇒4,620円 |
NURO光 | 5,200円 | 5,200円 |
※ドコモ光セット割の最大1,100円/月を適用した場合の月額料金を記載してます。
ちなみに、ドコモ光セット割は家族内にdocomoユーザーが多いほど割引額も多くなります。
これらのことを踏まえると、現在セット割引が適用されてドコモ光を安く利用できている人がNURO光へ乗り換えると月々の支払いは上がることがわかります。

ドコモ光からNURO光への乗り換えは必ずしも安くなるとは限らないということを頭に入れておきましょう。
住所で検索したら
NURO光いけそうだったから
NUROにしてみようかな
ドコモユーザーやで割引とか
全くないけど
回線速度上がるなら痛くないわ— スノーマン (@snow_man1031) July 20, 2020
注意点4.NURO光を利用し始めるには工事が必須となるケースがほとんど。
ホントはドコモ光からNURO光に変えたいんだけど、回線工事が必要だから躊躇ってるの。。。
専用回線引くことになるから。。。— ゴルカメ(ゴルカナヘビ~feat.kick~) (@golkame) March 22, 2020
NURO光を申し込むと基本的に「宅内工事」「屋外工事」の2回の開通工事が行われます。

工事が2回もあるのね…。何だかすごく時間がかかりそうだわ。

はい。2回の工事は別日に行われるため、開通までに約1~2ヶ月の時間がかかります。
また、賃貸住宅でNURO光を利用する場合、建物を所有する管理会社や大家さんから工事の許可を貰う必要があります。
※ NURO光の工事では外壁への穴あけやビス(小さなネジ)留めを行うことがあるため許可がおりないこともあります…。
ドコモ光の回線速度が酷すぎる…17時以降は7Mbpsとかしか出ないんだけど😂
NURO光とかにしたいけど賃貸だから工事無理なんだよなぁ…オワタ_(:3」∠)_— はんなり (@13ash3510) August 19, 2020
なお、集合住宅の中にはマンションにあらかじめ設備が導入されている場合もあります。
このケースでは工事無しで、約2週間後に開通させることができます。
ドコモ光が遅すぎてNURO光に乗り替えた😃
申し込みから10日で工事完了。
マンションにしては速度も納得 pic.twitter.com/eomjiSxNxY— しゅー ( ๑・₃・๑ ) (@chan0301_q) May 2, 2020

集合住宅の場合は設備があらかじめ導入されている場合とそうでない場合があるのね。

そうなんです。ただし、設備が導入済みのマンションはそう多くないのが現状です…。
ですのでNURO光では基本的に、
- 開通工事が2回ある。
(どちらも立ち合いが必要) - 開通までに約1~2ヶ月はかかる。
と、思っておくべきでしょう。
注意点5.固定電話の電話番号が変わる。
よく考えたらNURO光が僕の地域にも来たけど仕事柄NUROには出来ないわ。家の固定電話いるし、番号代わるのもめんどくさいし、NURO光をやめたときもまためんどくさい。au光は僕がドコモユーザーだからちょっとなーっていう。携帯電話は確実にドコモ以外は選択肢にないし。
— メイちる (@Machil_S) June 5, 2020
ドコモ光で光電話を契約している人がNURO光に乗り換えると、利用中の電話番号が変わってしまいます。

電話番号を引き継ぐことができないのね…。

はい。ですので、「電話番号が変わるのは困る!」という人はNURO光に乗り換えるべきではありません。
※ ドコモ光から他社光コラボに乗り換える場合は事業者変更が利用できるため、番号そのままで乗り換えが可能です。
事業者変更については事業者変更とは?メリットや注意点・手続きの方法や流れを解説。にて詳しく解説しています。
ドコモ光からNURO光へ乗り換えることで得られる3つのメリット
- 回線速度がより高速になる。
- 現金キャッシュバックが貰える。
- SoftBankユーザーはセット割が適用できる。

ドコモ光からNURO光へ乗り換えることで得られる3つのメリットを以下より確認していきましょう。
メリット1.回線速度がより高速になる。
NURO光はダウンロード速度に関してドコモ光の2倍の最大速度を実現しています。
サービス | 下り (ダウンロード) |
上り (アップロード) |
---|---|---|
ドコモ光 | 1Gbps | 1Gbps |
NURO光 | 2Gbps | 1Gbps |
そのため、実際にNURO光に乗り換えたことで速度が速くなったという声は多いです。
ドコモ光からNURO光に乗り換えた結果がこちら。
ドコモ光の時はONUの位置が悪かったのとwifiで安定しなかったけど、NURO光に変えたことでONUの位置変更+有線接続出来るようになって安定。
複数台ネット接続しても数値下がらないから回線変更成功 pic.twitter.com/51jT99qA3Z
— 笛を求めるGraynine@聖鯖 (@Graynine2) September 28, 2020
NURO光開通できました!
まだwifiでしか試してないけど。左→ドコモ光マンションタイプ
右→NURO光かなり改善されました😃 pic.twitter.com/mTw51sgX6m
— ソセパン (@sosepan) September 9, 2020
ネット回線ドコモ光からNURO光に変えたけど……なんだこれΣ(゚Д゚ υ)
←before after→ pic.twitter.com/X8eZ66f2ON
— アリス(テト)@ちょこぼ (@alice7arpa) May 8, 2020
テレワークしてる家族から常々Wi-Fiがクソと言われていたので、ドコモ光からNURO光に変えた。
これで文句は言わせまい。
左 ドコモ光
右 NURO#NURO光 #テレワーク pic.twitter.com/xd7H3jMvBe— こづい (@FjNjrGeX4FNCG2R) April 21, 2020

10倍近く向上している人もいるのね…NURO光すごいわ。

最大速度は速ければ速いほど実際に利用できる速度も上がるので、NURO光に乗り換えることで速度UPは期待できるでしょう。
ちなみに、 【2023最新】人気光回線9社の速度比較|実測値データは裏切らない!にて解説していますが、速度比較をした結果からもNURO光の満足度の高さはズバ抜けたものでした。
メリット2.現金キャッシュバックが貰える。
2023年2月現在、NURO光を利用し始めると45,000円の現金キャッシュバックが貰えます。
また、
- 44,000円の工事費が月々の割引によって実質無料になる。
- 開通時などに役立つ訪問サポートを1回無料で受けられる。
といった特典も受けることができます。

現金キャッシュバックの受け取りは不要なオプションへの強制加入といった条件も一切ないため安心です。
\高額キャッシュバック/
今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。
工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。
メリット3.SoftBank、NUROモバイルユーザーはセット割が適用できる。
NURO光はdocomoユーザーが適用できるセット割引はありません。
しかし、SoftBankユーザー、NUROモバイルユーザーであればセット割引の適用が可能です。
スマホ | セット割引 |
---|---|
SoftBank | おうち割光セット 最大1,100円/月 |
NUROモバイル | NUROモバイルセット割 792円/月 |
もし、NURO光への乗り換えを機にスマホの乗り換えも検討しているというのであれば、
- SoftBank
- NUROモバイル
上記いずれかのスマホを選ぶことで通信費をお得にすることができます。
【失敗しない!】ドコモ光からNURO光へ乗り換える方法・手順
最後にドコモ光からNURO光へ乗り換える方法をまとめておきます。

以下の手順に沿ってNURO光への乗り換えを進めましょう。
-
手順1NURO光を申し込む
ドコモ光からNURO光へ乗り換える際はまず、NURO光を申し込みましょう。
ドコモ光を解約する前にNURO光を申し込むの?
はい。なぜなら、先にドコモ光を解約すると万が一、NURO光が利用できなかった場合にネット環境がなくなるリスクを負ってしまうからです。
なお、NURO光の申し込みはWeb上のキャンペーンページを利用することで45,000円の現金キャッシュバックを受け取ることができます。
無条件で誰でも対象!
\高額キャッシュバック/今、NURO光を契約すると
45,000円が貰える。工事費実質無料のチャンスもお見逃しなく。
お住まいでNURO光が利用できるかも キャンペーンページ
にて確認できます。
-
手順2宅内工事日が決まる
申し込みが完了してから3〜4日後に宅内工事日決定の連絡があります。
※ 申し込み時に宅内工事の希望日を入力していなかった場合は約10日後にNURO光開通センターから日程調整の連絡が来ます。
-
手順3宅内工事日当日
宅内工事日になると工事担当者が家に訪問し、作業をしてくれます。
なお、当日は立ち会いが必要になります。(訪問時間は当日連絡があります。)
契約者ご本人、もしくは家族が必ず家にいるようにしましょう。
-
手順4屋外工事日が決まる
宅内工事が終わってから約1ヶ月ほどで屋外工事日が決定します。
正直なところ、NURO光は屋外工事の決定まで時間がかかる傾向にあるため、非常に待ち遠しく感じるかと思います。
ですが、一度手に入れることができれば最大2Gbpsの高速な光インターネットで快適なネットライフを送ることができます。
ダウンロード速度が劇的に速くなった人の声350mbpsでも早いと思った。
多分ドコモ光だったら3〜6時間かかる22GBの #GhostOfTsushima のデジタルデータを、約6分でダウンロード。NURO光。
— zarisu ◢͟│⁴⁶ (@zarisu4) September 26, 2020
NURO光利点:プリコネのダウンロードがハチャメチャに速い
— あぽ (@aposan) October 13, 2020
速度が倍以上速くなった人の声NURO光に変えた瞬間から速度が400前後→700~900Mbpsに!!速い
— ミॐフロヒワॐカソホ (@all_Hosokawa) October 14, 2020
長く待った甲斐あって高速なネット環境を手に入れた人の声NURO光やっと繋がった。9月中にできるはずが、さすが日本一開通が遅い回線。
でも回線はめっちゃ速い。— 適当でいいよ (@tekitouni_kaeta) October 9, 2020
高速なインターネット利用は目の前です!気長に待ちましょう。
-
手順5屋外工事日当日
屋外工事では電柱から光ケーブルを引き込む作業などが行われます。
(宅内工事と同様に当日は立ち会いが必要です。)
屋外工事を終えると、NURO光でインターネットが利用できるようになります。
そして、NURO光が無事開通したらドコモ光の解約手続きを進めましょう。
この段階でドコモ光の解約手続きを進めると、ネット環境が無い期間を過ごすことがなくなります。
それであってるよ。NURO光が開通して2~3日後にドコモ光解約したからWi-Fiがない期間なかったw
— クマやで (@kuma_bang) May 31, 2020
なお、ドコモ光の解約については以下のページにて詳しく解説しています。
NURO光で最大2Gbpsの高速なネット利用を思う存分楽しみましょう。
-
完了!